動画数:53件
I love the reference to ovveride in the beggining, kinda shows teto's similar emotions in this song compared to ovveride😊
❤❤❤❤❤
こっからオーバーライドすぎて良き
DVDディスクが傷ついてる時のやつ
サビ前で「大丈夫か?うるせえよ」が脳内で流れて最高
Million おめでと
の合いの手の狂狂狂狂が好き
I only realised it now but that is supposed to be Teto! ▼ ● w ● ▼
help i cant get this giggle out of my head
「狂」ったようなテトちゃんの「アハッ♡」が最高すぎる
の所の『ハハッ』の所でちゃんと口が笑いを表す「w」になってるの好きです(既出でしたら申し訳ありません)
パラの緑の輪っかが目と重なってるの可愛いな
嗚呼ーの息の抜け方がとても好き
から
ここの「限」って部分オーバーライドの歌詞とバグの歌詞が重なってる(気がする)
が好き
その動きだとぶっ刺さるぞ
❤❤❤
ここ歌詞のつながりから奇跡的にタイトルを回収してる訳ではなく、「この曲即ち」→「I know 愛脳.」っていう感じでタイトルを言っているだけなのが好きでもそもそものタイトル自体が天才すぎて神なのがもっと好き総じて神
ここからのとこsnoozeって曲の冒頭の「あなたの話はつまらないよ」の直後に合わせたらめっちゃいい感じになると思うんだけど誰かやってくれません?
初音ミク has had enough of yo bs
全部好きだけどと
の所とか、このダークなイラストがやっぱり夜世さんの曲だ~って感じで大好きです😭
このテンポ感?めちゃくちゃ好き
-} (2)
からすき
best part
like this part
〜のサビが好きです!
(1)
後悔…
「境界」が「後悔」に聞こえてくる、、後悔が消える前に曲として残させてくれ、って意味にも捉えられたり?
サビ終わりの笛?の音好きです
〜 この…変わるとこすっごい好き(語彙力皆無)
ここ好き
ここすき
-} (1)
「バリアシエラ」と「ダイナスティ」が入ってる…!本当の頂上決戦って感じがしてめっちゃ好き…追記:プロセカ採用おめでとうございます!バリアシエラ、ダイナスティ、I know,愛脳.全部好きです!これからも推し続けます!
からが特に大好き
- That part (and other times when Miku sounds like that) is delicious.
ここからの少しピロピロしたミクの声良すぎる
ここの変化が大好き
からのドラム好きなのわかるやついない?
ラスサビへの繋ぎが人生25年で聴いてきた全ての曲の中で1番好き
~ここ好きすぎる
(2)
ここで形作られるマークがバリアシエラとかダイナスティでよく見るマークなのこの三つの曲の関係性が感じられて気づいた時鳥肌たった
人に歌わせる気無し()
あたりからがサビだと思うけど凄く好きです
ここの歌詞が素敵すぎて2人きりのゲレンデでミクさんとマスターが笑顔で雑談してる情景が容易に思い浮かんだスキー場行ったことないけど
TitleオーバーライドOverride
からの記号、テトの顔になってるかわいい
の所の奴
一番最初の数字(3、V、一、0)ってポケベル翻訳すると『見事』になるんだよな
バッドランドに生まれただけでバッドライフがデフォとかくだらないけど、それが理なんだってもう参っちゃうね
バッドランドに生まれた だけでバッドライフがデフォとかくだらないけど それが理なんだってもう 参っちゃうね。
バッドランドに生まれた“Just by being born in the badlands,だけでバッドライフがデフォとかLeading a bad life is the default way to go”くだらないけど、それが理なんだってWhat nonsense, but they said that that's the law…もう参っちゃうねIt ruffles my feathers
バッドランドに生まれただけでバッドライフがデフォとかくだらないけど、それが理なんだってもう参っちゃうね。
正直ここでUserlandと掛けてるのかと思った
ここめっちゃ好き
の抗う
抗うためにIn order to resist it, Iエスケープ・フロム・デンエンEscape from the countryside蛇のように這い、善戦Crawling just like a snake, I put up a good fightだけど最後、逆転の一手だけBut in the end, the table turns with just a single move何故か詰められないの!Why can’t I corner my opponent?!
抗うためにエスケープフロム デンエン 蛇のように這い善戦だけど、最後逆転の 一手 だけ何故か詰められないの!
抗うためにエスケープ・フロム・デンエン蛇のように這い、善戦だけど最後、逆転の一手だけ何故か詰められないの!
抗うためにエスケープ・フロムデンエン蛇のように這い、善戦だけど最後、逆転の一手 だけ 何故か詰められないの!
「なぜか詰められないの!」で字幕の大量の文字を詰めきるの好き。
ここらへんとか日本語でも英語でも韻踏んでてすごい
すっぽり文字が入っていくの好き😊
I love this part!
「暗い無い世界ばか」
暗い 無頼 社会 vs. BRIGHT 未来 世界ならちょっと後者に行ってくる大丈夫か? うるせえよ
暗い無頼社会 vs. BRIGHT未来世界The dark, knavish society vs. the BRIGHT world of the futureならちょっと後者に行ってくるIf given those choices, I’ll go for the latter大丈夫か?うるせえよIs that enough?* Shut the hell up**
暗い無頼社会 vs. BRIGHT未来世界ならちょっと後者に行ってくる大丈夫か?うるせえよ
暗い無頼社会VS.BRIGHT未来世界なら
無頼とBRIGHTをかけつつ、暗いとBRIGHT(明るい)を対比してるの好きすぎる
なんか工場見学のキャラみたい😂
ちょっと後者に行ってくる
❤
「大丈夫か?」「うるせぇよ」誰も思いつかなかった最高に気持ち良すぎる組み合わせ。
ここからサビまで大好きすぎる、、
大丈夫か?
this is my favorite moment by far
「大丈夫か」 「うるせぇよ」がサビよりも好きな自分がいる。
エルシャダイ
データなんかねぇよ「う る せ え よ」拳こそが正義データなんかねぇよ
・エルシャダイ
大丈夫か?…ゲーム「エルシャダイ」のPVを模倣したもの。元は「そんな装備で大丈夫か?」。その後に「大丈夫だ、問題ない」、そして「良い奴だったよ、あいつは」「神は言っている、ここでタヒぬ運命(さだめ)ではないと―」のどちらかに続くのがテンプレ。
『限界まであがいた人生は 想像よりも狂っているらしい』ここ好き...
うるせえよ
うるせえよ…おしゃべりひろゆきメーカーに「データなんかねえよ」という旨を喋らせ、それを曲にしたやつの模倣。DECO*27氏作曲のボカロ曲「弱虫モンブラン」の替え歌。それになぞられよく「強虫モンブラン」と言われる。
からマジ最高だわ😊
デ ー タ な ん か ね ぇ よう る せ ぇ よ黙 れ よデ ー タ な ん か ね ぇ よ拳 こ そ が 正 義う る せ ぇ よ黙 れ よ正 し い の は 俺
マッスルひろゆき
・データなんかねぇよ
「サビ」って書いてあるとこと、
「限界まで足掻いた人生は想像よりも狂っているらしい」 か……
がすこ(笑)
めっちゃ使われがちなコード進行すき
暗い未来世界ならちょっと交差に行ってくる大ぶかブるせよ
限界まで足掻いた人生は
限界まで足掻いた人生はA life where you struggled till you reach your limit想像よりも狂っているらしいis apparently crazier than what I imagined半端な生命の関数をThe function of this half-finished life少々ここらでオーバーライドI override it a little around this point…したい所だけど現実は…is what I want to do, but the truth isそうそう上手くはいかないようでthings don’t work that way, it seems吐いた言葉だけが信条だってThinking that I can only believe in the words思われてまた 離れ離れthat’s been said, I disperse once more
限界まで足掻いた人生は想像よりも狂っているらしい半端な生命の関数を少々ここらでオーバーライド
限界まで足搔いた人生は想像よりも狂っているらしい半端な生命の関数を少々ここらでオーバーライド
のらしい
想像よりも狂っているらしい
想像よりも狂っているらしいが好きすぎる
狂ってますね〜
(1)
「らしい」の所で声震わせてるのガチで良い。
ここ微分積分二次関数と完全一致してるあたりZ会MAD狙ってそう
半端な生命の関数を
少々ここらでオーバーライド
ちゃんとアノテーションしててえらい
…したい所だけど現実はそうそう上手くはいかないようで吐いた言葉だけが信条だって思われてまた 離 れ 離 れ
…したい所だけど現実はそうそう上手くはいかないようで吐いた言葉だけが信条だって思われてまた 離れ離れ
・・・したい所だけど現実は
そうそう上手くはいかないようで
吐いた言葉だけが信条だって
ここで高くなったサビから「離れ離れ」で元に戻るの好き
思われてまた
の離れ離れの音程がめっっっっっっちゃ好きなんだけど同じ人いない?
離れ離れ
〜間奏〜
今までハートの形だった両手が離れるのが好きです。
間奏の時の表情めっちゃ好き
【間奏】ってMV内に表示された時、昔のボカロMVみたいで懐かしさ感じた
カラオケみたいで良い
ここからはじまる歌詞もいいけど後ろの裏打ち、マジで好きです…!!
(タイトル無し)…すりぃ氏のボカロ曲「テレキャスタービーボーイ」の背景に東方の二次創作「ゆっくり」を模したイラストが描かれてる。
まぁ、この世の中ガチャの引き次第でWell, in this world, things depend on what you pull from the gacha何もかも説明つくわけだし?So that should explain anything and everything?巻き返しに必要な力でYou should do your best to use that power you need別の事頑張ればいいじゃん(笑)to recover to do something else instead (lol)まぁ、この地獄の沙汰も金次第でI mean, money is the best lawyer in hell,どこまでも左右出来るわけだし?so you can assert your dominance anywhere, right?アンタが抜け出せるわけがないよ(笑)There’s no way that you’ll break free from it (lol)
まぁ、この世の中ガチャの引き次第で何もかも説明つくわけだし?巻き返しに必要な力で別のこと頑張ればいいじゃん(笑)
まぁ、この世の中ガチャの引き次第で何もかも説明つくわけだし?巻き返しに必要な力で別の事頑張ればいいじゃん(笑)
ゆっくりテト
テレキャスタービーボーイだなぁと見てたら急にドナルドになって草
テレキャスタービーボーイみたいと思ってたら当たった!w
the hardbass donks go insane dude 😭😭😭
からの枠が白いヤツ
ここから難しいこと言い過ぎて、視聴者が何にも理解できなくなったタイミングで謎の絵をぶっ込んでくるのすこ
これは思い込みかもしれませんが、からのイエローバックでゆっくりの顔が回るやつは、マトリョシカの間奏のオマージュもあるかなと
・ゆっくり
・マトリョシカの間奏(?)
ここが
テレキャスタービーボーイかブタサンダー
のいいじゃん
あたりから (タイトル無し)…自転車に乗ってるイラストは、マスコットキャラクター「ドナルド」を使用したマクドナルドのCM「ドナルドのウワサ!」の「I'm lovin' it」を逆再生した時の空耳の「エロあるよ(笑)」を模したもの。2023年頃のTwitter(Xなんてものは知らぬ)にて人気の火がたった。ちなみにドナルド関連したミームは複数あり、ニコニコ動画でよく見られる(例として「M.C.ドナルドはダンスに夢中なのか?」はドナルド教総本山として崇められており、莫大な人気がある。)
まぁ、この地獄の沙汰も金次第でどこまでも左右出来るわけだし?アンタが抜け出せるわけがないよ(笑)
テトあるよ(笑)
の地獄の沙汰も金次第であのKAITOの曲を思い出してしまった…
まぁ、この地獄の沙汰も金次第でどこまでも左右できるわけだし?アンタが抜け出せるわけがないよ(笑)それで話はおしまい?ならば
まぁ、この地獄の沙汰も金次第でどこまでも左右出来るわけだし?アンタが抜け出せるわけがないよ(笑)それで話はおしまい?ならばもう こないからねー
ドナルド
・エロあるよ(笑)
「もう こないからねー」のところでそれまでの四つ打ちから裏打ちのハイハットだけが残る→サビで盛り上がるここが気持ち良すぎる
たまごっちのぷちぷちおみせっちまだあるのかな?
もう こないからねー
もうこないからねー(通称もうこな)…「たまごっちのプチプチおみせっち」の店のサービスが最低だった際にキャラクター「まるっち」が発する言葉。シンプル且つストレートな表現がウケたらしい。
・もうこな・重音テトのAA 前奏 間奏 後奏
ここGOと「豪」快が重なってるの気持ち良すぎて好き
またきたよー
MVの顔の目がGOになってるのとその後のサビの歌詞で豪快のごうで兼ねてるの好き
「Go」って書いてあるところがちょうど「豪快さで…」の「ごう」で繋がっててすごい手が凝ってる
ここのGO!からの豪快さにかまけた人生は〜ってとこ好き
マジかぁ…わたしは ミクっちに対してテトのもう来ないからね−って一言にボカロ人気上昇のテトだからウケる
豪快さにかまけた人生は
豪快さにかまけた人生はA life where you only focus on magnificenceきっと燃やされてしまうらしいwill apparently burn to the ground for sureじゃあワタシなど要らないと“Then I do not need such a thing!”蹴った果てにいた付和雷同After that rejection, I blindly follow the massesシタイだけ探した冒険TONGUEuntil the TONGUEs that only venture in****どうか消えるまでスタンド・バイ・ミーwhat they want disappears, please stand by me撒いたエラーすら読んじゃいないI didn’t even read the errors that was scattered around人間の思う事は知らないね!I don’t understand what humans think about!
豪快さにかまけた人生はきっと燃やされてしまうらしいじゃあワタシなど要らないと蹴った果てにいた付和雷同
きっと燃やされてしまうらしい
(2)
ここの「しまうらしぃ」の発音が一番好き
じゃあワタシなど要らないと
i love the "fuwaraido" so much
付和雷同のリズムめっちゃ好き
蹴った果てにいた付和雷同
シタイだけ探した冒険TONGUEどうか消えるまでスタンド・バイ・ミー撒いたエラーすら読んじゃいない人間の思う事は知らないね!
「したい」の部分をカタカナにする事でその後のスタンド・バイ・ミーが「死体探しの冒険譚」であるスタンド・バイ・ミーとかかってるのテクニカルすぎる
シタイだけ探した冒険TONGUE
シタイだけ探した冒険TONGUEどうか消えるまでスタンド・バイ・ミー撒いたエラーすら読んじゃいない人間の思う事は知らないね!
死体を探しに冒険する映画と、やりたいことを探す気持ちを手放したくない意味でのそれをこの2行でかけ合わせるの天才超えてる
「シタ」イだけ探した冒険tongueって、舌でかけてるよな、すげ
どうか消えるまでスタンド・バイ・ミー
撒いたエラーすら読んじゃいない
人間の思う事は知らないね!
I dunno why but I love this part so much
こっから10年代前半思い出すメロディで好き
〜かっこいいシンセソロ〜
ありがとう……
ここの声めっちゃ好き
←テトがたくさん出てくるとこ好き❤
『アンタ(作詞作曲者)の想いを理解してるのは私だけ』…ってコト!?
エラーを吐くという意味でコードはcode同じコード進行の繰り返しで成り立っているという意味でchordの2通りで書かれているのかな、歌詞が本当に良い
アンタが書いた杜撰なコード
アンタが書いた杜撰なコードHey, all you users who're crazy aboutばっか持てはやすユーザーよthe sloppy codes/chords you've written吐いた言葉の裏なんてThere’s no way of knowing what’s behind知る由もないだろうthe words that’s been said, is there?
アンタが書いた杜撰なコードばっか持てはやすユーザーよ吐いたことばの裏なんて知る由もないだろ 哀れ、あはれ
アンタが書いた杜撰なコードばっか持てはやすユーザーよ吐いた言葉の裏なんて知る由もないだろう
コードの下にプログラムコードの意味の『code』とメロディ進行の意味の『chord』を書いてるの好き
ばっか持てはやすユーザーよ
の裏なんてここまで調教の素晴らしい曲はなかなかないな
の「吐いた言葉の裏なんて」が空耳で「吐いた言葉のウランなんて」に聞こえて、エネルギーとして使われるウランだけど取り扱いを注意しないととても危険。それと似たように、応援してくれる人もいればアンチもいる。そういう人たちが吐いた言葉の取り扱いを注意しないと、元気をもらえることもあれば傷付くこともある。そのことを掛けて言っているのかもしれないなって思った。
吐いた言葉の裏なんて
吐いた言葉の裏なんてウラァ⤴︎ってちょっと裏返るの好きここ好きなの全国で俺ぐらいやろ
知る由もないだろう
ここも「哀れ」と「あはれ」で反対の意味なのに同じ音で意味が通ってるのすごい
この哀れあわれ好き