動画数:41件

の自らの罪はってとこ、欲のことなんだろうなぁ。ぜんまい仕掛けの子守唄で欲望という罪を抱えてって言ってたし。

まぁシリーズの主役的ポジションですし…それにシリーズの最初歌ってますし…

片割れってガラスの小瓶のこと!?

の「ぜんまい仕掛けの人形」って歌詞のリズムmaster of the heavenly yardの「それは誰かからのgift」って歌詞のリズムと同じ...!?

I never realised at it shows all the possible endingsjesus

So, are those lines supposed to be sung by Sleep Princess/Michelle ? It looks like her art from Master of the Heavenly Yard.Good to see the "ambiguously canon" song make a return with a cool new PV and a confirmation that it's an Allen song. Seriously though, Len characters need to stop finding themselves inside of black boxes, we've had like three of them, it's confusing.

くらいからもミクの声が入っているような…外部から失礼しました!

Something that I love about this song is the leitmotifs of Twiright Prank (minute ) and Servant of Evil, (literally is the entire chorus part here in the minute

Servant of Evil leitmotif

xd), and how this song was used as a fundamental Leitmotif in Master Of The Heavenly Yard. We can say that this song had a Re_birthday * Ba dum tss *.Now we have just have to wait for the next video and song of Mothy: Heartbeat Clocktower

ここから悪ノ召使の「君は王女〜」の音楽が聞こえてる少し音程は違うけど

と


Hearing Meiko & Kaito voices BROOO I WANNA CRY A LOT

よく聴くとMEIKOとKAITOの声入ってる赤い手錠はジェルメイヌで青い足かせはカイルのことかな

後世でcollecterと呼ばれたってあるけど悪徳のジャッジメントの直後にネメシスさんが罰を世界にシュゥゥトしちゃって世界滅んだんじゃなかったっけ?教えて有識者

さぁ、お前の罪を数えろ

ここのトランペット好きすぎてヤヴァイ

Me when I find one cent on the ground

(くらい?)正義望んで?

自分用

ここネズミーマウスを思い出した。

助けて💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰💰

救いが欲しけりゃ金を出せ!と

is the best

악덕의“쟈지”먼트

冤罪の沼からスクわれたいならば

、「お金」のフォントがいろいろと草

ミク好き

He’s got the Chaos Emeralds..

の辺りの娘を見る優しい顔が好きすぎる

凄いかな、

(1)

ここ好き

???『将軍かよぉォォォォ‼️』

小説を読んでこの部分を見るとなんでガレリアンが悲しい顔をしているのかがわかる。さすがmothyさん、細かい。

のところですよね、当時はなんで悲しい顔してるんだろうと思ってました。これも伏線ですよね。さすがmothyさん。

4:02 ここら辺? (2)

ここ好きw

ここからはガレリアン様の演技ネメシスが自分の娘なの知ってる

まじでかっこよすぎる

ですねw懐かしいですねwww

笑顔すこなのに描こうと頑張っても結局描けない…が尊いから許す(?)

あたりだねwわかるw今でもあるよww

ここら辺?

貴様なんぞには決して渡さないがむしろ清々するぐらいクズで笑う

こっからが本当にかっこよくて、悪ノ大罪シリーズは知らないけど音楽として本当に好きすぎる

おわかりいただけただろうか……全てのサビの部分にネメシス(GUMI)の声がコーラスで入っていることに……

がわかりやすいです

ここの通っていく輪っかがミク、レン、ルカ、メイコを感じた

悪徳裁判官としてのプライドを感じる

これGUMIさんじゃないよね?

😊

始まり

悩み(日常)

の時2人の影がハサミになってる

穏やかな日常

着物の縫い直し

異変

のところの「赤く眼を腫らしながら…」が返り血だとか、血眼になって殺そうとしてる様子がパッと思い浮かんでしまった……

帯の修繕奪った後の話かぁ。普通に仕事してるのかと思った

更なる異変

仕事一段落→自ら会いに

〜鋏を構成するのは二枚の刃。お互いが身を寄せ合い、すり合わせることで役を果たす。それはまるで仲むつまじい夫婦のようだと母は私にかつて語った

再会(?)

赤い着物、緑の帯、黄色いかんざしってまるで信号機みたいww

Why is kayo so cute in this scene

ここの絵も見返り美人図に似てる気がしてきたけど、ちょっと違うかも

スキすぎる

どんでん返し

「まるで他人みたいじゃない」を繰り返してるのが狂気を感じて好きなんだよなぁ

終わり

「出演一人だけやん...」と思いながら読み始めたら勝手にボカロ虐殺になってて草

愛する人(KAITO)が血まみれでモザイクなのは笑いましたwww

turn on japanese translation english captions

GUMIの声に聞こえる……?

ブランケンハイム侯爵との結婚。突きつけられる現実。

からの「眠れる薬」が「眠れるぐっすり」にも聞こえるのが大好きで大好きで🥲💝

「ゆりかごの中 赤子のように」で「Ma」計画で出てきた、「神の種を埋め込まれ ゆりかごの中」を思い出した

The reveal of the century

ドイツ語の名詞は必ず頭文字が大文字なので正確には"das Gift"ですね

幸せになったって言ってるけど……これじゃ死合わせになってるんだよなぁ………

「自由と財」の「財(ざい)」は「罪(ざい)」と掛けてるのかな

の自由と財を得た〜 の財が罪の方でも意味が通るのが凄い。小説は読んだことないけどなんとなくそう感じた。流石mothyさん!

こっからの歌詞、小説読むとふあああ!?ってなる

「希望を求めた女」のところ何回聴いても「希望をも止めた女」 に聞こえる

もうとっくに壊れていたなんか心臓きゅっとなった。この人(本当の正体)は元々程よく人間味のある普通の良い子だったのに、壊れてしまったのだって自分だけのせいではなくて、なのに大罪人という汚名を着せられて…個人的にはめちゃめちゃ不遇キャラだと思っている

Oh boi, here is am.

~のこのメロディ好きだあぁ・・・

特に 〜が好きシンセの音かなギターの音かな、あまり精通してるわけじゃないからわからないけど、ポップとロックが合わさってるみたいでリズムがとにかく良い。悲壮感があってでもどこか心落ち着くような音でクセになる。

死の町と化したトラゲイ。

のところのバニカ=コンチータが神が恋しい人って初見のとき聞こえた


うーやーまーいーたーたえよー!われらがいだいなこんちーたー!めっちゃ好き

自分用 (1)

リズムとゆうかテンポ?がすごく好みで好きです!

の「召使特製ブリオッシュ」で悪ノ召使思い出した…聞いて泣いてくる…

にでてくる永遠に眠れるコーヒー(毒分少なめ)って眠り姫のやつかな…???それだったら好きです。

に召使特製ブリオッシュがあって泣けてきた

本日の朝食・雑草16種の野菜ジュース・鉄分のみたっぷりコーンフレーク・毒茸のコンスープ・シェフの気まぐれサラダ・召使特製ブリオッシュ・季節外れのフルーツ盛り合わせ・永遠に眠れるコーヒー(毒分控えめ)

の芋けんぴアイスは某手描きpvから逆輸入されたんだろうって話好きなんだけど、何よりニコ動で悪ノPさんの公開マイリストの中にそのpv動画がちゃんと入ってるのが一番面白い

悪ノ娘と召使の二次創作で芋けんぴアイスがめちゃくちゃ推された結果公式に逆輸入されてんのほんと草

本日の昼食・焼きネギと生ネギのサラダ(長ネギを添えて)・蛇国風アオタコ焼き タコ抜き・公爵が好んだナスのグリルナス抜き・メイドが適当に作った巨大ケーキ・シェフ特製芋けんぴアイス・ワンカップ小結

このメニュー、完全にボカロの好物だよね

何故かこのパート、何年も前に最初に聴いた時から

自分用 (2)

中毒性やばいっすよね!

ってお抱えコックの全身?

辺りかな?ここのイラストめっちゃ好き!!MEIKOさんすこ!!

この麗しきコンチータ様の1部になれるとか本望以外何者でもなかろう。15人全員わざとだろ

シェフが気まぐれサラダと血のように赤いワイン、というか血の破壊力ラスト、中国の四凶思い出した

のメニューの名前で「シェフが気まぐれサラダ」「血のように赤いワイン、というか血」ってのがなんか面白い(°▽°)

のシェフの気まぐれサラダは、シェフが気まぐれサラダですよ!

本日の夕食・シェフが気まぐれサラダ・長細いパスタ とにかく長細い・(大人の都合により掲載できませんのさばき)・血まみれガレット 火薬風味・(大人の都合により掲載できませんのスープ)・血のように赤いワインというか血

にうっすら「DOG」の文字が…

のところ、めっちゃ薄くD.O.Gって書いてある……DOG……ドッグ……犬……??

本日の夜食・(大人の都合により掲載できません)×5

わかる人いるかなぁの何にもないし誰ももいいないのとこがめっちゃ好きだった!

turn on subtitles

she sound like Rin, Una or Flower
