動画数:43件
(1)
殺せんせーのセリフ思い出す
あんなに早く大人に成りたかったのにをKAITOとMEIKOが歌うの好きその後の掛け合いやハモリも本当に好き2番のリンレンも可愛くて大好きそういえばバチャシン6人が好きになったのはhalyosyさんの曲からだったなって思い出しました。今回の曲も最高です!
ここでMEIKO姉さんとKAITO兄さんに歌詞振りするhalyosyさん…分かってらっしゃる(T^T)大人組に歌わせるからこそ説得力生まれますよね…!
コロナで学校行事も地域のお祭りも無くなりまくったからな、、もう三年か、、
「ボク/ぼく/僕ら」表記がすごく好き
Are you=鮎曲名:悠久休暇=有給休暇
あらww兄さんがwww
のとこKAITOさん地面にブッ刺さってて笑ったw素敵な楽曲提供ありがとうございます!!いっぱいききます!
ぶっささりKAITOさん😂
頭突っ込み兄さん
KAITO just like me fr fr
KAITOさん埋まってるwww
で兄さん埋まってるの気づいて吹き出したw
毎回ここのKAITOが頭から砂に埋まってるところで笑ってしまうww
3:24 3:32 Nice! (2)
Idk why but I think hatsune miku just rejected kaito lol
KAITO兄さん…w
靴がデコイ兄さん
KAITO兄さん……夏楽しんでるね……それ以外でも砂浜にぶっ刺さってるし()VOCALOIDバージョン嬉しい……ありがとうございます……!!
KAITO兄さん足しか見えないくらいまで埋まってるのかと思った…
ここらへん、Blessingで救われた私達にミク達が問いかけてるみたいでめっちゃ好き
からの問いかけもいれいすと違うこと言ってて個性が感じられました…!!
〜のセリフ?が歌い手バージョンと変わってるのがまたいいなって思いました!!
笑えてるかー!?大きくなれたかー!?好きになれたかー!?本家様とはまた違う呼びかけになってて好きすぎました🥲︎✨
人間すぎる!?
3:32 Nice! (3)
新曲だ😭🫶🏻️💞めちゃくちゃ泣けてきた😭💖最後MEIKOさんが「だから生きろ!」でめちゃくちゃ心に響きました😭
Nice!
今までKAITOさんだけ砂に頭突っ込んでたのにここのユアユアユアユだけみんなと同じくなってる.ᐟ.ᐟ
みんなと一緒兄さん
【】叶わなくて良いから願わせて
叶わなくて良いから願わせて
kanawanakute ii kara negawasete
らへんからBlessing
永遠に雛鳥でいたいのに羽毛は白くなって 心は未熟だって世間体で羽繕う浮力が違う色に沈む事を許さない
【】永遠に雛鳥でいたいのに羽毛は白くなって 心は未熟だって世間体で羽繕う浮力が違う色に沈む事を許さない
ここの違う色っていうのが性別のことかもと思いました(男の子は青、女は赤みたいな)
普通とは奇抜の寄せ集めずっと君はそのままで百点映るのは水面に見え隠れしてる大多数の羽休め
【】普通とは奇抜の寄せ集めずっと君はそのままで百点映るのは水面に見え隠れしてる大多数の羽休め
語彙力無さすぎて説明できないけど、この歌詞すごい納得した…
〜歌詞聴いて思ったのが、愛や恋に性別も年齢も国も言葉も関係ない──って歌ってるのかな?
で言ってて鳥肌たった
旋律は僕が 律動は君に大丈夫 もう飛び方は知ってるひとつ呼吸をして[深呼吸]どうせなら立つ鳥跡を濁せ
【】旋律は僕が 律動は君に大丈夫 もう飛び方は知ってるひとつ呼吸をして[深呼吸]どうせなら立つ鳥跡を濁せ
すっごい今更なんだけど、二人の顔がアップになった時、 レンの目元より
らへんからあったかいと
KAITOの目元が赤いんだけど、これもしかしてKAITO兄さんが泣きながら海? 湖? に入って、レンがそれを追い掛けてKAITO兄さんの顔に触れようとしたけど、涙を拭った後KAITO兄さんがレンの手を掴んで触れさせない様にしてる?
ここあったかいとのサビ前と音程が一緒な気がする!
ここからサビに入るとこめっちゃ良い…
びっくりするほど心の奥をえぐり取られているような歌声(;;) ここから一気に2人の雰囲気が変わって鳥肌やばかった🤦♀️
[深呼吸]
Edit: I didn't know how much I need Len and Kaito breathing together until listening to ... once again thank you so much
とか
旅鳥よ世界を舞い渡れ言葉も国も色も血も超えもう一度ひとつになれるように叶わなくて良いから願わせて
【】旅鳥よ世界を舞い渡れ言葉も国も色も血も超えもう一度ひとつになれるように叶わなくて良いから願わせて
ここのサビすき
この辺の字幕の出方、カイトさんとレンくんから羽根生えてきてるみたいで好き
自分には2人の背中に翼があるように見えました。とても素敵です。
既出だとは思うけど で白いところが羽になってる演出好き
「言葉も国も色も地も超え」ってめちゃくちゃ良い言葉…ボカロが言うことでなんかこう、刺さるものがあるよね。サビのなんか歌詞の下の白く塗ったみたいなやつ(?)がレンくんとカイト兄の翼みたいに見えて鳥っぽくて綺麗。
「言葉も国も色も血も超え」って歌詞はSmileyの歌詞なのもいいですよね
ここの歌詞Smilingの歌詞じゃね?!とんでもなくエモいんだが!
ここの歌詞の後ろの部分2人のつばさみたいになってるの大好き(語彙力皆無)
〜のハモリが本当に美しくて……何回聴いても涙腺崩壊。
ニコニコのコメントだけど、ここ翼じゃんってコメが好き
ここの「限り」に終わる所、なんか前にhalyosyさんが作ってた曲をまた頭に思い出せられる。
あたり、paintërと似てるメロディですごく懐かしく感じた……けど叫んでるような歌声はすごく新鮮だったし、イラストと合ってて最高でした~~!!😭👏👏
からの間奏の音がBlessingと似てる気がする…halyosyさんの応援歌はすごく泣きたくなるけどこれからも頑張ろうって思える。
自分の代わりなんて幾らだっているこの広い航路で迷わずに番いになれたのは君と僕だったからだ
【】自分の代わりなんて幾らだっているこの広い航路で迷わずに番になれたのは君と僕だったからだ
ここで何故か涙が止まらなくなったやさしくて儚い歌声がすきすぎる
ここを兄さんが歌うのめっちゃグってくる……halyosyさんの曲調大好きなのでレオニの書き下ろしだと知った瞬間叫びました笑神曲ありがとうございます😭(サビの迫力えぐすぎ!鳥肌すごい)
兄さんに自分の代わりなんて幾らだっているって歌わせるのしんどい… 兄さんの代わりはいないよ…
「迷わずに番になれたのは君と僕だったから」鳥の話なのはわかってる…反応してしまった愚かな人間です。同士はいますか
番いという言葉で救われた命があります🙋♀️
顔も名も残らない 白銀の未開拓地初めて羽を伸ばし笑えた気がした上手く呼吸は出来ないそれでも構わない[吸気]いっそ這う鳥を飛ばす勢いでいつか古巣も世界も全てを愛せたら
【】顔も名も残らない 白銀の未開拓地初めて羽を伸ばし笑えた気がした上手く呼吸は出来ないそれでも構わない[吸気]いっそ這う鳥を飛ばす勢いでいつか古巣も世界も全てを愛せたら
KAITOとレンが実際に喋ってるみたいで臨場感ガガガというかレンのウィスパーボイス?がめっちゃ優しくて鳥になりそう
ここの2人の掛け合い好き…とても歌声が優しいし全体的に温かみや力強さがあってほんと大好きです!!あと呼吸音が凄くてびっくりしました。
番感動したかも、、特に〜
ここまでは湖が見えるところにいて今から誰もいないとこに逃げようって誓ってるのかなって思ったら
特に から[呼気]のところ、KAITOの息が震えているようで、そこからの盛り上がりでめちゃくちゃ泣いてしまった… 「いつか古巣も世界も全てを愛せたら」旋律も言葉も本当に素敵ですKAITOの、少し不器用だけど透き通ってて真っ直ぐな声質が、レンくんの少し掠れた、少年みのある声質とマッチしててとっても好きです。しかもKAITOがレンくんに縋っているように見えて、そこからKAITOのまっすぐさが幼さに、レンの声の少しの掠れが大人びた感じに繋がってるように感じられて深みが増した気がします、、すき、、、この2人で歌ってくれたことが本当に嬉しいです。「叶わなくていいから願わせて」、ほんとにこの曲の切実な感じというかぐっとくる感じにすごく合ってて本当に好きですこんなに儚くて力強い、押しつけがましくなくて、そっと背中を押してくれる曲をありがとうございます。どかんと長文失礼いたしました🕊
[呼気]生きること を 呼吸する と表現した歌で息継ぎを必要としない2人に呼吸させたってことは、ボーカロイドに命を与えたのと同義。だからこんなに人間みたいに感情が伝わってくるんだ。
ここの上手く空気吸えてない感じの吸気好きすぎる
飛ぶ鳥を落とす勢いじゃなくて這う鳥を飛ばす勢いなの優しすぎて好き
ここから収縮するんじゃなくてもっと拡大して盛り上がっていくところ、興奮する。みんなで1つの曲を奏でる、最大の気持ち良さとか楽しさが凝縮されてる。
からthe halyosyさんって感じの曲調だし、その後の優しくて儚い歌い方まで最高です
が好きすぎる
ここからの鳥肌やばい
ここのKAITO兄さんの声が美しい…神です…
のKAITO、
古巣も世界も全てを愛せたらほなちゃんたちセカイバージョンは中学の時の自分たちも今や未来の自分たちも全部引っくるめてってなるけど、レンとKAITOバージョンはネタ扱いされていたニコニコ時代(古巣)もこうやって色んな人に聴かれるミライ(世界)もってなるからなんかいつもここで泣きそうになる。
空の色がレオニのメンバーカラーになってる…
見つけてよ 手を取ってよ踊ってよ 名前を呼んでよ
【】見つけてよ 手を取ってよ踊ってよ 名前を読んでよ
〜KAITO兄さんは弱音を吐いて、レンはその不安や弱音を肯定して、包み込んでくれるの好き。
レンくんの「嗚呼〜〜」にエコーかかってるの好き
折れた翼を引き裂く時は地球の裏側だって飛んでくよ誰も認めてくれなくたって良い重ねた傷跡を夢と呼ばせて
【】折れた翼を引き裂く時は地球の裏側だって飛んでくよ誰も認めてくれなくたって良い重ねた傷跡を夢と呼ばせて
からのレンくんとKAITOさんの歌い方がすごく好き。レンくんは静かに決意を固めて前を向いていて、KAITOさんは俯きそうになってるこちらの背を押して一緒に歩いてくれようとしている感じがする。(語彙力皆無)
ここの部分人が歌っているような荒い息遣いで感動する。ボカロの技術もここまで成長したんだなぁ
この水面に映る雲の形が羽に見えるからよ〜く歌詞見てみたら
偶然かもしれないですけど、湖に写った空のところが二人の翼みたいだなって思って、それでそこ以外のとこも羽みたいだなって思いました
で2人が湖?の中にいるのがわかって鳥肌止まらなかった
で全体図が見えて水に写ってる雲?が翼みたいに見えるの好き
のところの2人の影がハートに見えていいな!と思った!
湖に反射した光が大きな翼の形に見えてめちゃめちゃ素敵しかも空の色が変わるたびに反射した翼の色も変わるから「言葉も国も色も血も超え」を表してて素敵
ここで実は湖の中にいたのが分かってもう2人でどっか行ってるんかい!!😭😭😭👏👏👏ってなりました
水面にうつる景色が本当に翼に見える……
「誰も認めてくれなくたって良い 重ねた傷跡を夢と呼ばせて」ここの歌詞苦しくて切なくて心臓がギュッてなる、、
こんな掠れた兄さんの声初めて聴いた、コメ欄の皆さんが仰っているような、やるせなさ、切なさ、あたたかさ、尊さが全部詰まっている感じがする
のKAITO兄さんの歌声、特に感情がこもってるように感じる…KAITO兄さんもレン君も優しい&美しい歌声でステキでした!
〜 のところめちゃくちゃ鳥肌たった、、
旅鳥よ世界を舞い渡れ言葉も国も色も血も超えもう一度ひとつになれるまで大好きの続きを奏でさせて
【】旅鳥よ世界を舞い渡れ言葉も国も色も血も超えもう一度ひとつになれるまで大好きの続きを奏でさせて
ここの歌い方好き
のレンの歌唱力マジで天才すぎるだろめちゃくちゃ響いた大好き
全部好きなのですが ~ が特に好きです、概要欄でhalyosyさんがこの曲に込められた想いを知りよりこの曲が好きになりましたこれからたくさん聴かせていただきます
そう考えると は言葉、国、種族、性別、を超えての恋愛ってことになるのではないでしょうか
ここの歌詞の後ろにある絵の具(?)が羽に見えて、凄く綺麗だった。それぞれレンとKAITOの背中から生えてるようで。
レン君の主旋律もだし、そこに重なってるKAITO兄の上ハモもきれいすぎる
辺りのハモリで高音の出るレンくんじゃなくてKAITOが高いハモリしてるのまじで好き
ここのKAITOさんの高音好き
凪いだりするよ 生きていく限り泣いたりするよ 君がいる限り
【】凪いだりするよ 生きていく限り泣いたりするよ 君がいる限り