動画数:33件

Epic goofy ahh vflower scream

それとあたりのドラム、バクバクした心臓の音みたいで焦燥感あってスキ

ここらへんかなり柊さんっぽい

ぐらいのときにテレビ?に写ってる女の子が地縛少年花子くんのあおいちゃんに似てた

受験生だからのところでビクってなった(´・ω・`)勉強頑張るわ

ここの眼が鋭くなる演出めっちゃ好き。

目 ぎゅんッてなるの好き

目ェキュッてなるのすこ

この子達可愛すぎる

の子の顔はカービィのように見える

の「手元のみ見て踏み外す」「その機械おいくらなのです?」って歌詞があるけど、仮に電車飛び込み事故の事指してるとしてその事故の賠償金は数百万-数千万円なのに対してスマホの機器自体は高くて10万ちょいっていう皮肉

ここの「あのー…」がボカロには到底聞こえない、人と変わらない言い方なのすごく好き

「あのー...」がまじで喋ったあああああああ!!!って感じで...もう命日でおけです。
![曲の言葉の中にもあるように、「暴いたり!」などとある人の裏、真実を暴くようにいっておられることとしても見ることができると思います。また、それについては[]に写っておりますが、ぬいぐるみたちが一人のユーザーを誹謗中傷しているようにも見え、嫌がっています。そしてこの登場人物の子供はいつまでもスマホをいじっています。また歌詞にもあるように「心理の指向くままに」とかいております。これは指を動かしていることになるとSNSは指をスクロールすることが多いため一致しています。つまり柊キライさんはSNSではマナーを守って使いましょうといっている説を私は推したいです!!!長文失礼しました!ここまで読んで頂きありがとうございます! - トゥルーセラピー / 柊キライ feat.flower](https://img.youtube.com/vi/GVEAV7JxBu4/mqdefault.jpg)
曲の言葉の中にもあるように、「暴いたり!」などとある人の裏、真実を暴くようにいっておられることとしても見ることができると思います。また、それについては[]に写っておりますが、ぬいぐるみたちが一人のユーザーを誹謗中傷しているようにも見え、嫌がっています。そしてこの登場人物の子供はいつまでもスマホをいじっています。また歌詞にもあるように「心理の指向くままに」とかいております。これは指を動かしていることになるとSNSは指をスクロールすることが多いため一致しています。つまり柊キライさんはSNSではマナーを守って使いましょうといっている説を私は推したいです!!!長文失礼しました!ここまで読んで頂きありがとうございます!

「かぬあえたり」ってちょっと纏わりつくような歌わせ方...!柊さんまじで罪ですよ!!

ここの花ちゃんのふにゃっとした調声好き

ここからやばすぎ特に「願い」の所が好きすぎる

ここまさに今の自分の体勢

ここから苦しいほどすき

曲自体はめちゃくちゃ好きだけどここの手のサイズが気になりすぎる

ラスサビへ向かうこのボス感が...エグすぎ...全てを淘汰してく音だよね...。今回アートワークが新しい素晴らしい方に!!リピ確でしてよ!!!

- until the end. My fave part 😳👌💕💕

かかっかっちょええ〜( ゚д゚)

・六角形は別名ハニカム構造。とても頑丈。()に悪魔と対峙しているように見える。悪魔がドンドンと結界?を叩いてるようにも…

()悪魔によるロックオン

けど、悪魔も右目がなくて、月薫ちゃん(キャラ)も右目が義眼ってことはやっぱり同一人(?)物なのかなって思います。

ここ目動いてるのちょっと怖い

後ろの悪魔の目が少しだけ動くの好き💕

曲名(六角形)

That drop on is glorious

くらいからと最後にも鳴ってるポロン と コロン の間みたいな音が心地よすぎる解釈とかよく分からないけど、なんか他の曲の子達よりも表情が控えめで悲しみと諦め(?)を感じた

ここからの聞いたことないような独特なリズムが凄い好き…ころころころみたいな(?)

ここからの音好きすぎるのだが!?

この音好き

待ってました!!!!! 今回も最高すぎます...!!!とかの ティンットロン♪が頭から離れない🧠💙最後ヴィータちゃん(?)が赤色になったのが気になります💭もし赤色が悪魔を示しているのだったら『悪魔に染まりたくないの』という望みも虚しく最後には染まってしまった....ていうことなのかな〜と。。。望みが多い人の歌 というのも気になりますが、考察などできないちっぽけな頭なので😭😭考察班の方😭よろしくお願いします.....👉🏻👈🏻

辺りの音めっちゃ好き

~の氷属性感のあるメロディ好き

のイントロめっちゃかっこいいです!

「絵」っていう漢字の下が「目」になってるけどなんて読むのかな?


からの私ヴィータのリズムが好きすぎて先に進めない

ここからのパートと

「わたしヴィータ」という歌詞が「わたしミイラ」に聞こえた…そのあとの「生きてるからさ」など生死に関する歌詞が多いから何か関係あるのかもしれない

語尾が「 ア゛ァ … 」って下がる、ここが柊キライさんのFlowerちゃんの1番好きなところ。たまらん。

ここ、生きてるからさにも聞こえるけど、いきてるからすにも聞こえるんだよね、だから何だよくそッ

ディアブロって悪魔の名前で、ディアマイディアブロ→Dear my diablo→親愛なる私の悪魔へ悪魔に染まりたくないと悪魔自身に訴えかけている。曲の序盤では丁寧な口調なのに、サビや終盤では「~よね」と幼い感じの口調になっているから、悪魔に自我を侵蝕されている…?

指輪光る()

1回目右側(本人的には左)が光り

あたりからのキラキラとした円を描くようなエフェクトがメビウスでは∞マークでした!

〜

目瞑るところ好き………

初め歌詞見ずに聞いてたら、 どうか連呼がそうかそうかに聞こえて、

「どうか」の後の無造作に鍵盤叩いてる様な音好き

ここのどうかがバーカァーに聞こえて、今日初めてちゃんと聞いてみたら全く違ったわ

がめっちゃ好き

おそらく大半の人が気付いてるんでしょうけどこの悪魔の絵の右目(視聴者から見て左)が閉じてる?んですよ左目は開いててそれが今回の女の子の目とリンクしてるんですよ特に悪魔が入ってきた時がわかりやすいですねそうじゃない状態でも右目には無いのに左目は目の下に線があるんですよあと右目は義眼らしい誰か考察求む

ここお気に入り

スポットライト()不安げな顔、焦っている雰囲気

猛スピードの車で走ってる様子とスポットライトの演出がマッチしててめちゃくちゃかっこいい。あと今回の悪魔と女の子のイラストどタイプだわ

のところ歌詞見てなくて「呪い主ならばそっとして」って聞こえてたけど、ドライブしながら探してだった

()(

のところ悪魔に操られてるからなのか、声変わるの好き。あと、たしか嬉し涙は右からだよね…この子が流してる涙は右から……清楚そうな感じなのに腹に一物抱えてそうで好き

なんかここ違う声が混ざってて悪魔に乗っ取られてるみたいで好き

(1)

1:32 の「騙されて息をする やめてほしいね お引き取りください」って歌詞、”悪魔に対してやめてほしい、お引き取りください” って言ってる意味だと思ってたんだけど、もしかして ”息をするのをやめてほしい、息をお引き取りください” って悪魔が女の子に言ってる(もしくは女の子が乗っ取られて言ってる)のでは?と思い至った。 (2)

1:32 の「騙されて息をする やめてほしいね お引き取りください」って歌詞、”悪魔に対してやめてほしい、お引き取りください” って言ってる意味だと思ってたんだけど、もしかして ”息をするのをやめてほしい、息をお引き取りください” って悪魔が女の子に言ってる(もしくは女の子が乗っ取られて言ってる)のでは?と思い至った。 (3)

「帰れ」と「息を引き取る」の両方の意味をかけてるの本当に才能、、、

「息をする」の文字がだんだんずれてくの好き

の「騙されて息をする やめてほしいね お引き取りください」って歌詞、”悪魔に対してやめてほしい、お引き取りください” って言ってる意味だと思ってたんだけど、もしかして ”息をするのをやめてほしい、息をお引き取りください” って悪魔が女の子に言ってる(もしくは女の子が乗っ取られて言ってる)のでは?と思い至った。

指輪光って消える()

)威力が下がってる

これがラミエルに見えたのは自分だけではないはず

儀式?

more specifically what you said about the instrumental part which you said is "written in old greek" which I presume is the part with around to

考察とかよくわからんけどここの音がLINEの通知音っぽいことだけはわかった

からのルーン文字の羅列はアングロサクソン系のルーン文字かと思われる(一部ゲルマン共通ルーン文字)読み取れる範囲だと

ぐらいに、ローマ文字でⅠからⅤを発見。←もしかしたらⅣがない?かもしれない。だったら上にもある通りで、4がない→死ねない?になってるかも?

~…H DIDNT SAFE…

~…I IH…NN IN WARF IN… POWLER

~の下部「~ness is warfing power」(warfingってなんだ)望みが多い故に神に見放され悪魔に魅入られた……みたいな感じですかね、詳しい考察は詳しい人に投げます()

「god didnt safe」(godの部分は不明瞭、saveの可能性あり)

からのルーン文字解読です。読み取れない箇所は■■

??? DIDNT SAFE ??? (???は???安全ではなかった)

~

~ルーン文字の羅列が並ぶうちの一部、自己流ではありますが解読ができました 。ᛞᛁᛞᚾᛏ ᛋᚨᚠᛖ …" Didn't safe "「 安全ではなかった 」読め次第追記していく所存です。

C- which is an upside down up for simplicity sake (see at ).

THIS CURSE BREA???(この呪いは???)

~… I…IS …URSE BREA

「this curse brea~」(おそらくbreak)

(注意:これはルーン文字です) IS WARBING……?WARENING(危険)じゃないのか……?まさか、どこかで区切っている? WERBとING? WERとBING? ダメだ、分からん。

??? ESS IS WAR?ING POWER(??? ESSは???な力)

??? FER WAKE UP(???FERは目覚める)手前

~…HIFER WAKE UP…

「nefer wake up」(もしくはnever?)

.

「精一杯生きてるの」涙目、追い詰められている雰囲気

精一杯生きてるの(生きてるの)

位からの精一杯生きてるの(生きてるの)の繰り返す時の声が綺麗で好きすぎます

ここあたりのflowerの扱いめちゃめちゃ柊キライ出てて最高

「ディアマイディアブロ」

(2)

)悪魔撃退魔法は光が円?

ここの裏に聴こえる悪魔みたいな声好き

確かに

覚醒?笑って目を閉じる

()背後の悪魔を守るように六角形が出現

で安らかに死ねないことを悟って諦めて笑ってる感あって好き

指輪光って黒くなる()泣きながら笑う、諦めてる雰囲気

2回目・3回目左(本人的には右)が光り

に瞳の色が変わる(つまり指輪の色も変わる)「飾られない最期」という歌詞がありますが、この直前「ディミヌエンド」の所で髪飾りが千切れて舞います。(キラキラとした表現はその髪飾りです)すぐ元に戻ります。他の方の指摘にもあった中指の意味する再生、または月が周期にて何度でも同じ姿を得ることからの再生などにより1度死を経験して戻って来ている暗示?

の開眼めっちゃかっこよ

右目は義眼だから悪魔に染まっても?黒くならないんかな

最高にかっこいいいい

から左目が黒くなった時と同時に、左手の甲に黒いのがついてるのって、左目から流れた涙(?)を擦ったってことかな?絵師さん凄すぎ(((

3回目の後はルカのみ黒く染まり、Geroは通常通りの色

辺りで『その時~』っていう歌詞のとこ呼吸器止まってほしいのでって聞こえて何回も聞き直しちゃいましたディミヌエンド、イタリア語で音楽の強弱標語の1種でだんだん弱くっていう意味があるらしいので...この美人な姉さんは何かの病気で呼吸器つけけて今際の状態なんかなって妄想しちゃいました

「どうか」と必死に叫んでる悪魔(六角形)目を閉じている

最後まで抗ってるって感じがしてよき、口の形も叫んでるみたいで本気で「どうか」って言ってる気もする笑

()もしかして周りの六角形は契約?によって悪魔が結界を使えるようになった?

好き

『赤』ダイヤ

シリーズ恒例の悪魔に取り憑かれてるとこ。三つ編みだけ赤くないから丁度ツノみたいになってる。天才。
