動画数:55件

(1)

(2)

ではジャックLoveなのに、ラストはめっちゃ仕事人なのすき

圧倒的ジャック推しのローズちゃん

Her name also could be Jackie(). Since sniper's name was Jack(as seen on his business card at the end of Happy Heroine Sniper's mv) it kinda makes sense.

え、冒頭の にLove Jackie って書いてない??ジャックくんの事じゃね??綴り間違ってたらゴメン🙇♀️

ローズちゃんは酔拳とかポリス・ストーリーのDVDを持ってるし の「Love Jacky」はジャックスナイパーのことじゃなくて「ジャッキーチェン」のこと?ローズちゃんはジャッキーチェンのファンだったり、シド・ヴィシャスの名前が出たり、サタデーナイトフィーバーのオマージュをしたりと人間だった頃は1970年代あたりの子なのかな~と勝手に考察しております🤔

のとこのリズム感中毒性やばい

に出てきたこの男性は誰なんだろう?ローズちゃんもジャックみたいに重い過去があったりするのだろうか…

この子ジャッキーチェンの映画好きなのねwラッシュアワーにプロジェクトV、ポリスストーリー、ザフォーリナー、酔拳もあるww

都会の方はちゃんとした実績あるから…(震え声)

くらいで遠い遠い御国からお仕置に参りましたって言うのがハッピーヒロインスナイパーと同じなの好き

ここのローズちゃんの色っぽいカッコイイ女性が演出される仕草がすき。

の横顔が好きすぎて何回もリピートしちゃってる。

地味にの「オマ何した!?」が好きw

ここのローズちゃんの顔の良さよ……………

これもう言ってる人がいたら申し訳ないけどの黒髪の方の子って「都会のトム・ソーヤ」(ちゃんと読んでないのでタイトルうろ覚えです)のことを表してたりする?確か表紙の構図がこんな感じだった気が……

ここすき

ローズちゃんが歯抜くとき目が><になるのかわいすぎる。

歯抜く直前のぎゅって目閉じてる顔が凄い好きだ……

「財宝 バイブル〜」のとこの聖書が【せーしょ】になってるのかわいいしマシンガンの適当さ(?)が出てて好き

ジャックスナイパーは『アイム』でヒロインにさらっと挨拶してる感じだけど、ローズマシンガンは『アイアム…』ってゆっくり挨拶してて、ヒーローに最期までじっくり聞かせてる感じで好き

ここのハートのおめめがマシンガンの照準みたいでかわいい

あたりの太ももの字が「欲」に見えるの好き(考えすぎ)

美脚...


足の刺青「N&R」の筈なのにのところは「欲」にも見える

くらいからの「ステップよ…」のダンス可愛くてすきww

この辺からほんとすき

それから癖が強いけど可愛いローズちゃんのステップ置いておきます→

のステップよと

唐突のサイドステップ草

で変な妄想をしたのは俺だけではないはず

ヒロインスナイパーでもそうだったけど、で「お姫様」のこと「お姫」って言うの可愛くて好きよく見たらこの場面のカエル目泳ぎまくってて草

のカエルの王さま、女性の下着頭に被ってない?その前にチラッと出てきた時は被って無かったのに……欲に塗れた王さまだからかな…?🤔💭

この部分早くなってる理由はこいつを早く撃ちたくてたまらない!っていう気持ちのあらわれなのかな?

ここよく見たらブラックだけのネイルじゃなくてちゃんとデザイン書いてあるの可愛い。

パンツはかされててワロタ

ここのアイヤーミッションもかわいい

こことか「の」無し=能(のー)無しとかないかな

名刺を置いてそれごと手榴弾で爆破するスタイル。すき

あと ここすき。さよならサタデイナイト、がとても好き。ジャック出てきたのも好き。最高です

ここ好き

Bye-byeからのねぇちょっと男子

ねぇ ちょっと男子!!🥺が狂おしいほど好きです。ローズ姉様…(((

仕事終えるとめちゃくちゃ愉快になるとこ好きww

考察とかまじで皆さんのやつ見て満足しちゃうから考えれんけど の顔が可愛すぎて好き

?のとこのByeBye,ByeBye,さよならサタデイナイトのとこのリズム良過ぎてめっちゃ繰り返しちゃう

ローズちゃんの顔可愛い‥

ぐらいのとこがローズマシンガンちゃんの昔の姿?

この物語知らなかったから検索して読んでみたんだけど、マジで『無能十一紅一点』がピッタリ過ぎてこれは撃たれても仕方ないなって思っちゃったww棘の付いた草踏んで、その草で出来た糸でシャツ11枚縫って兄を助けろってどんな仕打ちよ

ここの11人の王子様の時、なんで「ま」が抜けてて誤字?って思ったけど“まぬけ”って事……?

の「タイトル私が決めしょう♪」っていう歌詞、ミスかと思ったけど 「ま」ぬけ ってことだったらすごい

タイトル私が決めしょうになってたんだ一生モヤモヤしてたのが今解決した

「タイトル私が決めましょう」の「ま」が抜けてるの「マヌケ」とかけてたりして…

こっから静かになるのハッピーヒロインスナイパーと被ってて好き

「真実の愛触れたら人の姿に戻れる?ケラケラ娘愛したのは貴方の城」「真実の愛に触れたら本当の姿取り戻せる貴女がほんとに愛したものは獣の王子ではなく お城」

ここの美女と野獣の所で野獣やらなかったのって、ジャックスナイパーが「ハッピーヒロインスナイパー」として幸せになった2人のうちのヒロインだけを撃ったから残った野獣が幸せじゃなくなって標的から外されたってことかでも思ったけどもしローズちゃんが先に野獣を殺してたとしても美女が愛してるお城は残るからそのまま美女もやられてたんじゃないか……??

キター!!

ここの世界舐め腐ってそうな歩き方好き

ここすきすぎる…!

ローズちゃんはマシンガンだからジャックくんみたいに高いところから撃たないんだなぁって堂々と後ろから撃とうとしてるのツボ

貴方の城というセリフの「城」が完璧に言えてないあたり、本当にローズちゃんにとっては「急にいきなり割り込んできて驚いてしまった」ていう感じなんだろうな……

ジャックがこっちに来てるのなんか好き

ここの字幕初め読まずに見てたからyou know happy hero だと思ってて仕事あいつに取られちゃったから幸せな王子知らない?(依頼紹介してくれない?)って意味だと思ってたらほんとはyou not happy hero で深読みしすぎたかと思ったけど前者は前者で気に入ってる。異論は認める。

で美女と野獣のプリンセス撃ち抜くジャックかっこよすぎだろYou not happy hero って野獣ではなくてジャックに対して言ってる気がする ローズがジャックの過去知ってるとしたら美味しい

スナイパーさん泣いてる?それともなにか焦ってる?右側の頬に水滴みたいなのがある気がする...

美女と野獣のところで撃たれた後の野獣の表情が泣いてるのに気づいてしまったそのあとお姫様抱っこしてるから、ほんとに殺してるんだなあ、みたいな精神的な問題じゃないのね。

辺りでスッと消える口の縫い跡が好き過ぎる、興醒めよって感じがもう可愛い

KAWAII !!!!

ここかっこE

ここなんか普通の女の子に見えるなーって思ってよく見たら口のあの線?みたいなやつが消えてる

ここ後ろで野獣が首の無いプリンセス抱えとるやん...細かいところまで愛しました(拝

の残された野獣が首の亡くなったヒロイン抱えてるのとても好き

本筋とは関係ないかもしれないんだけど、 のところで後ろに映ってる野獣が、多分シルエット的に美女を抱き抱えてるのがわかって切なくなったハッピーヒロインスナイパーでは姫の死後の周りの人たちの反応は一切描かれてなかったけど、ハッピーになってない人たちも少なからずいるんだな

のなんかいつも笑っている子が真面目になっている感じですごいいい…

ハッピーヒーローじゃなくなったから殺す対象から外れたってことか。ヒーローとヒロイン両方とも出てくるやつでは毎回どっちが先にやるかみたいなのがあるってことなんかな?なんか…いいな

「ハイキュー」

When I opened my eyes, I was somewhere I didn’t recognizeThis seems kind of absurd; I have a bad feeling about thisA monitor turns on. It’s showing some weird personThey’re looking at me with a stupid look on their face

誰だ私の悪口言ったやつ

これを「間抜けなアホ面」だと判別できる女の子が凄い

ここ一部分だけリズム跳ねてるのよき

なんか聞いたことあるようなないようなメロディー好き

手を伸ばしてるようにも見えるロゴだ…

I will start a game, a game called the ½ gameThe rules are simple. You will have 2 options.You need to choose the answer that is INcorrect

ここ好き

Something’s starting. I’ve seen this beforeThe highly reviewed and popular unreasonable death game

あとまったく関係ないんですけど最初の方で主人公が顎に手を当てるところ()の動きめちゃめちゃ好きですお顔がキュッ(> <)てなるところもそして神様カワイイ

You win if you answer 4 questions correctly. I’ll let you go thenPlease try your hardest not to be eaten by the monsterWell then, good luck. I’ll pray for you.5 4 3 2 1 GoOk, ok, question 1 startWhat does rock win against

「解放してあげます」言う割にゴールの先に道無いじゃん・・・

W-wait a second! That’s way too fastCalm down, I can do thisLooking back at the rules, I need to run awayfrom that monster while answering the questionObviously, rock wins against paperOk, then left it is!! Isn’t this way too easy!!???Wait wait remember, this is the “Incorrect Game”It’s the right one!

So that’s how this works, I need to choose the incorrect oneThe moment I’m wrong, I get eliminated (killed)I need to run away from the monster and crash through one of the answersI need to think in that short amount of time

~「ネバーランドから帰ったウィンディが気づいたこと」に使われてる音楽がここでも使われてる…!て言うか、この女の子天才か???

3箇所近く針に血がついてる…。

のオレンジの針についてる血、流れてるから誰かが刺されてからまだ時間がたってない?でも死体がないよね…なんなんだぁ()

手前のオレンジの棘、もう血が付いてる…この子の前にもこのデスゲームをやってた子がいたってこと?

で血がついた針あるし初手で間違えて死んだ人いるのか(恐怖)

のとき血が着いてるのは前にも挑戦者がいたのか……

血が着いてるってことはもう既に犠牲者が出てるのかな

Now here’s the second question: which one of these doesn’t not exist?

の「それでは再開」ってそういうこと……??

の主催者(?)の動き好き(*´ω`*)

Don’t?! Not exist?!Ok so that means, that means, think! Think!!!Doesn’t not exist meanswhich one does exist, right?!Dragons don’t exist, and tigers do,so the answer to which one exists is tigers,but in this game I need to choose the incorrect answer!It’s dragon! The left one!

この子のゴム、バケモンのやつじゃねぇか

I feel so moved, you’re a geniusLet’s move onto the last oneHere’s question three. Which one of these has been proved?

褒めてくれるタイプのデスゲームとか最高やん

問目の左、x^n+y^n=z^n (ただし自然数n>=3は存在しない)はフェルマーの最終定理、右のP≠NPはあくまでも予想(P≠NP予想)なので証明はされてないって感じですね(未解決問題として有名ですね)

【クラスP クラスNP】Pが解くことができる問題、NPがPが答えだと証明できる問題としてP = NP またはP ≠ NPのどちらが正しいか、という証明問題。証明されていない。【x^n + y^n = z^n 3以上の自然数は存在しない】フェルマーの最終定理。n=4以降が存在しないことを証明した定理。

Wait a sec, this isn’t right. It’s against the rulesLike I’d know this. Even if I did,I don’t have time to think through some high difficulty math formula!?Should I guess!?In one of my favorite anime scenesit said that when people are lost, they tend to go left,so I’ll purposefully choose right!!Yeah, I’ll bet it on Mr. XXgashi!*It’s the right one!!!!

これの左側の証明ってミレニアム問題じゃないっけ🤔

ア●ニャ感

ここで変な奴が「フランスの数学者フェルマーさんだよ!」って解説してくれてるw優しいw

そして憑依するフェルマーさん

ちょっと右側の奴が可愛いと思ってしまった。

一応で一回曲がってます!!

冨樫のHUNTER × HUNTERクラピカ理論入れてくるのまじで好き

クラピカかわいい

クラピカ理論草

突然のクラピカで草

で髪の毛結んでるの好き

のときサッと髪の毛結ぶのカッコよすぎる!!!!!(*≧з≦)

髪結ぶとこ好き

ここよく見たら光の向こうにうっすら"いる"のか……

にうっすらある光のところ人影が見えるしかも次の問題は「神がいるかいないか」唯一答えの差し出された問題だったのかな、そのうえ上向いて刺さってるから最後の最後で神はいるってことが分かったとしたら絶望えぐすぎ

コメ欄で見たのを組み合わせて考えてみたんだけど、 で上の方にうっすら神様がみえるじゃん。で、さいご女の子は上を向いて死んでしまったということは、「神はいない」という選択をした直後に上にいる神様をみながら死ぬという、、、、

既出ならちょっと恥ずいけど、の左上の明かり、最後に出てくる神様が覗いているようにも見える気が……読みすぎかもしれんが…

Beautifully done! Now here’s the last question. The last one is a freebie.God((Exists, does not exist))

そういや兎(?)と神ちゃん(仮)の髪型そっくりだもんね...

I knew it, I knew itThe last one is this kind of questionThere’s no way there’s a correct answer!!But I know!Under these unreasonable circumstances!Which one should I choose,Don’t look down on someone with crazy fast reflexes!It’s this one!!((she chooses “Exists” in the video))

の時にバケモノいなくなってるな〜って思ったあと最後の「壱」ってもしかしたら前にも同じゲームをした人が居てその人たちは1問〜3問で退場してしまった。この女の子だけ4問目まで進んだから1番進んだということで「壱」なのかなぁ…神は人間達に競争させてたけど答えも全て知っているから「退屈」なのかなぁって…

問目が出題された途端にバケモノが追ってくる描写が無く、バケモノが消えた?(が分かりやすい?)→「答えは沈黙」で立ち止まってよかった?()・服の「壱」の文字、他の方は残機説を出してるけど、残機数をわざわざ漢数字にするかなと違和感。・神様の学者(?)の服装と砂時計→このデスゲームという名の心理実験は砂が落ち切るまでの時間潰し?・女の子可愛い

ここのパネルを破る音がイヤホンで聴くと左の方から聴こえてくるのクオリティ高い

で目がちょっと小さくなるところで自分の目線に道がないことに気づいて絶望したのがわかるわ………

ゴールしたんだ!と思われて不正解だったときの演出上手いな。てか針に刺さるのメア○ールっぽい

人は迷ったら左に行く傾向がある。最後の問題もアウトはレフトだった…

ここの手、血が垂れてるだけでなく擦ったような血の跡が手の甲から指にかけてあるんだよな…どこかにぶつかって擦れたのかしら

ここをよく見てみると、正解だった「いない」の方からゴールを照らす光が看板の上から見えてるから考えなくともこの光に気づけたら正解できたってこと…????

血がピンクなの最高にデスゲーム仕様で好き

ハッピーヒロインスナイパーの帽子の髪飾りじゃないか??ゲララみたいにどこかに隠れてるのは疑ってたけどまさかこことはさすがじょるじんさん

これゴールの先ある?見切れてない??このままじゃ死ぬやん

ここ見るとわかるんですけど、コースはぜーんぶ崖っぷちでゴールの先には何もないんですよね。つまり、女の子には「崖から落ちる」か「化け物に食われる」かのどちらかしか残されていないんですよね……

見るとわかるんだけど、正解してたとしても落ちるか化け物に追いつかれるかで、どっちにしろ女の子に救いがないのが分かって好き

ぐらいで神?がデスゲームを消してるからその死を消してるって事?

“I’m so bored”***She is referencing the mangaka Yoshihiro Togashi, and the scene she is talking about is from Hunter x Hunter**The headgear she is wearing says "God"

~のとこは"キャロル"な感じがする!!
