動画数:137件

水の中にいるようにも、心電図のようにも聴こえるサウンドが好きです

(1)

バックでドクドクとか、ポコンポコンって のピーピーって音とかってもしかして心臓とか心電図とかの音を表してる?ドクター、点滴などの歌詞で何となく病院がテーマってのは分かる。多分ミクちゃんが悪魔で男の子がマスター(病気だから病院にいる?)『"悪魔"は今日も笑っている? 最後にそれを確かめる』って最後に曲を作ろうとしてるということ?サインするって曲に自分の名前を入れるってのと手術の同意書にサインするってのにかけてるのか?もしかして、画面の見すぎで目の病気になったのか?荒んだ部屋は多分病室を表してるんだろうな。『いつからか僕だけが大人になっていた』というのはみくちゃんは歳を取らないから。これめっちゃメモ書き風だからだれか良い人まとめてくれ

3:00 (2)

(3)

大人のキッスにしか聞こえない

たった2秒間のギターの音で完全に魂を鷲掴みされました

からみきとPがアレンジしてるんやなって実感して...この爽やかさと視界が広がる感じ、めちゃめちゃ最高です......😭

ditto☺

The ditto at was so nice

ここすき

「泥だらけの顔が震えてた」この歌詞は、少女レイの右側の女の子が、踏切に飛び込んだ、まさにそのときの状態を表しているのではないのでしょうか。

「変われるもんなら 変わるよ」→死んでしまったボブのあの女の子のことがまだ忘れられない、好きという気持ちが変われない、変わらないのでは?

「愛して 愛されてしてみたくなった」→両想いになりたかった?

踏切のところに立っているときの立ち位置も、少女レイのMVと一致しています。多分まだこの少女は、少女レイの右側の女の子を好き、忘れられないんだと思います。ひまわり畑がこの曲に出てくると思うのですが、ひまわりの花言葉は「あなただけを見つめる」少女レイの歌詞「僕だけを見ててよ」とニュアンスが似ている気がします。

「となりには誰もいないから」→もうボブのあの女の子はいない、この世に存在しないという意味?ところどころ、ボブの女の子からのメッセージ的な歌詞もある気がしました。

ちなみに 説明しちゃったら終わりよ からの盛り上がりでまんまと泣きました。なんでこんなに素敵な歌詞を書けちゃうんですか…!みきとさん…!!

those guitar vibeis one of the best rushing feeling i have ever heardactually it remind me of somegame, can i anyone have the same feeling

こういう間奏の音符の流れがみきとPの曲の堪らないところ私の脳の奥底を優しく撫でてくれる感じ幸せです♪
