動画数:28件
くらいのバッって音傘の音だと思うんだけど傘の音使うとかほんとにOrangestarさん凄すぎる……
の音が傘を開くときの音だって。
から
機械が歌ってるはずなのに「はぁ」てやってるのがとてつもなく好き
歌詞
自分より下手くそな人探して浸るの優越感でもその度ちょっと自分を嫌って次元遡って現実逃避でも良いんじゃない?別に良いんじゃない?無理に強がらなくても良いんじゃない?下を見て強くなれるのもまた人だからさ。
五月蝿い もううざいくらいに Cryを 掻き消す様な世界なら 抗っていたのに降りだした空の 泣き声は透明で『 わかんない、もうわかんないよ!』を何遍も。
シンクロナイザーを思い出しました。こういう歌詞のつながりを感じられる所も大好きです。
僕達は存在証明に毎日一生懸命でこんな素晴らしい世界でまだ生きる意味を探してる
そりゃそうだろだって人間は希望無しでは生きられないからさみんな心のどっかで 来世を信じてる昨日の僕守るために笑うくらいなら泣いたっていいだろ?ねえ止まないの雨が夏空を鮮明に描いたって僕達は不完全で
個人的な意見だけど、からの歌詞が、最後に『未完成な。』みたいな句読点じゃなくて『未完成な、』みたいに読点がついて読めるの好きだな…。
「僕達は」の機械らしい声すき
このとき広い世界を感じる制服来た女の子も好き。伴奏と景色がすごい合う!最高すぎ なんだろう、とにかく好き!
i から
ああ~そこもいいけど、私はやっぱり~
もっといいとこある。~ (1)
アスノヨゾラ哨戒班の~
みんなが日曜日に思うこと
明日がテストの時の自分
『タコに願って』に聞こえた私は重症
飛行機飛んでる!?
6年間聴き続けて初めて飛行機が飛んでることに気づいた
から左上に飛行機が...
から左上に飛行機飛んでるの今気づいた
左上哨戒機飛んでるやん何十回も見てるけど曲に集中してて分かんなかった
初見の人はここに哨戒機があることを知らない
ここらへん哨戒機の音が目立つので(╰(*´︶`*)╯♪
空へ舞~~う 世~界の彼方闇を照らす魁せ~ぃえ~えぇ♪
空へ舞うからG(ソ)A(ラ)で
こことか
また明日へからA♭(アス)で
AからA♭にいくっていう説ワンチャンある ?
から上に登る文字たちで自分も落ちてるように見えるの、自分も画面の向こうの一員で、
orangestarさんと出会ったイラストレーターの名前はM.B(この曲にも出てきている)だからあのバスで二人が出会っていなかったらここまで人気は出なかったと思うしここまで良い曲はできていなかったのかもしれない
〜
ミクの歌声すごく心に鳴り響く。アスノヨゾラは。ー歌も歌ってるけどミクは歌い方がちょっとサビに入った歌を歌ってるのガー歌たちと違うんだね。❤😂 彼女の。ミクに辛い。❤😂 (1)
このメロの電子音好き
聞きやすい
世界は本当に綺麗だった。By伊藤 誠
ここほんと好き綺麗だったって言ってるのに背景暗いのがまた良い
ここの歌詞ぐっとくる
願ったんなら叶えてしまえや
位からの、後ろで鳴ってる音好きなんだけど…(語彙力)分かる人います?
리드 너무 좋다
当日用
彗星の落下シーンに似てる久しぶりに聞いたけど、やっぱりいつ聞いても神曲は神曲‼️
気持t.....最高すぎだろ!!!!
『またねsmileだろう?』って聞こえた笑ってまた会おうぜみたいな
から画面を逆さにすると見え方が変わるかもしれません
ミクの歌声すごく心に鳴り響く。アスノヨゾラは。ー歌も歌ってるけどミクは歌い方がちょっとサビに入った歌を歌ってるのガー歌たちと違うんだね。❤😂 彼女の。ミクに辛い。❤😂 (2)
sky arroww
いつも思うけど、Orangestarさんの曲の絵って逆さにしたら地球に見えるような曲結構あるけどそう見えるようにしてるのかな?に切り替わったら空飛んでるように見えるの凄い
から翼生えて、上に飛んでるのに気づいてうおぉ!ってなったこのMVも曲も最っっ高!いつまでも聴いてられる!✯
なお、にレッドブルを飲んだ模様。
みんな少女は落ちる落ちるっていってるけど、あたりで背景が反転して(逆から見ると)「上昇」していってるよね。ちょうどそこからこの子の背中に「翼」みたいなものが現れている。そして、ここの歌詞から「未来のこと」について歌っている…。今まで落ちて落ちて人生のどん底にいた少女が、また上を向いて羽ばたいていく、そんな感じがしてとっても好き。この曲。既出ならすみません。
スマホ逆さまにすると、羽の生えた少女が上に向かって羽ばたいてるように見える
普通に見たら地球に落ちているように見えるけど逆にしたら雲を突き抜けて宇宙に飛び立ってるように見える
少女が地球に落ちていくようにも空へ吸い込まれていくようにも見える羽ばたくようにも
あたりが天に召されてる感じがする…
「ずっと」と「いつまでも」とかより
カオナシ レスthxです。pixivすごいですよね!綺麗なのから版権モノに腐ったものまで幅広く・・・以降のこの画像の高解像度は存在しないんでしょうか。この絵がなんとも絶妙で壁紙にしたいんですよ~。
からのIAの『ああー』って歌声がただ伸ばしてるだけじゃなくて泣き声にも聞こえる笑い泣きというか…
画面を逆さまにしてみると翼が生えてとんでいるみたい
もっといいとこある。~ (2)
が神なんだよなあ
のところが好きかな~
の部分好きなんだけどわかる人いる?
後、この曲をイヤホンで聴かなければならん理由がちゃんと分かりました。あくまで個人の意見ですが、最初の左右行ったり来たりのあの音で耳をとろけさせる為だな?( ˙-˙ )✧
の入りが凄い好き。
とか
のところの力強さが好き
)あぁ、今年も夏が終わる…終わるのが早すぎる全く、これだから夏は……
からと
からが好きすぎる同士いる?
当然空は晴天で僕は呆然空を眺めて立っていたって思ったら寝てました 悲しいくらいに変わらぬ世界をのリズムめっちゃ好き。まぁ全部好きなんですけどね。
〜16歳でこの10秒間作曲できるのえぐすぎだろ (1)
その時の自分用です
〜5秒にも満たない短い時間の為だけに日の出の前、早い時間から待機してるの、音楽に対する情熱が出てる
〜16歳でこの10秒間作曲できるのえぐすぎだろ (2)
この
からのこの効果音。イヤホンで聴くと、両方からは聞こえず、(俺のは)左だけから聞こえてくる。そして、最初は右耳だけイヤホンつけて、途中で両方イヤホンを付けると、「未完成」だったものが「完成」する。
ぐらいから流れる「トゥテトゥテトゥテ」みたいな音にあわせてリズムにのるのにハマってる
『そりゃ何でも上手くはいかないもんだって。』出だしの、IAちゃんが息を吸う所がめためた好き。
『そりゃ何でも上手くはいかないもんだって』そんなわかっちゃいる声も存外刺さって。この単調な日々の間で愛を待って「結局人生つまらないや!」なんて宣う。不確かな今を生く 未来さえも霧の中でも完全な空の色 思い描くの。また明日は来るのかな? 運命は何をすんだ?あなたに恋をした僕はどうなんの?
間「出会う」って捉えることもできるかも?
でノートに英文書いてる所、だんだん消しカスが増えてるからすごく「迷った」んだなぁって思った。(語彙力)凝ってるね!
のtommorrowていう英語つずり違う希ガス
ここからの演出結構好き
ここの「未完成」 「orangestar」 「蜜柑」 「time limit」で蜜柑が出た瞬間に未完成...蜜柑星...orangestar...!はっとさせられましたこういうことをしてくれるorangestarさん大好きです
えげつないほどの巻き舌がすこ
この巻き舌好き
の息継ぎと巻き舌好き…
の巻き舌めっちゃすき
何気なく聴いてたけどボーカロイドって巻き舌するん?!
~の黒板のところが謎にホラゲー感でてる
下の方は過去を表してる 上の方は自信がついた今を表してる
昔は機械音が慣れなくて正直頭痛くなることもあったけど、今はとか感情伝わりすぎて逆に辛ぇわ!
ここから先が好きすぎる。これを聴くためにいつも聴いてる
ここの泣いてしまったんだの「だ」のところで声が裏返ってるところが、泣いてる時の涙声を意識してるのかなって思った……。
ほかの曲でもあるけどぐらいからorangesatarさんが自ら歌ってるのいいよね