動画数:45件

この音聞いたら条件反射で瞬きしたくなる

ここの音ですよね!すごく分かります😫

誰か言ってると思うけど、ここで文字が急に止まるの、「死」って感じがして好き

「太陽」が「愛情」に聞こえるの切ない

ここ、「太陽が落ちて暗いーな。」って聞こえてかわいい。

の「あくびを咀嚼して」は実際にあくびを我慢する時に使えるので皆もやってみよう👍️

好き

(1)

(2)

ここ指を指してるのかと思ったら中指立ててんだ…殺意高ぁ

よく見たら のところ中指立ててて草

の代われラッシュから高音の流れがだいすきです

顔が好きすぎる

私は近畿に触れた

2:10 素敵な間奏たち (2)

の右下が初音ミク.FlowerじゃなくてHorrorの頭文字のHowerになってるのめちゃくちゃ大好きです

からアハ体験(?)みたいに転調するの好き

ねむピンのクロスフェード聴きすぎてこの辺で絶対IMAWANOKIWAが脳内再生される

個人的にの時、黄金数の子なぐり飛ばした後だと思ってる…殴った時は触っちゃいけないって分かってなかったのかも…

最初とのピアノのメロディーとどんどん音が下がっていくの救急車みたいだよね(ボソッ)

自分用

裏拍コワイ

I like how at the instrumental gets messy

俺も連れて行ってみたいなこと言いながら泣いてたのかな……

「だけどあなたがそんな顔で泣くから」()の所で、花瓶が乗った机=学校=つまり禁忌ちゃんと彼ピは学生ってことになります。くろうばあないとも恐らく学生たちの殺人です。そこからこじつけ感は否めませんが、くろうばあないとで殺された子=禁忌ちゃん という説が出てました。

ここ手を伸ばしているのは触れて連れて行こうとしてるんじゃないかな?でも「あなたがそんな顔で泣くから」ためらってやめたってことか

これたぶん、学校の机だよね?=禁忌ちゃん学生πでか

こっからのデュルルルルの音が、映像の通りドロドロドロっとしたものがどっさり下に落ちてる見たいに聴こえて好き

素敵な間奏たち

からの間奏ヘッドホンで聴いてたら左から不意打ちで別のリズムのピアノ入ってくるのゾワってきた…

〜らへんのピアノが『変われ変われ』って言ってるみたいにも感じた

からの絵に誰も触れてないの、なんでなんだ

he did NOT put megalovania in this song im crying

エゥデッデwwwwアッドゥドゥーワドゥワwwwwエゥデッデwwwwアッドゥドゥーワドゥワwwwwエゥデッデwwwwアッドゥドゥーワドゥワwwwwエゥデッデwwwwアッドゥドゥーワドゥワwwww

くらいかな?

ここイヤホンで聴くとバン!!って大きめな音して結構ビビる

すでに誰か言ってると思うんですけど、の禁忌ちゃんの口の端が髪の毛で隠れてて、「やっちまおうぜ!」的な感じになってしまってるのか、「それだけはまずい!」的な表情なのかギリギリ分からなくなってるのが好きです。彼に触れようとしている右手を左手が制止しているようにも見える。

で音でぶん殴られるの好き

バン! すき

右手で、触ろうとするのを頑張って抑えてるように見てるから、ギリ理性があったのかな

禁忌ちゃんの右上の霊禁忌ちゃんの髪と合わさって笑って見えるの可愛い

で禁忌ちゃんの左手が"触れたい"という欲求で右手が"触れちゃいけない"って我慢してんじゃないかなと思うと鳥肌もん

禁忌ちゃんのの口元、若干髪で隠れてるから笑ってるのか焦ってんのか分かんないんだよな…。「【あいつら】のせいでこの人を仲間にするのだから、わたしは悪くない…!だからきっと仕方ないって思ってくれるはず」って考えてんのか、「わたしとこの人は違う。わたしが守らなくてはいけないんだ」って考えてんのかわからないっていう。

歌詞は「惜しいほどに暖かいだろ」だけど「惜しいことにあなたが居たろ」に聞こえるあいつらの本能に堕ちるのを止めるのはやっぱり「あなた」なんだね

からの中毒性凄くて何回も聴いちゃう…なんでか分からないけど黙れ×4が好き

これFlowerちゃんが幽霊、ミクちゃんが人間の心なら幽霊のセリフの時はFlowerちゃんの声が大きいし、どっちもの時は生きて欲しいけどこっち側に来て欲しいとかでぐちゃぐちゃだったのかな くらいからはミクちゃんの方が大きいのは人間としての気持ちとかなのかな

で「河村たかし」ってコメント見てから毎回ツボるwwwwwwwww

じゃあ の幽霊が 幸せの中に居ようなんても、禁忌ちゃんを幽霊として見ると、私(禁忌ちゃん)が男の人に触れて暖かくなろうとするなんてみたいな意味があるんですかね

あんなに嫌がってた冷たい暗がりに飲み込まれちゃうのに、彼が無事なのが分かったらよかった…と呟いてる(くらいから0.25倍速すると分かる)の究極の愛と自己犠牲すぎる。

の「寒いな」ってどっちだろう

~

「よかった」……あぁつらいいよわさんの聞き取れないくらいの高音良いわァ

あたり?

よかった。

秒ら辺で女の子が「よかった」って言ってる!!!

"よかった"

くらいのところで止めると女の子が「よかった」って言ってる!!

この地面の黒いところ、女の子が死んじゃった形跡かな(血とか)?

最初の地面かと思ったけど血 痕なのでは……??女の子座ってた場所だけどなんか関係あるのか……???

曲の内容と関係なくてあれだけど、この曲のコーラスってクレジットを見るにいよわさん本人が歌ってる…?

らへんの『愛を燃やした煙でトリップしてるまま』って所なのだが、トリップは麻薬などの幻覚症状や陶酔状態って意味もあるらしい。それと旅のトリップを掛けてるのかな

around (i think where the outline of the girl is distorted) everything but around her chest area is blurred, possibly hinting at how shes been touched there without consent. this might also play along with the black hand silhouettes.

からの後ろの陰地味にお墓が……

冷たくなってしまった相手に求めるものは熱いキスなんだね。

くらいで暗転する前になにか写ってる?幽体離脱?みたいに見えるような…

ここの歌詞がずっと「いかないで」に聞こえる。言ってる人いたらごめんなさい。

「重い体で」とあるから、疲れている、覇気がない様子を想像したけど、もしかしたら「身重」、つまり妊娠していることを表してるのかも…なんて思ったりしました。

ここ、ずっと行かないでって言ってるかと思ってたら、違ったんだ

いよわさん喋ってる?!!! (1)

から

ここで歌うの諦めた人🙋♂️

いよわさん喋ってる?!!! (2)

くらいまでのとこミク?っぽい声から男性の裏声みたいになってて怖……

のとこめっちゃすこ

緑色が反転してピンク色になるのすこすこのすこ。「逆向きの時計が動いてる」って歌詞も含めて

「夢はおわりだ」の前に今までのMVの逆再生があるってことは今までのピンクの背景の所は全て夢という事になる。なんなら緑の所を逆再生しているからMVの全ては亡き人を思いすぎた故、見た夢ではないかと思う。ピンクの背景が夢と仮定するなら、最後に泣きながら抱き合っているのも全て彼女(自分目線だったら彼?)自身の夢であるってことになるの切なすぎる。

の「だんだん弱くなる鼓動とつめたくなるほほが愛おしかった」って、「あなた」と同じ様になっていく自分が愛おしく感じられたって意味だと思ってる

で0.1秒くらいこっち見るのは何なんだ…?「お前の大事な人もいつ死ぬかわかんねんだぞ。悔いのないようにしろよ」ってことか…??

なんか…少女の抱きしめてる腕はズダボロ、少女自身も少し痣?が…違和感があって調べたけどなんだこれ…

最後に見た夢なのか、それとも夢やあの人生自体が最後の旅なのか、はたまた「あなた」とあの世へ永遠に続く最後の旅へ出たのか...ここからは勝手な解釈と妄想だが、周辺の余韻が心電図で、最後の一音で「あなた」の居る所で目を覚ましたんだろうなあ...なんて考えると尊い。あと無音から反り上がるように音を置いて曲を閉めるのはよくある手法だけど、それが可能性を持つのは天才だと思う。

鳥肌たった

(1)

すごく素敵な曲だけど、何回聞いてもの「C D Em」が「デ、デ、出前館〜」に似ていて笑っちゃう

〜のキックタムと混ざりあってドゥrrrォォってなってるとこまじですき

My favorite part <3

퍼포먼스
