動画数:68件

この曲の出だしの部分から (1)

Libertyにあった部分

のとこLivertyを感じる

この曲の出だしの部分から 2:16 3:33 3:53とかの伴奏部分が刺さりすぎて辛い (2)

この曲の出だしの部分から 3:33 3:53とかの伴奏部分が刺さりすぎて辛い (3)

特にあたりからのとこ…好き

ウッハハハ↑ハハハ↓

この曲の出だしの部分から 3:53とかの伴奏部分が刺さりすぎて辛い (4)

Liberty流れてる!!?!!

とかの伴奏部分が刺さりすぎて辛い

I love the uno dos tres part

真夏の蒸し暑さと昏い感じと、それがからのDTM?でドバッと闇の様な感情の流れが来る感じとか、重低音の中ピアノが跳ねる曲の感じとか、ミクのそれほど気怠い程ではないけど淡々とした感じとか、イントロの波の音は勿論、それに交じるギター?(分からない)のポロロンとしたのが最高のマッチングで…、曲だけでもなく、PVの爽やかな緑を暗くした背景とべっとりとしたピンクと、真っ黒の瞳と髪、制服と赤色のリボンの少女が曲の雰囲気を最高に引き出してて…っ!大好きです。

鳥肌立った…

からの間奏が好きすぎて…

から速読の練習みたいなってる…ww

のところ何かから醒めて戻ってきた感じして好き(わかりづら)

(1)

2:34特に↑のリズムがめっちゃ好き( *´艸)あと全体的にミクちゃんの調教すごい好み (2)

English translation: "Schadenfreude (harm-joy) is the most beautiful kind of joy, since it comes from your heart"

特に↑のリズムがめっちゃ好き( *´艸)あと全体的にミクちゃんの調教すごい好み

あれ?なんで?めちゃくちゃ好きな曲調なのに…スルーしてたのかな?あれれ?こんな感じ好き。間奏のダブステに

からなんてもうヤバすぎでしょ💗最高〜🤘

えっ3rd!?? 3!?!?これで3作目⁉ってなった…スペアビートから来たけどほんとにど〜ぱみんさん好きすぎる💭💓

ここ好き

間もない夜に日差しが混ざり溶け名のない日々が足をそろえありふれたエゴイズムまことしやか映りこんでひとり ただよがりいつまでも 愛想笑い

身も無い街じゃ語ることも無粋消えない声で飾り立ててあるまじき 花遊び 煽り立てた蜻蛉(トンボ)返り ビルで 築かれたメトロポリス

消えたその背中をなぞる日はいつも くだらない春を謳って淡く灯り散らすジオラマが怖く只たまらない程に

ひとしきり降った雨のように一言綴った(つづった)嘘のようにただ愛のない 絵の紙芝居ふらついて喰った夢のように明日の日もきっと泣かぬようにまだずっとずっとあなたを照らしてたい

熟れないボクは1人で阿呆晒し売れないショーが幕を開けてお馴染みの 絵空事 蟠って(わだかまって)盥(タライ)回し 泥で 煌めいたあなたこそいい

友達になった時のように裸足で笑った時のようにただ愛おしい 程 酔いしれてがむしゃら走った海のように明日の日をじっと望むようにまだもっともっとあなたを照らせたはず

あからさまでも手を繋いで半端ない日さえそっぽ向いてさようならだけそっと言ってボクはどうもこうもいかないさ

イヤホンで聞いたら最高すぎる

ひとしきり降った雨のように一言綴った嘘のようにただ愛のない 絵の紙芝居ふらついて喰った夢のように明日の日もきっと泣かぬようにまだずっとずっとあなたを照らしてたい

友達になった時のように

これからもずっと言えるように

ふらついて喰った夢の味が明日の日にスっと消えるようにまたきっときっとあなたに出会えるはず
