動画数:620件
                            からの民族音楽的な感じがとても良き
                            曲の始めから凄い指使い😳左手は跳びまくり&和音バッチリ👍🏻右手の流れる🎶後の左手にオオーーッとなりました😍
                            ここすきって書こうとした箇所がご本人にXにツイートされてた✨✨✨
                            どうなってんのこれwwwかっこよすぎだろ!
                            w
                            ここらへんか!それなわかる
                            のところスキ夜に駆けると同じリバーブ具合もスキ
                            のところ!まらしぃさんの音採りこーゆー細かさよ!決して雑にしない。こういうのが各パートで幾層にも積み重なってるから原曲へのリスペクトとまらしぃさんの弾いてみたチャレンジ精神をバシバシ感じて聴いてて気持ちいいのよ。いつもこの職人魂というか職人技に くぅ~(*´艸`*)ってなる。
                            まらしぃのココを1話からずっと待っていた
                            後ろの不協和音みたいなところ弾きながらメロディーもちゃんと聴こえるの神業すぎる
                            !!??
                            少し前から、もう神わざ‼️
                            の裏と
                            でメロディと裏のピアノが同時に鳴っていて、どうなってるのかさっぱり分からないけどすごい
                            ここの低音部分の音採ってる人あんまり居ないよね、ホント良いアレンジだよ…
                            入ってからの音かな
                            ?
                            には、もう凄すぎるってなり何回も聴いてしまいます🥰歌詞が好きなので、動画にしてもらえて嬉しい✨ありがとうございます🙏🏻
                            最後確実にキメてくるところも😍😍😍
                            イントロの印象的なフレーズ、例によって右手で弾いたり左手で弾いたりしてるということに、多分30回くらい聴いてやっと気づいた
                            ここのベースラインを鳴らしてる左手の跳躍と、ものすごく正確にペダルを踏み替えているのが好きすぎて悶える
                            よく聴くところ
                            手が重なる動きセクシーすぎんか?何度もリピしてしまう・・・
                            シ ♯ファ ミ♯ファシ って鳴ってるイントロと同じピアノ音、時々低音パート弾くために途絶えてるんだけど、聴こえるんだよ…これいつも不思議✨魔法だよ✨どんだけ跳躍してんの…
                            全部好きだけどの所からめっちゃ好き
                            辺りの掛け合いみたいなところも、普通に弾いたらうるさくなりそうだけど、絶妙な音量の塩梅から美しく、シャープな洗練さを感じます。最初と最後の響きもホールで聴いているような美しさで、心を持っていかれます
                            ここの♯ファだけ、右手が鳴らしてるパターンがあるんだけど、左手との繋がりが自然すぎてどうなってんの?!
                            ここでドラムのリズムを再現してる左手が好きすぎる
                            この左手の中に右手が音鳴らしにくるの、新しくない?!すごっ!!
                            大サビは壮大すぎて…😭原曲のどの楽器を拾ってるのか私には最早分からないけど全体のムードを忠実に表しててとにかく胸に迫る…✨✨
                            アウトロでやっと片手であのフレーズを弾くんだけど…なんてエモい…
                            01.ナイト・オブ・ナイツ/ビートまりおさん(COOL&CREATE) 原作:ZUNさん(上海アリス幻樂団)
                            ナイツの始まるこのメロディ、何度(何年)聴いても良いんだよね
                            ここのためみたいなのほんま好き
                            What's Up? Pop!
                            What's up? pop! / Capchii
                            02.What's up? Pop! / Capchii
                            03.ギターと孤独と蒼い惑星/結束バンド
                            ギターと孤独と蒼い惑星
                            ギターと孤独と蒼い惑星 / 結束バンド
                            04.Snowmix」/まらしぃ
                            SnowMix♪
                            SnowMix♪ / marasy
                            05.きゅうくらりん/いよわさん
                            きゅうくらりん
                            きゅうくらりん / いよわ
                            強風オールバック / ゆこぴ
                            06.強風オールバック/ゆこぴさん
                            強風オールバック
                            SPECIALZ / King Gnu
                            07.SPECIALZ / King Gnu & h
                            SPECIALZ
                            08.酔いどれ知らず/Kanariaさん
                            酔いどれ知らず
                            酔いどれ知らず / kanaria
                            09.新人類/まらしい✕じん x堀江晶太 (kemu)
                            新人類
                            新人類 / まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu)
                            NEO / じん
                            10.NEO / じんさん
                            NEO
                            11.JUVENILE/ じんさん
                            JUVENILE
                            JUVENILE / じん
                            KAGUYA
                            KAGUYA / marasy
                            12.KAGUYA/ まらしい
                            KAGUYA 生音ツアー初日だけだけど行けて幸せだったと思い出しほっこりしました😊
                            故郷の星が映る海 / ZUN&上海アリス幻樂団
                            13.故郷の星が映る海/ZUNさん(上海アリス幻樂団)
                            故郷の星が映る海
                            14.ピュアヒューリーズ 〜 心の在処/ZUNさん(上海アリス幻樂団)
                            ピュアヒューリーズ
                            ピュアヒューリーズ~ 心の在処 / ZUN&上海アリス幻樂団
                            15.交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」(takt op.) /ベートーヴェンさん
                            交響曲第5番ハ短調Op.67 「運命」 / ベートーヴェン
                            運命
                            青のすみか / キタニタツヤ
                            16.青のすみか/キタニタツヤさん
                            青のすみか
                            17.アイドル /YOASOBIさん
                            アイドル
                            アイドル / YOASOBI
                            フラワリングナイト
                            フラワリングナイト / ZUN&上海アリス幻樂団
                            18.フラワリングナイト / ZUNさん(上海アリス幻樂団)
                            19.月時計~ルナ・ダイアル/ZUNさん(上海アリス幻樂団)
                            月時計 ~ ルナ・ダイアル / ZUN&上海アリス幻樂団
                            月時計~ルナ・ダイアル
                            東方にわか歴10年のワイ。ナイト・オブ・ナイツのイントロがルナ・ダイアルからだったことに初めて気づかされる。
                            配信で初披露してから相当ハマってるなw
                            20.ナイト・オブ・ナイツ
                            ナイト・オブ・ナイツ/ビートまりお(COOL&CREATE)
                            ネイティブフェイス
                            ネイティブフェイス / ZUN&上海アリス幻樂団
                            21.ネイティブフェイス /ZUNさん(上海アリス幻樂団)間違いがあればご指摘ください演奏とても素晴らしかったです!来年もお願いします‼️
                            ナイト・オブ・ナイツ
                            キラキラだけじゃない多彩な音色でナイツ聴けてめちゃ嬉しかったです!茶色グラピくんちゃん、まらしぃさんありがとうございました!!
                            大好きなここの再現力にうなりました…
                            ピアノソロアレンジでよりメロディアス…最高
                            サビの所とても聴いていて元気を貰えます✨まらしぃさんの演奏している様子が楽しそうに見えます😊辺りの海の所の音がじんさんの動画とピッタリのイメージでめちゃくちゃ感動しました☺️投稿ありがとうございました!
                            ここを主旋律だけにするセンスに拍手しながら号泣した
                            のCメロのところ、無伴奏はズルいです…『いつか…』からはMVでいうと今まで相棒として旅してきたイーブイがミクさんに向けた言葉だったり、成長したお姉さんミクが幼いミクちゃんに向けての言葉だったり、みんなそれぞれ旅の途中で確かに相棒と絆を深めて成長してるからこそ色んな解釈があって。新たに決意を示す節でもあるから確かに原曲もシンプルに音だけを紡いでるんだけど、、そこをメロディだけで仕上げてくるの粋すぎる、まらしぃさん。何回聴いてもそこで涙がこらえきれないです。
                            人間って1秒でこんなに音出せるんだ...あ、神だったか