動画数:62件

高校最後の夏休み僕はパソコンゲームしかしてませんでした。

にするとループしてるっぽくなるかも(長く聴きたいが為の自分用メモ)

高校最後の夏休み、僕はパソコンゲームしかしていませんでした。(Koukou saigo no natsu-yasumi, boku wa pasokon-gēmu shika shite imasen deshita.)During my last summer vacation as a highschool student, I was doing nothing but PC game.

暗いへやで、明りはモニターの光だけで、目が悪くなるようなところでした。(Kurai heya de, akari wa monitā no hikari dake de, me ga waruku naru youna tokoro deshita.)I was in a dark room, only the monitor was shining, and my eyes would get weaker there.

暗い部屋で明かりはモニターの光だけで目が悪くなるようなところでした。

もちろん、へやに電気はある。(Mochiron, heya ni denki wa aru.)Of cause, I could turn on a ceiling light of the room.

もちろん部屋に電気はある。人は明かりがないと性格まで暗くなるらしい。

"らしい"っていう言葉選びに文豪感溢れてる

人はあかりがないと性格まで暗くなるらしい。(Hito wa akari ga nai to seikaku made kuraku naru rashii.)It seems that people lose their bright personality when they lose light.

ここありえないほど好き

ここからの短い言葉をたんたんと言っていくところマジで好き

僕は、へやの暗さと同じようにあかるくはなかった。(Boku wa, heya no kurasa to onaji youni akaruku wa nakatta.)I was not bright, as the room was dark.

僕は部屋の暗さと同じように明るくはなかった

そんな時、僕に部屋に光が入ってきた。

そんな時、僕のへやに光が入ってきた。(Sonna toki, boku no heya ni hikari ga haitte kita.)At such time, I saw light coming into my room.

“それは”のところのコード進行一番好き

それは太陽の光だった

それは太陽の光だった。(Sore wa taiyou no hikari datta.)It was light of the Sun.

明るくなかった僕は自然と明くなり、光というものはすごいなと感じた。(Akaruku nakatta boku wa shizen to akaruku nari, hikari to iu mono wa sugoi na to kanjita.)I, who was not bright, turned bright naturally, and felt that light is amazing.

明るくなかった僕は自然と明るくなり光というものはすごいなと感じた

明くなった←ここ重要

「幻想的な文章だ。」

ここ世界レベルのタメですわ

幻想的な文章だ…。(Gensou-teki na bunshou da…)What a mystical essay...

すき

の部分で

今まで聞いてきたメロディの中で一番エモいかもしれん…

にゃんにゃんが曲の中にひっそりと猫のように入って来るのが好き

最近Twitterきっかけでにほしかさんを知ったのですが、この曲もどストライクに刺さりました。あたりの「なんでもない」でのブレイクかっこよすぎて声出ました。これからも応援してます!

I have to say the intro and especially the outro is absolutely amazing. needlessly to say I love the vibe, rhythm melody of this entire song!

ここの音色聞いたことがあると思ったらコウメ太夫Remixだ!

から

ここらへんの不安定なリズム好き

にかけて段々とピッチが下がってきて元に戻るのが聴いてて面白い

はあ何にも手に付かないや職業にも就けていないや痛いほど わかっているさ普通の人になれない ダメ人間

虚無みたいな生活曲書けなくて憂鬱薬 飲まないとやってらんないわ(あ あ あ あ)

ああ毎日が日曜日でも 決していいことではない明日が来ることに 焦り続けるんだ生き続ける限り 永遠に

変化しない日常変えられない惨状薬 飲まないとやってらんないわどうしようもないね

救いがないな? 助からないな?脆弱性だらけの人間ですじゃあ パッチでも当てておきましょうかね治りゃしないが


救われたいな? 助かりたいな?脆弱性だらけの人間ですがなんとかなるまで 歩こうかな(あ あ あ あ)~間奏~

はあ何かに手を付けたいなバイトくらいやっときたいなでも 痛いほど わかっているさなんせ僕は 社会不適合者

就活は失敗終活にも失敗薬 飲まないとやってらんないわ(あ あ あ あ)~間奏~

文字とこの辺界隈風...?

にも隠れてた

僕は何をしたい 何をしてたいんだわっかんないない 泣いちゃった病むだけ病んで のそのそ生きてひたすら彷徨うだけ

救いがないな? 助からないな?脆弱性だらけの人間ですじゃあ パッチでも当てておきましょうかね治りゃしないが

⚠︎のとこWindows Xpみたいな音するのすき

ああ生きたくない でも 死にたくないなわっかんないない 泣いちゃった病むだけ病んで だらだら生きてただただ彷徨うだけ

救われたいな? 助かりたいな?脆弱性だらけの人間ですがなんとかなるまで 歩こうかな(あ あ あ あ)

ここのぐから始まる擬音連打だいすき

ここから先のメロディ癖になる拍子が短い感じと調声いい。民族的な感じがした(?)

〜がとってもすき
