動画数:541件

(1)

0:010:010:01 (2)

0:010:010:01 (3)

(4)

(5)

(6)

最初()と最後の(


みんなと

健:俺と同じ学校来るって

愛蔵:他人のフリでよろしくな

健:はいはい、了解

秒くらいのしばけんの顔めっちゃ好き。

健、愛蔵:兄弟の約束

兄弟の約束この音が最高にいい!!エモい!!!!作詞作曲が神で声優さんが神!!永遠リピートできる…

CongratsWhat's?Going to the same school as me?Let's pretend to be someone else, okay?Yes, yes. I understand.Brother's promise.

この曲ほんとに好みで、特にこのバイオリンのリズムがまじで好き

ビジュが良すぎて限界突破してるわ、この兄弟

愛蔵:あの人は?

健:今日もいない

愛蔵:2人だけなのはいつもの事

パスタ作るけど食べるか?

健:パスタ作るけど食べるか?

愛蔵:そろそろ飽きた

「わがまま言うな」のところでシバケン愛蔵の事蹴ってる…愛蔵のことを蹴れるのはシバケンくらいしかいないよ…って思って萌えた()

のところ好き、仲が悪いのも結構良い

健:わがまま言うな

That person (Mother's) is not here today too.'Till when just only two people live here.I'll make pasta, but do you eat it?I'm getting tired of it.Don't say something selfish!

の入り方好きなんよね

島﨑信長の声ずっと聴けます。江口さんも🥺の慣れちゃったがほんとに鬼リピしてます

愛蔵:このバラバラな現状なれちゃった

~ 改めてみたら色んな女の子と遊んでた男子が1人の子好きになるってやばいな????その後の照れ顔めっちゃすき

あの隙間で昔の姿がすこしだけ映っているのがなんだか今も二人の中にそういう思い出とかが残っていると表すみたいで素敵。

健:恋愛ごっこで退屈しのぎしてた

First of all, the comparisons between Ken/Arisa's relashionship and Yuujirou/Aizou's relashionship. In the course of this song, they show us how Shibaken and Arisa become a couple, we see how he changes from being with several girls to actually liking someone seriously (they show us glimpses of their previous songs, where this is explained better) the lyrics adressed this too "playing around with 'love' it's getting boring" (), but right after that there's their flashbacks, and they appear hugging while the lyrics say "I don't have anyone to talk with. You are the only one that knows. Like a scared *kitten* you're shivering from a warm touch" and right after Arisa dissapears and instead of her, there's a black cat.

ここのシバケンがアリサちゃん抱いてるとこえろくてすき、、、

I got used to this disjointed situation and feel bored with romance.

ここのアリサちゃん可愛すぎてリアルに椅子から転げ落ちた

で何してるか気になr((殴 (変態より)

のとこと

のイラストめっちゃ好き、もちろん全部好きだけど

やばい

健、愛蔵:誰にも話していないのに

愛蔵には勇次郎が、しばけんにはアリサちゃんがいて、そこにはそれぞれ違った愛があるのがすごい素敵だなって思った....と

最高

←ここのアリサちゃんへの抱きしめ方本当に好き。

君だけが知ってる気がしてる

OMG THAT SHIBAKEN X ARISA @ ❤️😍❤️ AIZO x YUJIRO too @

怖がりの子猫のように少し震えながら温もりに触れてる

くらいからのアリサちゃんと紫健が好きすぎる

の関係好きすぎて🥺

I haven't told anyone but I feel like only you know how am I looks like a scared kitten that been touch by the warmth and shaking a little.

のイラストと

めっちゃ好き

守りたいこの笑顔(*´ω`*)

と

生意気ハニーのとこ服借りてたんや…

あ、それそうだったの・・・

健:行ってくる

愛蔵:また女?

シバケンの照れた歌い方好きすぎる

健:別にお前に関係ないし

←「別にお前に関係ないし」で顔赤くなってるのすこ

の照れてるのに対して 何照れてんの?って聞き返してるのは 多分しばけんが女遊びやめて本気の恋を始めたことを愛蔵くんが知らないからなんだろうな、、、、いつそれをお互いが知ることになるのかな、それを知る頃には2人の関係はどう動いてるんだろうたのしみ

愛蔵:今更なに照れてんだが…

で、シバケンが「服借りてく」って言って、「もう着てるし」って、断らずに無言の了承してるのやっぱり仲悪い訳じゃないってのが伝わってめちゃくちゃいいいいい!!語彙力がぁぁぁ

健:服借りてくぞ

ここでクロが飛び移るの好き

の「服借りてくぞ」って!!生意気ハニーの時に来て行ったシバケンのデート服、愛蔵のだったのかー!!裏設定に一々萌える……

I'll be going out.Another woman?It's not your business!You're shyer now...I'll borrow your clothesYou already wearing it.

愛蔵:もう着てるし…

からしばけんも愛蔵も相手を見つけてしばけんはアリサちゃん愛蔵は勇次郎 を見つけて。そこで思わず泣いてしまいました😭2人も仲良くて微笑ましくて。大好きな兄弟です💖投稿ありがとうございます💖

健:このドキドキな関係嬉しくて

愛おしるて…心じていました♡

-

←何時もは勇次郎と喧嘩ばかりなのに心の中では勇次郎を大切な存在ってなってるの好

「大切なものに出会えて 愛を知る」普段ふたり仲悪いけどLIP×LIPを大切に思ってる愛蔵好き…😭✨

から愛蔵君、柴崎愛蔵から染谷勇次郎に向ける表には出さない思いが歌詞に込められてて良き…というか尊い。そこから更にサビに入った時の勇次郎君の顔が、もうなんか…「分かってるよ」って言ってるの、、顔が(?)

尊い

愛蔵:大切なものに出会えて 愛を知る

大切な『もの』に出会えて愛を知るひらがなだから『物』か『者』か、音楽か相棒か、どっちの意味もありますね💛💙

大切なものって……

THEN, they go for Aizou and Yuujirou, and while they show us some flashbacks of them and their relashionship (like with Ken/Arisa) Aizou sings "I found something/someone important, and they teach me/I'm learning about love" (they even use 愛, wich explicitly refers to romantic love in Japan). Then they show them leaning back to back, with Aizou's head resting on Yuujirou's shoulder while they sing "like a crying *kitten* , who does what it pleases. Sometimes kind and friendly, then facing away and ignoring" and then Yuujirou dissapears and instead of him there's a blue cat (again, just like with Arisa before) then this cat runs away.

〜ここからの流れ!!マジで泣けるの!!

愛を知るって……

I'm happy with this exciting relationship.Found something important and know love.

愛を知るってなんかLIP×LIP付き合ってるのかと、、((

LIP×LIPほんとに好きだから、見て泣いちゃった…。HoneyWorksってひとつの物語を歌にしてるけど、色んな面からそれを見せてくれて、少しずつピースが埋まっていく感じがほんとに好き。

encountering important things, i came to know (the meaning of) "love"+ at the end Ken says "congrats" to aizou and he replies with "for what," it's like his older brother is congratulating him for finding his important person...HONEYWORKS I NEED ANSWERS!!!

←勇次郎顔優し…好

⌇⌇お互いの背中を貸しながら何も言わないながらどこか通じあっていて支えてる感が否めない……堪らなくすき本当にありがとうございます🙏🏻💞

あああ尊い😭😭😭

のLIP×LIPの2人、目の下にちょっと涙の後みたいなのありませんか……?

のとこでふと愛蔵の「YELLOW」の「そっぽ向いても背中合わせ」って言う歌詞を思い出した…そこも考えられてるのかなぁ…向き合ってなくても支え合ってるって感じがして良い…

のところ好きすぎる😭あと、子どもの頃、しばけんが愛蔵のこと撫でてるけど、最後のとこでも撫でなでしてて、大切に思われてるのめっちゃいい!✨

の所の絵、、尊すぎませんか、、?!切なさが溢れ出ていてめちゃめちゃ好きです😭😇

健、愛蔵:言葉で伝えきれないのに

勇次郎の優しい顔泣ける✨✨こっから泣ける!!

ここ愛憎が勇次郎に背中を預けてる?体重を預けてる感じがめっちゃ好き

好き

君だけが分かった顔してる

❤️ Cat lover boys (=^o^=) 😻 yey thankfully they're in good terms now.. They had a little angsty past so i was worried 🥺🥺

気まぐれな子猫のように

皆この曲の感想めちゃくちゃいいこと言ってるのに空気ぶち壊します。。勇次郎くんの萌え袖キュン

足なっっっが(場違い)

what a beautiful guy

の勇次郎萌え袖なのすこ、、

時々優しくて

そっぽを向いて

Even though I can't convey it in words, but only you can understand it. Sometimes, like a whimsical kitten with a face, kind and like turn away.

ああああああああぁぁぁ好きいい

あんまり音楽詳しいって訳じゃないけどの転調した所は何か、心にグッときた

ここでキー上がってますね

ここ好き特に

これは死ぬって

の上がりがほんとに大好きすぎる

キーが上がる感じがやばい鳥肌

誰にも話していないのに

ここから転調して一気にぶわっとくる感じ伝われ、、!!!!

のとこのアリサちゃんの表情が、普通に見ると優しく微笑んでるようなんだけど、画面を上下反対にすると恥ずかしそうに照れてるみたいに見えてなんかエモい←語彙力

のところ2人の重なった声とまた一段と声が大きくなるところがめっちゃいい❤

ここ普通に見たらアリサちゃん笑ってるんだけど、ひっくり返すとシバケンに対してあんまりよく思ってないような表情をしてて二人の初期の方の関係と今の関係二つを表してるみたいで素敵

のアリサちゃん、不敵な笑みを浮かべてるように見えたけど、スマホひっくり返したらなんとも言えないかっこいいお顔しててやられた🤦♀️💗

シバケン髪の毛持ってんの好きw

omg this was so nice... The vocals are BEAUTIFUL

のしばけんとアリサが見つめあってるとこ反対から見るとアリサがツンとした顔してるんだけど普通に見ると柔らかい笑顔しててすごいと思う

君だけが見つけてくれた

鳴いている子猫のように

少し震えながらここだよと歌う

の勇次郎くんの表情が、「仕方ないな」ともとれるし、「ずっと見てたよ」っていう表情にも見えた。語彙力なくて伝わらないだろうけど、この表情見た瞬間、ぐわってなった。

絵より美しい…

顔がいい

I haven't told anyone, but only you found me singing here, shaking a little like a crying kitten.

他の曲とかでもよくあるけど最初と最後の音が変わってて、同じときに言ったわけじゃなくて最後のは愛蔵くんが高校に入ってからかなり経ってから言ってるのが分かってめちゃくちゃいい。

)の何がだよの言い方が変わってるのがやばい…最後の心做しかちょっと嬉しそう(高い声)なのがしんどい

もう四年前とか信じられないよね。前から好きだったけど今もっと好きになってる。ハニプレまたやりたいなとも考える時があります。ぜひイヤフォンで 聞いてください耳が喜びます🍀⟡꙳

健:おめでとう

愛蔵:何がだよ?

聴き比べてみて、最初と最後で愛蔵の「何がだよ」のトーンが変わってる。どっちも良いけど最後の方がなんか甘えてるっぽい感じの声ですき

CongratsWhat's?

からの無音の時間、どんな会話してるのか私たちが考えれるようにしてるんだったら凄いよねやっぱHoneyWorksは最高

のイラストが同じ構図になってた事に今気づいた
