動画数:293件

こっからめちゃくちゃ好き

ハモリ


ふんん♪ が死ぬほどリピる!!

まさかダンス入れこむ

ここ~特に好き

フレーズ

「ふうぅうーん」めっちゃ好き
![[]路地裏の猫が鳴く生まれ変わるならこんな風に呆れるほど気儘(きまま)でいたいな - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]路地裏の猫が鳴く生まれ変わるならこんな風に呆れるほど気儘(きまま)でいたいな
![[]身の丈に合わない幸せは恐ろしいあなたの語る美しさを少し分けて欲しい - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]身の丈に合わない幸せは恐ろしいあなたの語る美しさを少し分けて欲しい

(1)
![[]ごめんね あなたの心がわからないの使う言葉も 見てる景色も似てるのに痛いよ 素直に笑えない この姿が強がりってことさえ言えたらな - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]ごめんね あなたの心がわからないの使う言葉も 見てる景色も似てるのに痛いよ 素直に笑えない この姿が強がりってことさえ言えたらな

秒に顔に書いてある文字は「笑」の原型みたいです。
![[]暇で腹を満たす(みたす)愚か(おろか)な暮らしだ誰かを照らす月明りが少し羨ましい - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]暇で腹を満たす(みたす)愚か(おろか)な暮らしだ誰かを照らす月明りが少し羨ましい
![[]嫌な思い出ばかり忘れられないよなそこにあなたが居るんだから余計憎たらしい - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]嫌な思い出ばかり忘れられないよなそこにあなたが居るんだから余計憎たらしい

2:13表情に合わせて音も変化していくのすごく好き (2)
![[]弱さを隠して生きるからほらね ご覧なさいごめんね 私も私がわからないの飾る言葉と募る(つのる)孤独(こどく)が裏腹(うらはら)で嫌いたい 嫌えない 馬鹿らしいこの弱さが私なんだから黙って受け止めて - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]弱さを隠して生きるからほらね ご覧なさいごめんね 私も私がわからないの飾る言葉と募る(つのる)孤独(こどく)が裏腹(うらはら)で嫌いたい 嫌えない 馬鹿らしいこの弱さが私なんだから黙って受け止めて

の私なんだから黙って受け止めてがすごく共感できて、泣きそうになりました。私の気持ちをわかってくれたみたいで嬉しかったです。
![[]花言葉を並べたってそんな綺麗な物じゃない神経を尖らせてさ 互いに枯れていく - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]花言葉を並べたってそんな綺麗な物じゃない神経を尖らせてさ 互いに枯れていく

「また〜」の歌い方めっちゃ好き
![[]また明日と濁した(にごした)って絶対なんてないじゃない不幸なんて求めていない互いが知っている - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]また明日と濁した(にごした)って絶対なんてないじゃない不幸なんて求めていない互いが知っている
![[]あなたの語る美しさを少し分けて欲しいあなたの抱くもどかしさを少し分けて欲しい - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]あなたの語る美しさを少し分けて欲しいあなたの抱くもどかしさを少し分けて欲しい

ここ、違和感なくヌルッと曲調変わるのすごいと思うんだけどなー

「」のマルが、割れる部分が心(ハート?)は分からないけど、痛くて苦しい主人公の心情を表してるようで感動しました……心が分からないからこそ、ハートじゃなくマル…

ここから大好き

表情に合わせて音も変化していくのすごく好き
![[]ごめんね あなたの心がわからないの使う言葉も 見てる景色も似てるのに痛いよ 素直に笑えない この姿が強がりってことさえ言えたらな猫被るくせに 嗚呼 馬鹿みたいね - 須田景凪 - 猫被り(Music Video)](https://img.youtube.com/vi/-6aAmjuhxxA/mqdefault.jpg)
[]ごめんね あなたの心がわからないの使う言葉も 見てる景色も似てるのに痛いよ 素直に笑えない この姿が強がりってことさえ言えたらな猫被るくせに 嗚呼 馬鹿みたいね

泣いてるようにも見える

あっはっは、はぁ…って感じの表情の移り方ホントに好き

I Hear A Amazing "ooh-"

garando

なんか一瞬レドに見えたw

これ好き

Tohou mo nai jikan dakeMata sugite yukuKoko wa risoukyou de wa naiMashiteya egaita mirai janai

〜の「途方もない時間だけ また過ぎていく」の「また」が「まつぁ」って聞こえるのなんか好こ

Owari no nai mirai nadoNante kudaranaiYume no sukima ni touWatashi wa dokoe to iku no

Tooi tooi saki no hou eItami to aruiteitaSawagashii machi no koe gaatama ni hibiku

のイラストが珍しくガサガサと描いたような線の絵だなって思ったら

今回は線画?だけなんかなとか思ったら…もう…!アボカドさん…!好き…❤(((

damn this hit me real hard, I almost cry at this timeline, your music very good

〜ここで鳥肌が立った。アボガド6さん凄い。

で一気に線画と色がでてきてラフ→線画→色つけで絵を描く順番になっててイベストとも合ってるし素晴らしすぎる、、、、、

人の夢の方 深くソファに座ってるていうか軽く沈んでる、よりもだらしない。目を閉じている。夢を諦めてしまった。

白黒から色付くのいいし夢の底でもがくのなら で歌詞見るまで、(えが)夢の底でも 描くのなら って聞こえてた()

睡眠の方「夢の底」=夢の中なので自由に想像できる例えば周囲にインテリアがある人の夢の方 ソファに普通に座ってる、顔も普通、夢を叶えるため努力に励んでいる途中

からのサビの声の裏返りが好きすぎる…

と1分と2分20秒のところで最初は部屋も綺麗だったけど壊れてしまったって感じが切なすぎる…。3分のところではもう何も感じるものが、描きたいものがなくなって狂ってしまったって感じに捉えられれてすごい。

⌇ ,

聴こえて で止まってしまっていた……

「喰らって」の後のトゥルルルルルルルみたいな音すき

パメラで出てきた花が吊るしてあったのは一体…(考察は任せた)

~の「愚かでいい 二度と無い」が好きすぎる。

(1)

から出てくるレコードのジャケットの何個かが須田さんが今まで出してるアルバムのジャケットっぽい配色・構図なのが鳥肌ヤバい

ここで見たことがあるアルバムやイラストがたくさん出てきて感動🥲

今までのアルバムなのほんとうにエモいです

左 porte

ここの上はfacsimile?色合いは同じだけど

左teeter 中央Quote 上facsimile

左corridor 中央 Marble…?

Sukui no nai hanashi naraTou ni kiki akitaSore wo yasashisa toitte hodasu naraYoke i bakarashii

「救いのない話ならとうに聞き飽きたそれを優しさと言って絆すなら余計馬鹿らしい」 の所なんですけどなんかここが「君は才能がない」って言われた絵名ちゃんの心情ぽいなと思いましたそれと、「絆すなら」が「殺すなら」に聞こえました。関係はないですかね…?

Itsuwari nai utsutsu naraNante kimama darouYume no sukima ni to uWatashi wa dokoe to yuku no

Kurai kurai yami no hou eFuto me wo mukeru tabi niKudaranai kotoba tachi ga kokoro wo mitasu

「下らない言葉たち」ってえななんが自撮りした時に付くコメントのことかな...。「心を満たす」ってのも承認欲求を満たすとも考えられる...

より強くなってる事から日光が刺して目覚めが近い人の夢の方 ソファに沈んでる。ソファは黒く先が見えない。よって人物は夢に全てをかけてきたが夢を諦め、闇に包まれてしまった。

睡眠の方「夢の途中で目覚めた」=夢から1度はなれたからインテリアなどが壊れてる

Yume no tochuu de mezameta naraKono yoru wa issou nigotte shimau darouFureta yubi ga hodokenu you niIma wa tada negau mamaHibi wo sugoshiteitai dake

この曲聴くと死んでてもなんか頑張ろうって気がしてきて好きだし感動する。のサビの入り方がめちゃめちゃ好き

と

3:11 の半音ずつ下がる伴奏マジ大好き!! (2)

Sore na no ni aimai na atatakasa deAwai risou ni mi irarete shimauKokoro hitotsu hakidasenai kuse niMigatte na watashi da

バルーンの良さが全部詰まってる

〜「曖昧な温かさで淡い理想に魅入られてしまう」→『画家の娘という立場や、投稿した自撮りに付くコメントに甘えてしまってた』「心ひとつ吐き出せないくせに身勝手な私だ」→『描きたいものを描きたいままに表現できないのに、画家を目指すという淡い夢にとらわれて、評価を素直に受け入れられなかった』

特にここから「絵名」や「MVの主人公」の感情を表してる感じがして好き、、、。

(たぶん)

主人公がソファに埋まって(?)いるのは、もう逃げないという意思の表れかなって思った…MVの最初は、主人公の周りに色々なものがあって夢に真っ直ぐ進めない。ソファに両手をかけているのは逃げ道を作るため?途中で一つ一つ(本や花等)片付けていく→それでも片手はソファにかけたまま。そして最後、ソファに手をかけず、夢から逃げない決心をした。最後に靴(これはパンプスと仮定して)が残ります。パンプスの名前の由来はポンプ。これは馬車御者が、馬車を操る際にブレーキペダルを何度も踏む様子からきています。つまり、夢に向かって止まらずに進むので不要なものとして残ったのかなと思いました。

Yume no soko de mogaku no naraKono yoru wo isso kuratte shimaitaiAkireru hodo ni soba ni iteOroka de ii nidoto naiIma wo ikiteitai dakeSore dake da

❤🎉

夜空模様の椅子の中に溶けてる…

から中央の子が消えていく感じが歌詞と合ってる...やっぱりスゴいなぁぁバルーン&アボガド6コンビ✨

インテリアが無くなり外からのあかりが

のところで、

⌇

「いっそ喰らってしまいたい」が「いっそ狂ってしまいたい」に聴こえる……すごい……穏やかなのに陰鬱が漂ってる感じがたまらん……好きです

の半音ずつ下がる伴奏マジ大好き!!

で‘‘靴だけ‘‘残っていることから、一瞬で自殺が連想されて鳥肌立った

睡眠の方インテリアも無くもう人物が居ないことから人物が目覚めた人の夢の方 闇の中に入ってしまった、闇の中は暗いので涙を流しても黒い波紋がうつる

長い夜は貴方の事ばかり考えて時を過ごす近づいた夏の気配茹だるその声で触れて欲しい眩暈がするその仕草も言葉選びすら理解出来ず瞬きのような毎日が無常にも過ぎていく熱を持つ呼吸割れた花瓶いずれ全て何気なくなっていく雲隠れする水色言葉で片付くものなんて一つも要らないと思うだんだん独りが染み付いて寂しさの感度も忘れていく最低な夜は切り裂いてこの夢が覚める前に覚えのある愛の言葉偽物な貴方によく似合う黄昏が街を包む風穴の空いた心だ有り余る理想欠けた虚像いずれ全て何気なくなっていくうつつは未だ灰色言葉で片付くものなんて一つも要らないと思うがんがん鼓膜をつんざいた迷えるあの雷火も鳴いている最低な夜は出し抜いて遠い朝へ逃げる為にだんだん独りが染み付いて寂しさの感度も忘れていく最低な夜は切り裂いてその手を差し伸べておくれだんだん独りが染み付いて寂しさの感度も忘れていく最低な夜は切り裂いてこの夢が覚める前にこの歌が終わる前に

Spend a long night thinking only about youSigns of summer approachingI want you to touch it with that boiled voice

長い夜は貴方の事ばかり考えて時を過ごす近づいた夏の気配茹(う)だるその声で触れて欲しい

長い夜は貴方の事ばかり考えて時を過ごすnagai yoru wa anata no koto ba ka ri kangae te toki wo sugosu漫漫长夜只凭借对你的思念度日

のああああああああとか好き

近づいた夏の気配chikazuita natsu no kehai逐渐接近的唯有夏日的气息

茹だるその声で触れて欲しいudaru so no koe de fure te hoshi i欲被那炽热的声音所触碰

I feel dizzyI couldn't even understand the gesture even when choosing wordsEvery day like a blink goes by

眩暈(めまい)がするその仕草も言葉選びすら理解出来ず瞬きのような毎日が無常にも過ぎていく

眩暈がするmemai ga su ru真是令人头晕目眩

その仕草も言葉選びすら理解出来ずso no shigusa mo kotoba erabi su ra rikai deki zu就连举止与措辞都已无法理解

瞬きのような毎日が無常にも過ぎていくmatataki no yo u na mainichi ga mujyou ni mo sugi te i ku眨眼之间转瞬逝去的每日每天

の「毎日んが〜」ってとこめちゃめちゃ好き同士おる?

Breathing with feverBroken vaseEventually everything will disappearLight blue hiding in the cloudsWhat can be done with wordsI don't think I need one

の「熱を持つ呼吸 割れた花瓶 いずれ全て何気なくなっていく」

熱を持つ呼吸netsu wo motsu kokyuu帶著熱氣的呼吸

熱を持つ呼吸割れた花瓶(かびん)いずれ全て何気なくなっていく雲隠れする水色言葉で片付くものなんて一つも要らないと思う

もしセルフカバーを出してくれるならここの早口のところからサビの「だんだん」の高音を聴きたいなと思ってて、今日その部分が聴けて良かった。やっぱり素晴らしい😭

割れた花瓶ware ta kabin破碎的花瓶

いずれ全て何気なくなっていくi zu re subete nanige na ku natte i ku迟早有一天会变得无人在意

雲が↑くれ好き

雲隠↑れする水色 の裏声が刺さる刺さる、、、

雲隠れする水色kumo gakure su ru mizu iro掩藏在云中的淡蓝色

までの花は最初は、綺麗な花が人間の外面で、最後の他の綺麗な花と比べたら少し汚い、手で表した花が人間の内面で。

だんだん独りが染み付いて寂しさの感度も忘れていく最低な夜は切り裂いてこの夢が覚める前に

Gradually, I'm soaked in myselfForget the sensitivity of lonelinessCut through the worst nightsBefore this dream wakes up

寂しさの感度も忘れていくsabishi sa no kando mo wasure te i ku连寂寞的感情也尽数忘却

Remember words of loveLooks good on you fakeTwilight wraps around the cityIt ’s a heart with a hole in it.

覚えのある愛の言葉oboe no a ru ai no kotoba似曾相识的甜言蜜语

覚えのある愛の言葉偽物な貴方によく似合う黄昏(たそがれ)が街を包む風穴の空いた心だ

偽物な貴方によく似合うnise mono na anata ni yo ku niau与赝品的你正好是绝配

あああああああが良すぎる

黄昏が街を包むtasogare ga machi wo tsutsumu那被暮色裹挟的街道

風穴の空いた心だkaza ana no aita kokoro da徒留下空空落落的心

Excessive idealsMissing virtual imageEventually everything will disappearUtsutsu is still grayWhat can be done with wordsI don't think I need one

のところと の「有り余る理想 欠けた虚像いずれ全て何気なくなっていく」のところみんな歌える?

有り余る理想ari amaru risou過剩的理想欠けた虚像kake ta kyozou殘缺的假像

有り余る理想欠けた虚像 (きょぞう)いずれ全て何気なくなっていくうつつは未だ灰色言葉で片付くものなんて一つも要らないと思う

いずれ全て何気なくなっていくi zu re subete nanige na ku natte i ku迟早有一天会被人悉数忽视

うつつは未だ灰色u tsu tsu wa imada hai iro现实仍是一片灰色

言葉で片付くものなんてkotoba de katazuku mo no na n te用言语将它们收捡在一起什么的

一つも要らないと思うhitotsu mo iranai to omou我根本就不需要

ここ好き

の破裂音好き

I pinched my eardrumThat thunderfire that gets lost is also ringingOutsmart the worst nightsTo escape to a distant morning

がんがん鼓膜(こまく)をつんざいた迷えるあの雷火(らいか)も鳴いている最低な夜は出し抜いて遠い朝へ逃げる為に

まじで勘弁して鳥肌止まらん

がんがん鼓膜をつんざいたgan gan komaku wo tsu n za i ta鼓膜颤动得隆隆作响

迷えるあの雷火も鳴いているmayoe ru a no raika mo naite i ru那迷茫的雷火也發出轟鳴

めちゃくちゃ謎なんだけどさ、ここの「!」の演出がすごい好き。

最低な夜は出し抜いてsaitei na yoru wa dashi nuite将这最为糟糕的夜晚抛却身后

遠い朝へ逃げる為にtooi asa he nige ru tame ni只为向着那遥远的早晨逃亡

's animation and illustration match accordingly with Balloon's vocals too. For example, from to

で間奏

~

でサビからの

Gradually, I'm soaked in myselfForget the sensitivity of lonelinessTear off the worst nightReach out for that

だんだん独りが染み付いて寂しさの感度も忘れていく最低な夜は切り裂いて

, the illustrations are in conjunction with the instrumental solo, as the scene begins from blank to gradually showing more flowers popping up on the character and the desk, and then right when Balloon's voice shows back up again after the instrumental solo, the picture is fully completed up to where the character is covered up mostly by flowers.

その手を差し伸べておくれso no te wo sashi nobe te o ku re请将那双手向我伸出吧

その手を差し伸べておくれだんだん独りが染み付いて寂しさの感度も忘れていく最低な夜は切り裂いてこの夢が覚める前にこの歌が終わる前に

はやばい

Gradually, I'm soaked in myselfForget the sensitivity of lonelinessTear off the worst nightBefore this dream wakes upBefore the end of this song

だんだん独りが染み付いてdan dan hitori ga shimi tsuite渐渐习惯这份孤独的色彩

寂しさの感度も忘れていくsabishi sa no kando mo wasure te i ku連寂寞的感情也尽数忘却

最低な夜は切り裂いてsaitei na yoru wa kiri saite将这最差劲的夜晚撕裂

Flowerバージョン聴きすぎてセルフカバーなのにからFlowerの幻聴が聴こえるぅぅ

この夢が覚める前にko no yume ga same ru mae ni直到夢醒之前

この歌が終わる前にko no uta ga owaru mae ni直到曲終之前
