marasy8

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

動画数:623件

 - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:00:00 - 00:00:01
何度でも 何度でも 叫ぶこの暗い夜の怪獣になってもここに残しておきたいんだよこの秘密を - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

何度でも 何度でも 叫ぶこの暗い夜の怪獣になってもここに残しておきたいんだよこの秘密を

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:00:01 - 00:00:22
だんだん食べる 赤と青の星々未来から過去順々に食べる 何十回も 噛み潰し溶けたなら飲もう淡々と知る 知ればまた 溢れ落ちる昨日までの本当順々と知る 何十螺旋の知恵の輪解けるまで行こう - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

だんだん食べる 赤と青の星々未来から過去順々に食べる 何十回も 噛み潰し溶けたなら飲もう淡々と知る 知ればまた 溢れ落ちる昨日までの本当順々と知る 何十螺旋の知恵の輪解けるまで行こう

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:00:22 - 00:01:05
この音がすきで聞いてる - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

この音がすきで聞いてる

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @きあ-j9r 様 
00:00:25 - 00:04:15
一瞬止まるとこまで再現してくれてるのはさすがだし動画開く前から再現してくれるだろうなってことは分かってた - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

一瞬止まるとこまで再現してくれてるのはさすがだし動画開く前から再現してくれるだろうなってことは分かってた

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @user_mashga 様 
00:00:46 - 00:04:15
ここのアレンジ好きマジで - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

ここのアレンジ好きマジで

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @Vjack-e6y 様 
00:00:47 - 00:04:15
ここの一瞬ピタッと止まるところ再現してるの凄い。最高。 - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

ここの一瞬ピタッと止まるところ再現してるの凄い。最高。

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @user-komagote 様 
00:00:48 - 00:04:15
ここの音が一瞬消えるところが再現されててニンマリした - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

ここの音が一瞬消えるところが再現されててニンマリした

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @846ht9nF2sh 様 
00:00:48 - 00:04:15
丘の上で 星を見ると感じる この寂しさも朝焼けで 手が染まる頃にはもう 忘れてるんだ - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

丘の上で 星を見ると感じる この寂しさも朝焼けで 手が染まる頃にはもう 忘れてるんだ

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:01:05 - 00:01:26
この世界は 好都合に未完成だから知りたいんだでも怪獣みたいに 遠く遠く 叫んでもまた消えてしまうんだだからきっと 何度でも見るこの暗い夜の空を 何千回も君に話しておきたいんだよ この知識を - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

この世界は 好都合に未完成だから知りたいんだでも怪獣みたいに 遠く遠く 叫んでもまた消えてしまうんだだからきっと 何度でも見るこの暗い夜の空を 何千回も君に話しておきたいんだよ この知識を

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:01:26 - 00:02:09
ここ好き - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

ここ好き

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @燦sun 様 
00:02:07 - 00:04:15
原曲で好きなところだからまんまで本当に嬉しかったそのあと真ん中で動いてる音もいい - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

原曲で好きなところだからまんまで本当に嬉しかったそのあと真ん中で動いてる音もいい

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @Ice-nw6eh 様 
00:02:08 - 00:04:15
🖋− - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

🖋−

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @teddybearblack 様 
00:02:08 - 00:02:53
淡々と散る 散ればまた 次の実花びらは過去単純に生きる 懐柔された 土と木ひそひそと咲こう - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

淡々と散る 散ればまた 次の実花びらは過去単純に生きる 懐柔された 土と木ひそひそと咲こう

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:02:09 - 00:02:30
~ / - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

~ /

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @yutori88 様 
00:02:10 - 00:03:17
の、あの混沌さ・濁りの表現方法めっっっちゃすき…ここまで正確に拾えるなんてさすがまらしぃさんですね…… - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

の、あの混沌さ・濁りの表現方法めっっっちゃすき…ここまで正確に拾えるなんてさすがまらしぃさんですね……

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @airi875 様 
00:02:15 - 00:04:15
点と線の 延長線上を辿る この淋しさも暗がりで 目が慣れる頃にはもう 忘れてるんだ - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

点と線の 延長線上を辿る この淋しさも暗がりで 目が慣れる頃にはもう 忘れてるんだ

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:02:30 - 00:02:55
から空白の3秒間に向かうこのパート個人的にめっちゃ好きですごい満足度高い。 - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

から空白の3秒間に向かうこのパート個人的にめっちゃ好きですごい満足度高い。

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @maakey8888 様 
00:02:31 - 00:03:16
あたりのおピアノが最高に好きです(全て好き)🎹🌟歌詞『淡々と散る 散ればまた次の実 花びらは過去単純に生きる 懐柔された土と木 ひそひそと咲こう』が痛々しくて好き人間社会のことを言葉を発っさない植物になぞらえるのかな?そしてラスサビの歌詞は、全てを飲み込んで奮い立たせているようで勇気が湧いてきそう🖋曲のリズムも言葉の響きや意味が…いいなぁ🥚敢えて歌詞についてコメしてみましたw🦖 - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

あたりのおピアノが最高に好きです(全て好き)🎹🌟歌詞『淡々と散る 散ればまた次の実 花びらは過去単純に生きる 懐柔された土と木 ひそひそと咲こう』が痛々しくて好き人間社会のことを言葉を発っさない植物になぞらえるのかな?そしてラスサビの歌詞は、全てを飲み込んで奮い立たせているようで勇気が湧いてきそう🖋曲のリズムも言葉の響きや意味が…いいなぁ🥚敢えて歌詞についてコメしてみましたw🦖

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @teddybearblack 様 
00:02:53 - 00:04:15
いったんピアノから完全に手が離れて、また弾き始める感じすごくいい - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

いったんピアノから完全に手が離れて、また弾き始める感じすごくいい

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @kou3971 様 
00:02:53 - 00:04:15
この世界は 好都合に未完成僕は知りたいんだだから怪獣みたいに 遠くへ遠くへ叫んでただ 消えていくんだ - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

この世界は 好都合に未完成僕は知りたいんだだから怪獣みたいに 遠くへ遠くへ叫んでただ 消えていくんだ

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:02:55 - 00:03:16
でも この未来は 好都合に光ってるだから進むんだ今 何光年も 遠く遠く遠く 叫んでまた怪獣になるんだLa-la-la-la... - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

でも この未来は 好都合に光ってるだから進むんだ今 何光年も 遠く遠く遠く 叫んでまた怪獣になるんだLa-la-la-la...

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @草緒意思伊 様 
00:03:16 - 00:04:15
で左手の人差し指が震えてるのから分かるように緊張だけじゃなくてまらさんこの曲好きすぎて震えてんだなって思う。 - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

で左手の人差し指が震えてるのから分かるように緊張だけじゃなくてまらさんこの曲好きすぎて震えてんだなって思う。

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @maakey8888 様 
00:03:16 - 00:04:15
~が特にすごいと思いました😳 - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

~が特にすごいと思いました😳

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @yutori88 様 
00:03:17 - 00:04:15
ここの和音あまりにも気持ちよすぎる - 「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】

ここの和音あまりにも気持ちよすぎる

「怪獣」を弾いてみた【チ。 ―地球の運動について― OP】
2025年04月05日  @makaemi25 様 
00:03:24 - 00:04:15
 (1) - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

(1)

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @じょがりこ 様 
00:00:00 - 00:01:15
ここの勢いが増す感じが好き🥰 - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

ここの勢いが増す感じが好き🥰

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @pukka8372 様 
00:00:30 - 00:03:00
特にサビ前のここ😇まらしぃさんのアレンジはいつも私にとって曲の新たな魅力に気づかせてくれる魔法🥰 - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

特にサビ前のここ😇まらしぃさんのアレンジはいつも私にとって曲の新たな魅力に気づかせてくれる魔法🥰

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @ビビアン-u7s 様 
00:00:50 - 00:03:00
ここがいちばん好き - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

ここがいちばん好き

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @稀紗-f2z 様 
00:01:09 - 00:03:00
 - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @ちちち-i7t 様 
00:01:15 - 00:02:07
2:39  ここのメロディすごくきれいで好き (2) - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

2:39 ここのメロディすごくきれいで好き (2)

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @じょがりこ 様 
00:01:15 - 00:02:39
こっからのところラスボス戦とかで流れてきたらエグそう - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

こっからのところラスボス戦とかで流れてきたらエグそう

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @かわいし-d7d 様 
00:01:15 - 00:03:00
この辺主旋律だけじゃなくて後ろに流れてるイントロの音も弾いてるのすごい………!!!!! - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

この辺主旋律だけじゃなくて後ろに流れてるイントロの音も弾いてるのすごい………!!!!!

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @ぴくるす-o4t 様 
00:01:17 - 00:03:00
無くても成立するだろう- - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

無くても成立するだろう-

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @td8237 様 
00:01:19 - 00:01:20
にある細かいけどきらきらした音で、原曲聞くと欲しくなる様な所がちゃんと拾われているからこそ再現度が高いんだろうなあ - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

にある細かいけどきらきらした音で、原曲聞くと欲しくなる様な所がちゃんと拾われているからこそ再現度が高いんだろうなあ

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @td8237 様 
00:01:20 - 00:03:00
私の好きなところです!きれいな演奏ありがとうございます!たくさん聴きます! - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

私の好きなところです!きれいな演奏ありがとうございます!たくさん聴きます!

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @ちちち-i7t 様 
00:02:07 - 00:03:00
ここのメロディすごくきれいで好き - 「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】

ここのメロディすごくきれいで好き

「BOW AND ARROW」を弾いてみた【メダリストOP】
2025年03月10日  @じょがりこ 様 
00:02:39 - 00:03:00