少女、その正体──。
どうも、SLAVE.V-V-Rといいます。
スレイブブイブイアールと読みますが長いので
『最近ちょっと足がマジで痛いんすよね』とでも呼んでください。
『少女、その正体──。』
Vocal:心華
Chorus:いろは・ゆかり
作詞作曲:SLAVE.V-V-R
前回の曲で引退しましたが、家の前でめっちゃカナブン転がってるので引退に失敗しました。
でもカナブンなら仕方ないと思います。
そして突然ですがこの曲でボカロを引退します。
今までありがとうございました。
画質が悪いなと思う方は歯車のとこで1080Pを選んでみてください
(※1080Pが見当たらない人は一番大きい数字を選んでみてね)
★★★曲が永遠に増え続けるアルバム★★★
毎月400円支払うと曲がずっと増え続けるアルバムが聞けます。
詳細はコチラ!→ https://youtu.be/lXwIf5IPMnA
★★★グッズとアルバム情報★★★
SLAVE.V-V-RアルバムやTシャツなどグッズ販売中
(セット購入で格安コースもあり)
↓ ↓ ↓
https://slave.booth.pm/
★★★情報おわり★★★
さて。
今回はこだわりの1曲になりました。
という事でしっかり曲の解説を書いていきたいのでコアラの話します。
みんな大好き、可愛いコアラ。
あの動物はユーカリの葉を食べる事で有名ですが
ユーカリには毒がだいぶ多く含まれているそうで
その解毒のために1日22時間も寝てるらしいです。
あまりに生活効率が良くないですから
ユーカリ以外のものを与える実験を人間はしてみる訳ですけど
どうやら殆ど受け付けてくれないみたいなんですよね。
これはコアラという生体が培ってきた遺伝子情報によるものだとか色々推察されてますが
僕はもっと単純な話だと思うんですよ。
多分、めっちゃウマイんですよ。
人間もそうじゃないですか。
太るとわかっててもウマければ食うし、体に悪いとわかっててもお菓子食うし。
食事ってそういう事なんですよ。
ウマイかどうか、それだけなんですよ。
「天敵から逃れるために木の上を選んだコアラは毒のあるユーカリを受け入れるように進化していった」
とか、どうでもいいんですよ。
コアラ的には「腹減ったから葉っぱあるし食お、うめぇ!ねっむ…ぐーすかぴー!」
というだけなんですよ。
そのコアラを見て人間は何を思ったか「チョコを入れたお菓子にして売ってみよ!」と考える訳ですが、これがまさかの大ヒット。
僕が当時のロッテの社長だったら「何がマーチだ馬鹿野郎」と声を荒げ怒り、世界にはコアラのマーチは存在しなかった。
当時のロッテの社長が僕じゃなかったことをロッテは感謝してほしい。
「ロッテの社長じゃなくてありがとうございます」と一文添えてコアラのマーチ1年分とかを送るべき。
そう思いませんか。
以上です。
おわりおわり。
解散!
Twitterよかったらフォローしてね~
https://twitter.com/SLAVE_V_V_R
#ボカロ #VOCALOID #SLAVE.V-V-R #心華 #結月ゆかり #猫村いろは #追跡!家出少女の実態! #このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る
2020年08月16日