動画数:131件

から

〜

、デジャヴの正体がばけものぐるいだったことに気がついて、ああユリイさんだ…って思った

めちゃ好き

らへんのとこトキオ・ファンカを感じる

から鳥肌ぁ

心算で「つもり」って言うの好きだ…

まで好き❣️

「M」に見える・・・(MOREのMかな?)めっちゃ良曲サビが好きすぎる・・・

The meaning of my birth, the reason I can't die. I wonder if I'll find them some day.訳 生まれた意味は死ぬための理由ではない。いつか私は生まれた意味も死ぬ意味も見つけられるだろうか。*私なりに訳したので拙い日本語訳です。


この曲マジでサビから()のギターが好き過ぎて一生聴いてられる

のところの「ifとlie」ってifとtry(挑戦)に意味が取れるようにしてあるのかな

こんな命がなければの概要欄思い出した

人ってどんだけ成長しても他の人が羨ましく思えちゃうんだよな

●●

みんな好きなとこ

がほんとにユリイカノンさんを感じる。

の玉が「今夜、もし僕が死ななければ」の死ぬ人の胸の前に見える海があんな感じなのかなと思った

サビ前のベースめちゃくちゃカッコいいそこから一気にサビで盛り上がるの最高すぎる

から手に持ってるものが変わっていくシーンで手に持ってる紐って真昼の月明かりの時の赤いハートの風船せつない?

現実をリアルって歌うのボカロP感あって好き

道に正解はない でも間違いもない ていう歌詞好きすぎる

道に正解はない でも間違いもないこの言葉で救われた気がした

のところ「もう一回生きれたら」じゃなくて「もうひとつ生きれたら」っていうフレーズ好き

聞いて誰心とも関係あるのかな

ここが本当に好き

歌いたいの音程がほんっとに大好きです

「こんな命がなければ」の最後の部分に似てて、繋がってるんだな〜って感傷に浸ってる

~のところに答えがあるんですけどその答えがすごいリアルというか「等身大」っていう感じがしてめっちゃ好きですね…

ここで一時停止押したら、水玉と停止マークが重なってめっちゃ綺麗だった。

ストレートな「生きていこう」でちゃんと生きていこうって思えたよ…

嘘でくらっと揺れるロンリー欲しがるならもっとあげるのに

体裁 嫉妬 歯剥 論理ほらLからRすべて埋めたげる


未来より現在が大事綺麗なまま死にたいノーフューチャー

解とかわかんないし理想像も昨日今日で違うわ

他にも言ってる人いるかもしれないけどの「命より富より恋の実りを」の韻の踏み方すごい。「ioioioioioioioio」で全部揃ってるうえに意味も通ってる。

這って縋ってまでぐだぐだ生きて貢げるほど愛はもう無い生き方の解をちょうだい

目立ちたくないわでも見つけてほしいなんてね思う

あざといフレーズまた釣られてあげるけど嬉しい?

届いてないとかわかってるそれなら勝手に言うわきみの言うこと全部が正しいと思う

気に食わないことばかりだそれでも気分が良かっただって明日で世界が終わるからね

全体的に今までの世界観と違ったけどこのメロディで「あ、ユリイさんだ」ってなった

今どき流行んないしリアルだけが知りたいノンフィクション

全部が子供騙し依然対応を自然体でできないの

かまって 黙っていないでクラクラさせて命より富より恋の実りを

ちょっとバグった拍で動悸同期させてそしたらいっせーので逝けるかな

って待って 黙っていないでクラクラさせて気持ちより文字より脳みそに刺して

奪って縛って巻いてぐしゃぐしゃにして初めて見た世界にただわたし今 目眩したわ

あとのフレーズ「ここでくたばるよりはいい」も、「メデ」で「~くたばろぜ」ってところに繋がるのかな。なんて思ったりもしました。

「嗚呼 今さら期待なんかしない」って言った後、歌うギリギリで「わけがない」って出てきて、意表を突かれたたった5文字で意味が180度も変わってくるんだな〜(小並感)

からの 今更期待なんかしちゃいない「わけがない」の字幕の仕掛けが好き…

ここからの展開が好きすぎる…!よだかの星好きなのでめちゃくちゃ曲がスッと入ってきた!

ここによだかの星写ってる、、、すご

の小説?凄い読みたくなった

に出てくるセリフ「音楽で世界を救う~」の部分で「花に雨を、君に歌を」のあのフレーズを思い出し。

「なぁ 売れない物に価値はないのか」なんでユリイさんはこんなに心に刺さるフレーズばかり思いつくんだ…

サビの盛り上がりがすごい好きMVもエモいし好き、あとここ好きリピート確定ですな!

のフレーズ「せめて美しく散ろう」で「生きるよすが」の「散るために咲く花なんてないだろ」を思い出し。

の無音ズルいて…鳥肌たったわ……

いや、よく見たら成人男性三人組おるー!笑

ウォルピスさん…?(右上)

人類月詠み化計画に参加された方々の名前と、ユリイさん達の名前が一緒に載っているのが、みんなで歌っている感じがしてすごくいい…

一般募集してたはずのプロジェクトメンバーの中にさりげなく混ざり込むウォルピス社長ホントすこ

ウォルピスさん居るじゃん!

からの間奏好き過ぎる…わかる人いるかな、

When 心 align, at the end of the world

"I exist even without love, talent, and purpose."

kawaii

の「吸って吐いて食って減って満たせない」のところがおどりゃんせしててめっちゃ好き

例:吸って吐いて食って減って(おどりゃんせ)

ここからが一番好き

ここからおどりゃんせだなぁって思ってたら、おどりゃんせのサビのタイミングと同じでひっくりした

ボカロ曲の方に近い雰囲気の曲だなぁと思って聴いてたらからおどりゃんせ流れ出して震えた

is that Odoryanse?

おどりゃんせ好きとしては〜の間奏のメロディと吸って吐いての歌詞が最高過ぎる

ここのメロディーもおどりゃんせと同じになってる!!ユリイさん・月詠みの曲はこうやって要所要所で過去の曲を思わせる歌詞やメロディーを挟んでくれるのが好き…!

ここのワンフレーズ完全に「おどりゃんせ」のサビと同じメロディだよね「吸って吐いて食って減って」の歌詞もそうだしセルフオマージュが美しい

めっちゃおどりゃんせですこ

もいいですよね!!

ここからめっちゃすこ!

『Monologue”心象”』

『Monologue』

『#生きるよすが 』

『生きるよすが』”Reason For Existence”

辺りからがやばい

から好きすぎる...

振り絞る一瞬が好きです。

Yue is one hell of a vocalist. I love her voice.

❤
