動画数:129件
からの歌詞の選び方がTheトータさん!って感じがしてめっちゃ好きなんか今までの曲をそっと添えてる感じ(語彙力)サビが15歳の主張感ある😖
のサビ前が大切な人たちへのメロディーと少し似ているなってなった
ここの「過ち」のとこの声のひっくり返り方(?)がめっちゃ好きです!
辺りの力強いピアノとミクちゃんの歌声が細くてきれいなのが、対照的ですごくいい。歌詞も神すぎ。
フェイルセーフ「装置はいつか必ず壊れることを前提とし、故障時や異常発生時でも、安全側に動作させることで絶対に人名を危険に晒させないようにシステムを構築する設計手法」
フェイルセーフ:装置はいつか必ず壊れることを前提とし、故障時や異常発生時でも、安全側に動作させることで人命を危険に晒さないようシステムを構築する設計手法。
フールプルーフ:「人がミスをしようとしてもできないようにする工夫」のこと。 フールとは「愚者」、プルーフは「耐える」という意味がある。Googleより引用させていただきました。
ここのなにかを吐き出す前にためらってるみたいな歌いかたの後に「どうしようもないヒューマンエラー」っていう自己嫌悪がくるの、すごく人間味を感じた
〜 巡音ルカ
巡音ルカ
巡音ルカ(歩き出す瞬間がいつも 一番力が要るんだ)
巡音ルカ「歩き出す瞬間がいつも 一番力が要るんだ」Hello Workerみたいに未来を悩んでいる
間違っているところがあれば教えてもらいたいです🙏
〜 初音ミク
初音ミク
初音ミク(自信がないんじゃなくて 大切な一歩だと知ってるから)
初音ミク「自信がないんじゃなくて 大切な一歩だと知ってるから」自分独りで悩み事を考える系のミクの声だね。 他の人で知られたくないのままで自分へ歌って続ける。
KAITO
〜 KAITO
KAITO(考え事はまんべんなく)
KAITO「考え事はまんべんなく」
鏡音レン
〜 鏡音レン
鏡音レン(辛いときにはため息を少々)
鏡音レン「辛いときにはため息を少々」辛いけど強がりたいレン、決して泣かないな声。
〜 鏡音リン
プロセカ版で咲希ちゃんが歌ってたとこを咲希ちゃんバナーの時に追加されたリンちゃんが歌うの最高...やっぱり傘村さんの曲落ち着くなぁ
鏡音リン
鏡音リン(最後には勇気をひとつまみ)
鏡音リン「最後には勇気をひとつまみ」
初音ミク+巡音ルカ(これが楽しく生きるコツです)[5人:鏡音レン+鏡音リン+巡音ルカ+初音ミク+KAITO]
初音ミク+巡音ルカ「これが楽しく生きるコツです」ここの雰囲気好き。「サビ手前だね」と感じる。
「誰のために」が "自分のために"でもいいって考えると、自分のために弱さを歌ったり、笑ったりして正直に生きていいんだなって思えてなんか嬉しかったです。素敵な曲をありがとうございました…!
巡音ルカ+鏡音リン(弱さ歌おう?)
巡音ルカ+鏡音リン「弱さ歌おう?」
初音ミク+鏡音リン(希望描こう?)
初音ミク+鏡音リン「希望描こう?」
5人(誰のために)
5人「誰のために」
KAITO+鏡音レン+鏡音リン(今日笑うのか)
KAITO+鏡音レン+鏡音リン「今日笑うのか」
5人(僕らは好きに選んでいいんだ)
5人「僕らは好きに選んでいいんだ」Cryptonボカロたちの合唱、なんか懐かしいの感じね。特に最後。
1歩だって分かってるみたいな…
flower(歌い出す瞬間がいつも)
flower「歌い出す瞬間がいつも」flowerはいつも「とにかく歌おう」の感じがあるよねここの声はちょっと、唄を出すのあと「えっっ。あ……歌を出た。」を感じる。
〜 v flower
ここの歌詞をVOCALOIDが歌うのいいなぁ…自分の歌声がマスターにとって大切な
flower
Kokone(一番手が震えるんだ)
Kokone「一番手が震えるんだ」
〜 kokone
Kaori
はkokone
〜 紲星あかり
紲星あかり(自信がないんじゃなくて)
紲星あかり「自信がないんじゃなくて」自信がないの紲星あかりのイメージね…… よく覚えてないけど声で感じる。絵もそれを体現させた。
紲星あかり(きずなあかり)
IA(大切な一歩だと知ってるから)
IA「大切な一歩だと知ってるから」すべてを大切にするな声
〜 IA
IA
should be 洛天依 though. Thank you for the list.
〜 洛天依(ルォ・テンイ)
洛天依(ルォ・テンイ)
洛天依(悩み事には浸かりすぎず)
洛天依「悩み事には浸かりすぎず」声を語るのはメランコリック、青春の悩み…天依っぽい。
Ken
Ken(疲れたときはおやすみを少々)
Ken「疲れたときはおやすみを少々」
〜 ken
〜 kaori
Kaori(隠し味はほんのささいな)
Kaori「隠し味はほんのささいな」絵は「何が隠す」のを伝える。
MEW
はKaori
Fukase
Fukase(きっとやれるかもなって自信)[9人:Ken+Fukase+結月ゆかり+洛天依+初音ミク+flower+巡音ルカ+Kokone+IA]
Fukase「きっとやれるかもなって自信」Fusakeはいつも自信持っているね。
〜 Fukase
〜 kokone
Kokone(不安晒して)
Kokone「不安晒して」
IA(強がってみせよう?)
IA「強がってみせよう?」ここすき。ミク&ルカとCrypton以外のボカロ合唱。新鮮の感じすご。
9人(誰のために)
9人「誰のために」
〜 結月ゆかり
結月ゆかり(傷を負うのか)
結月ゆかり「傷を負うのか」ゆかりの孤独イメージ…… 自分のままでずっと傷つけるね。
結月ゆかり
9人(僕らは好きに選んでいいんだ)
9人「僕らは好きに選んでいいんだ」MIX好き。「洛天依/結月ゆかり/Ken/Fukase→flower/巡音ルカ/Kokone/IA」一句で流動を感じるのはすご。
「靴と爪」で「僕らは靴を脱いでから行こう」と歌っていたように、KENが靴を持ってるのがもうクソデカ感情祭あと表情がイケメン過ぎるなこれは
〜や17人全員が集まるシーンでミクが真ん中なのいいな︎😳
マジで好きです…良すぎて初コメさせていただきました!
〜 猫村いろは
の猫村いろはちゃんの声が優し過ぎてなんか涙出た
猫村いろは
猫村いろは(誰のために弱さ歌おう?)
猫村いろは「誰のために弱さ歌おう?」弱いけどまだ生きたい…。な声。
~
GUMI(誰のために希望描こう?)
GUMI「誰のために希望描こう?」哀しみの中で希望を諦めたい。でも本当にいいかな…?な声。他の人を見回す、自分だけは苦しんでいる。な絵。ここの歌詞の疑問符は私にとって重い。本当にGUMIは自分を疑っている。
のGUMIの消えてしまいそうな声が好きだな
〜 GUMI
GUMI
Mew(誰のために今日笑うのか)
Mew「誰のために今日笑うのか」いい。転機の手前の雰囲気。
〜 Mew
はMewですね
kokone
IA(僕らは好きに選んでみるよ)[17人:猫村いろは+紲星あかり+Fukase+Kaori+Mew+洛天依+巡音ルカ+鏡音リン+初音ミク+鏡音レン+KAITO+結月ゆかり+Ken+IA+flower+GUMI+Kokone]
IA「僕らは好きに選んでみるよ」六兆年と一夜物語を思い出すのだ。自分の未来を決まってこう。
〜 IA
静かになってから一気にくるここからの鳥肌がすごい……
の転調好きすぎる………!!!てかMVも最高だしこれが、「神曲」なのか………!!
~ 上手く言葉に出来ないから何故かって表現するけれどどうしてもここで毎回泣いてしまう、けどいい気持ちなのには間違いない。曲を作ってくださった傘村トータ様と編曲をしてくださった村田裕一様とイラスト制作を手掛けてくださった半額酸素様、動画を手がけてくださったまきのせな様に全力感謝
めっちゃすき……
17人(君のために弱さ歌おう)
17人「君のために弱さ歌おう」ここでカメラはミクから伸びる始めるのは好き。「君のために」のミク感すご
のクライマックス感が泣きそうになる
〜の
17人(君のために希望描こう)
17人「君のために希望描こう」
の時ルカちゃんとミクちゃん、kenが靴持ってるのが靴と爪意識してるのかなって、私たちの心にこの曲を通して足を踏み入れるから靴を脱いでるのかなって思った…全然違うのかもしれないけど、そうだったらすごく素敵だな
17人(君のために今日笑うから)
17人「君のために今日笑うから」
17人(僕らの言葉が届くように)
17人「僕らの言葉が届くように」
結月ゆかり(僕らの想いが響くように)
結月ゆかり「僕らの想いが響くように」ここの星空はきれいだね。結月ゆかりは月。