動画数:38件

くらいに画面右側に読み方が出てきますよー!

なや なや ぐらいに、切れた縁の端に目を伏せたってありますよー概要欄にも

ここから本当にすき!

自分用

「をとさないで」って「落とさないで」というかな?

鳥肌立った…

の所流行りゃんせ回りゃんせに少し似てる気がする。。。

この白線を越えてしまいたい私の未来を攫うはずの列車が遠くへ行く

からがすごく好き…

からの表現えぐい

~ 「どうしてなの?」は静かなのにそこからどんどん盛り上がっていく感じ好き

3:14 (3)

あと、PVののところに誤字ありますねFile Uploadindって書いてます

の十七ヶ丘駅って本当にあるの?

0:25 3:14 (2)

0:25 3:14 (2)

Is a reference to another song? It sounds very familiar.

からのとうりゃんせみたいなリズムから変わる瞬間すきだなぁ。SNSの曲?だと思うけどこういう感じのリズムだとちょっと不思議な世界みたいなのを感じる(?)

すごいいいいいいいい!イントロ大好き… かっこいいのインサート

(1)

~「それでも」の2回目の繰り返しめちゃ好き

(4)

頃からのたまに銃口に見えるのって歌詞の「の」の所、こぶしきいてる?

スタート

の寂しがって泣いたって誰も知らないんだって、まさにその通り

二番

ラスサビ前

ラスサビ

ここ大好き

ここめっちゃすきー

個人的に好きなのは 辺りのギター4連が吹っ切れてる感じがして好きです。

好きな音楽た

歌い始め

柔らかな手

全部見えちゃいないんだろう

ずっと ずっと

いっそ 消してしまいたいな

見ないふりしたって

君の過去に 手を伸ばす僕を

秒のところ、窘めてるのはの最後で伴奏がなくなるのなんか好き…

何度 何度

いっそ いっそ

いっそいっそ死んでしまえたら

消してしまえたんだ

のとこで、「なんて」って歌詞なのに「なんで」って聞こえて、なんか心にくるものがある。恋が止めれないことの苦しさ、それを自問自答しながら納得させていく姿が、みくちゃんの震えるような声で表現されててほんとに綺麗😭

変わるフリしたって

音程が急に変わる所

~ 画面がぼやけるのはイラストの子が泣いてるのかな、なんて。

ぐらいから曇ってるから女の子の泣いてる目線?みたいになってるのかな((語彙力

このあたりから絵っていうか背景?がぼやけるの、涙で上手く前が見えない感じで儚く感じる

のあたりからぼやけてくるのは、男性が片想いしてる女性をずっと横から気付かれないように見つめてるうち、いろいろと思い返して辛くなってきて涙目に、、とか思ってみたり

住 か 君ん つ ので て 心た は にん 誰 開だ か いっ が たて 穴

君だったら絵の女の子は好きな人、金木犀の枝のラインは過去の恋人の影、 あたりで画面がボヤけてるのは僕の目に溜まった涙。僕だったら本を読むフリ(読みながら)君を見つめる。

涙目で見てる視界みたい

慣 反は それ 芻ん んる しす なの てう 気か い 持な れ ちぁ ば も

いつか後悔するんだって 君に恋した瞬間を

ここで後ろの音が消えるの本当に綺麗2人で見つめあってるときの、2人だけの世界って感じがする

〜 のところ 良かったな って聞こえる、あえて歌詞にしないのは、君に会って良かったと思っていることが何かしらあるのかな

なんて

許すことが 僕に

からのギターが好きすぎてずっと聴いてる、このフレーズ弾くためだけにギター始めたいって思った

から葛藤してるっぽい歌詞がありますね。

そ そ き それ れ っ れは は と は正 正 正 正し し し しい い い いの の ん のか か だ かな な ろ なう

最後「きっと正しいんだろう」って思ったけど最終的には「正しいのかな」って不安になるのがこの恋に対しての揺らいでしまう気持ちを表してるのかな、って

のキィィーーーみたいな音がなんか好き

このちょっと音高くなってるところが個人的に好き

の"私の"胸の奥で だけ他と音程が少し違ってる……画一化されてない"私"の最後の抵抗のように感じました……

サビ?かな。打ち上げ花火に似てる…?

(1)

(5)

2:48 (2)

2:48 (3)

2:48 (4)
