動画数:152件
 
                            最初のとこ「君が幽かに見えたんだにょ」に見えてさすがに笑った
 
                            (1)
 
                            と
 
                            I really like this song. It literally resembles how my life is going. And It feels like it was written for me. Specially on -
 
                            遅れて気づいたけどからまほろば少年譚になってる
 
                            大好き
 
                            「人生最後の」の「最⤴」の歌い方がめちゃくちゃ好き
 
                            .
 
                            1:33間奏にある手拍子の部分を単純に拍手で表現するんじゃなくて足の動きとか身体の動きでリズムを表現してるのがまたエモいのよ他のボカロPVはそういうのを拍手で表現する人が多いイメージが強い(と個人的に思ってる)のでこのPVかなりレベルが高いなと思いました。 (2)
 
                            のシーンで、ただ君に晴れが思い浮かんだ。
 
                            るりの歌詞が出るのがアツすぎる
 
                            間奏にある手拍子の部分を単純に拍手で表現するんじゃなくて足の動きとか身体の動きでリズムを表現してるのがまたエモいのよ他のボカロPVはそういうのを拍手で表現する人が多いイメージが強い(と個人的に思ってる)のでこのPVかなりレベルが高いなと思いました。
 
                            2番すき
 
                            insane piano best melody.sorry for my english, so bad :')
 
                            の座ってる人、「だれかの心臓になれたなら」に出てきそう
 
                            ラストのサビの MV・歌詞全てが最高です
 
                            ここマジで好き
 
                            からの赤い靴、ハートが割れて落ちていくように見える表現エモ。
 
                            微かにだけど靴が合わさる音が聞こえる‼
 
                            『なぁどうして言葉が出ないんだよ』で一瞬辛そうな顔してるのが本当に心に来るその直後の諦めたような笑顔、アデューのときの穏やかな顔...この流れで感情グチャグチャになっちゃった...
 
                            袖がある…作画ミス?それとも他の子の手なのかな
 
                            何度聴いても~の流れで鳥肌が立つ良すぎる
 
                            Did she just... ?
 
                            「こんな命がなければ」内の文章
 
                            果てるまで進もうか 『おどりゃんせ』
 
                            鳥肌
 
                            小さな嘘 重ねたら 本当の気持ちだって見失うって歌詞本当にそうだなぁ。って思います(語彙力) ユリイカノンさんの曲って聴いてると自分の本音に気づいてくる…!!って感じるの私だけですか?(小声)
 
                            「まほろば少年譚」歌詞の一部
 
                            ここの文章、まほろば少年譚にも似たような歌詞あったような…
 
                            それでもあの頃は、この時がずっと続いていくと、そう思っていたかった。
 
                            からが好きすぎる
 
                            全部が嘘みたいだ。
 
                            こんな唄を歌う度に、
 
                            彼女の言葉は私の爛れた内殻を突き破っていく。
 
                            ~「こんな命が無ければ」でリノがユマから音楽を教わったシーン?
 
                            さよならも云えないまま遠ざかる情景。霞んでいく痛覚。
 
                            泣きたくなるくらいくらい暗い夜も 『対象x』
 
                            消えてしまわないように、私は綴る。
 
                            に歩き続ければ暗がりを抜けられる走り続ければ月にさえ近づけるって書いてあるのがいい…
 
                            歩き続ければ暗がりを抜けられる。走り続ければ月にさえ近づける。
 
                            願い続ければ何もかも叶うと、一片の迷いも無く信じていた。
 
                            「だれかの心臓になれたなら」前奏の傘
 
                            まー強いて言うなら…減らしまくって…のところから全部かな
 
                            再生用
 
                            ユリイさんの曲は手放しで肯定できます!
 
                            動きめちゃ滑らかだし可愛い…😇
 
                             
                            からの所すこ
 
                            皆さんご一緒に、👏👏👏
 
                            ここお手手ぱちぱちするの好き
 
                            ~ 女の子が手叩いてるのかわいい
 
                            (⌒,_ゝ⌒)
 
                            甚だしく悲壮な今を生きる為アイを売ってる
 
                            生きるため「アイ」を売ってる…普通に考えりゃ「愛」だけど「eye(目)」なんて考えてみたり…
 
                            かわいい(確信)
 
                            果てしなくそれは
 
                            それぞれ違う動きしてたのに、ここで突然揃うあたり最高すぎる大好き
 
                            めっちゃ好き
 
                            同意を求めるまでもなく需要があるであろうこれを貼っておく
 
                            ここめっちゃ良くね
 
                            (1)
 
                            (54)
 
                            3:06 (10)
 
                            3:06 (11)
 
                            3:06 (12)
 
                            3:06 (13)
 
                            3:06 (14)
 
                            3:06 (15)
 
                            3:06 (16)
 
                            3:06 (17)
 
                            3:06 (18)
 
                            3:06 (19)
 
                            3:06 (2)
 
                            3:06 (20)
 
                            3:06 (21)
 
                            3:06 (22)
 
                            3:06 (23)
 
                            3:06 (24)
 
                            3:06 (25)
 
                            3:06 (26)
 
                            3:06 (27)
 
                            3:06 (28)
 
                            3:06 (29)
 
                            3:06 (3)
 
                            3:06 (30)
 
                            3:06 (31)
 
                            3:06 (32)
 
                            3:06 (33)
 
                            3:06 (34)
 
                            3:06 (35)
 
                            3:06 (36)
 
                            3:06 (37)
 
                            3:06 (38)
 
                            3:06 (39)
 
                            3:06 (4)
 
                            3:06 (40)
 
                            3:06 (41)
 
                            3:06 (42)
 
                            3:06 (43)
 
                            3:06 (44)
 
                            3:06 (45)
 
                            3:06 (46)
 
                            3:06 (47)
 
                            3:06 (48)
 
                            3:06 (49)
 
                            3:06 (5)
 
                            3:06 (50)
 
                            3:06 (51)
 
                            3:06 (52)
 
                            3:06 (53)
 
                            3:06 (6)
 
                            3:06 (7)
 
                            3:06 (8)
 
                            3:06 (9)
