動画数:108件

リピート用

*1、2(ワンツー)

*エマージェンシー零時(れいじ) 奴(やつ) らはクレイジー・インザ・タウン家(うち)に 篭(こも) って


ルルル放(はな)つ 言葉(ことば )はルルル腐(くさ) っていた

ここの「意味を持たない」の「た」の歌い方がすきすぎるんですが、、なんで曲も作れてお声もかっこいいんですか、、最高か、、、

の持たないの所の「た」の言い方が好き過ぎる❤️

ここからのグァッ!といくぞーーーーーー!感がすごく好きすぎやべ。

*引(ひ)き 籠(こも)り 絶対(ぜったい) ジャスティス俺(おれ)の 私(わたし)だけの 折(おり)の中(なか)で

の「私だけの」の「たし」が大好き過ぎてハゲます

聴(き)き 殺(ころ)して ランデブー俺(おれ) の 私(わたし)の 音(ね)が君(きみ) に 染(そ)まるまで

引(ひ)き籠(こも)り 絶対(ぜったい) ジャスティス俺(おれ)の 私(わたし)だけの折(おり)の 中(なか)で

とかの折りの中での歌い方ほんとすこ

聴(き)き 殺(ころ)してランデブー俺(おれ)の 私(わたし) の 音(ね)を君(きみ)が 包(つつ)むだけ

wowow 時(とき) がきた 今(いま)wowow エゴ 放(はな)つ のさwowow 家(うち)に 籠(こも)って 狂(くる)い咲(ざ)く

*エマージェンシー0時(れいじ) 流石(さすが)にクレイジーな 計画(けいかく) はお陀仏(だぶつ)

「絡みついタ」「廻っていタ」この歌詞の「タ」の解釈というか歌い方は、やはり作者しか出来ないのかもしれない…と思ってこれが私の中での最適解になりました(などと支離滅裂で意味不明な供述をしており)

ルルル君(きみ)の 視線(しせん)がルルルぼやけて 尽(つ)きるマリオネット な 感情(かんじょう)に気付(きづ) いてしまった

語尾の「しまった~」が色気ありすぎて…

の た がすっごい好きです…全部好き…100万再生おめでとうございます(T T)🌸

ここうますぎやろ

*相(あい)も 変(か)わらず Jam(ジャム)る 街(まち)止(や)まぬ Nervous(ナーバス)に 拐(さら)われないで

*引(ひ)き 籠(こも)り 絶対(ぜったい) ジャスティス俺(おれ)の 私(わたし) だけの折(おり)の 中(なか) で

聴(き)き 殺(ころ)して ランデブー俺(おれ)の 私(わたし)の 音(ね) が君(きみ)に 染(そ)まるまで

引(ひ)き籠(こも)り 絶対(ぜったい) ジャスティス俺(おれ)の 私(わたし) だけの折(おり)の 中(なか) で

聴(き)き 殺(ころ)して ランデブー俺(おれ)の 私(わたし)の 音(ね) を君(きみ)が 包(つつ)む だけ

*wowow 時(とき) がきた 今(いま)wowow エゴ 放(はな) て恥(はじ)を 捨(す)てられる家(このばしょ)に 狂(くる)い 咲(ざ)け!

の「けっ」が可愛すぎるwww

最後のけっ!!!っが好き

ノルマ達成

Carily pmAccidentally pulling at the strings of my heartForget me please.

ここのドラム超好き

今回の狂う

狂い咲いて←グッバイ宣言!!!

『イマが欲しいんだ!』の叫びすっっごくすき…

背景が赤になるとことかの字幕とか色々こだわってって好き

不格好に成り下がったって言いつつ音程上がってるのなんか好き( ˊᵕˋ )

夜に堕ちる、あなたと居たい、私たちは永遠に同じものを見れないの?↑すてきいいいい音、半音上げたり下げたりするのセンスありすぎです、

〜のだんだん下がってくのが最高すぎます…!

最初にある文です。

の笑い声がカッコよすぎます…!

で神曲であることを確信し、

ボカロの曲にスクラッチを入れるっていうセンスがハンパねぇな…これもまた伸びそうだな…

で心を鷲掴みにされたわ

から狂おしいほど好きw

〜のリズム好きすぎて永遠リピしてる!!!

ゾクっ!ってきてすき

のテンポが好き……。後、語尾が下がったりする所も良い…。

予想…好きてかもう全部好き

ここからサビ(予想

ここのピアノ綺麗すぎる!

~の寂しげな感じ大好きです…

this is me...

最後にもアリ〼

It is in the morning.I'm doing something right with my life. 👌👌👌

Already Am 'Cause I've No Friends (Like The Song Tho)

まさかの冒頭パンツ発言

ここ一番好き

b

(1)

(5)

0:33 (2)

0:33 (3)

0:33 (4)

自分用

いつかまた聴きに来たいと思います。

ポーズかっこいい

枝豆みたいで好き。

ここからめっちゃ好き

ここのメロディーめっちゃ好き

小学生の時ここなんて書いてるのかわからなかったのに成長してギターソロ23秒って意味なのわかって時代を感じた

ここアンテの攻撃する時の音だろ

やっぱここが好きだわ

鳥籠暮らしに慣れたし

あの世を去ってしまったカナリア

廃色染まり狂う視界

諦めきってしまったカナリア

〜ラスサビにかけて諦めたようで満足気な笑顔を浮かべて歌っている雰囲気を感じました!、!!

やっぱり歌詞好きです。特にからのメロディ、歌詞にはまりました。

ここは遣る瀬無いな世界

から特に好き

ここから飛び立つ要もないな

C'est la vie

ヘルヘイマ

レナ

空っぽDamn I am VERY late.

誰誰誰 駄目だって問いかけ

ここがやばいくらいに好きすぎる

駄目駄目駄目 誰だって嘆いて

ここの歌詞なんていってるかわからないです誰か教えてください

の所、動画だと「両手広げてあの夏の向こうに」ですが、概要欄に記載されている歌詞だと「両手広げてあの空の向こうに」になってますが、どちらが正解でしょうか?毎日狂うほどChinozoさんの曲を聴かせていただいてます!数々の神曲をありがとうございます!これからも影ながら応援してます!(間違った言葉遣いあったらすみません>人<;)

からサビじゃね(1年前のコメントにいうな)

ただ ため息を吐いた握り締めたままの 両手に君を感じていた

いつかを思い出して 閉じ込めた言葉で最期の意味を知る

の「最後の意味を知る」ってMVだと「最後」になってるけど概要欄だと「最期」になってるどっちが本当(?)かわかる人教えてください!

そう リノリウム上の音僕の心を奪いさらった懐かしい風

腐りたいのか まだ見足りないのかこの世界も ちょっと未来も狂いそうな日も

サビ
