動画数:336件

syudouさんのアイコンこれか...(今更感)

の左の青いフラミンゴって、syudouさんのアイコンだよね…

はっこんな所にflamingoがっ!?クッ!隠れてやがった…

よく見たらのとこにsyudouさんのフラミンゴがおる

に角だけ先に消えるとことかなんか意味あるんかな

サビ

意識朦朧としてぼやけてんのかな...てか顔赤いな...

「私は馬鹿な女でありました」の後のカンカンカンカンって音が好き

ここの部分「それ故馬鹿を信じておりました」に聞こえる……同士おる?

今更だけどsyudouさんのアイコンのフラミンゴなんだね〜(他人事)

「そっと体落ちるように」「散った体腐るように」にしか聞こえん。

の「散った花が腐るように」ってところ散った花→命が散る腐る→首吊りをして死体が腐る的な意味なのかなって思ったり思ってなかったり

の「血液が踊っちゃう方へ」の言葉選びが好きすぎるンゴ…フラミンゴ(ボソッ)

(一応)行為をしてるだけでもあたし今(行為中)恋してる…!(?)みたいなんに思いこんでたってこと?よく分からん。

ですね

こんな感じのラスサビ前にサビの歌詞がすごく静かに歌われてその静かさのまま歌い終わると思いきや急にヒートアップしてそのままラスサビ行く感じ大好き

にはもう男の人を殺して心中してるのかね

もう誰かがコメントしてるかもしれないけど、から若干ぼやけてるの、涙で視界がぼやけてるって見てとれる。

あたりの「もしも生まれ変わったならすれ違うように会いたいの」のところ、あーそういう気持ちあるわーわかるーってなってめっちゃ好き

とか

そうしてこと想いは移ろに登っていくここは想い……つまり吊った後に解放された魂が天へと昇っていくことを指しているんじゃないかと。

1サビ

すき

"Hey, even if you go crazy, even if you let yourself fall, even if you hang your head — even still, I'm not gonna love you"

この声なんか聞き覚えあるなって思ったらキャラバンと同じ声質なの気づいてびっくりsyudouさんとこのミクって元々こんなんだっけか…?気のせいかなあ…

フラミンゴをみてから馬鹿を見るとの【さみしさを数字に変えることそれだけは誰もアナタに勝てない】って歌詞がかなり皮肉ってて感動した

悪い人を見てもっかいこれ見に来たんだけどこの暴言達を馬鹿(バーテンダー)にじゃなくてコールボーイに言っているならの「寂しさを数字に変えること それだけは誰もあなたに勝てない」って歌詞は「(ずっと酒場にいて)寂しさを(酒をめっちゃ飲んで)数字(お会計とかそうゆうの)に変えること それだけは誰もあなたに勝てない(飲み過ぎでお会計がハンパないことになる)」ってこのなのか???どうしよう他の歌詞も合いすぎて全部説明しつつ書きたいんだけどめんどくs((

ボニータ聴いてからまた馬鹿を聴きに来たんだけど、の「さみしさを数字に変えること それだけは誰もあなたに勝てない」って親から愛情をもらえない悲しさを売春で埋めてる数ってことかな

解したこの心は舟に乗ったはずなのに舟に乗る…つまりは飛び立った魂が三途の川を渡る描写

ぐらいから少しの間、歯ぎしりみたいな音がする……

『悪い人』のからと、『馬鹿』のイラスト?が一致している気がする…

本能寺の変

水溜まりを晒して死後、吊られた人の筋肉が緩んで体液が漏れ出てしまうことかな?

2サビ

「チンケなクズ」が「チン毛なクズ」に聞こえる

分 馬鹿の→奈落の底に落としてやる歌詞がほぼ一致しています。これは何か関係があるのか……?!😮

の音って、なんか人の声を編集したみたい。もしかして、恨んでいる人への暴言だったり。(伝われ)

くらいの「偽善者ぶって人を騙してちゃ おしまいなんだよ」が「偽善者ぶって 人を騙して調子にのんなよ」に聞こえる…ような…

の画面が半分に切れてるところ見て思ったんだけど、真ん中の子の顔が左だけだったら笑ってるようなのに右だけ見たら悲しんでるように見える。。それだけ。

本☆能☆寺の変

ラスサビ

あたりから始まるラスサビが裏打ちで入るのすごい好き(伝われ)

に「オマエ」が「お前」になってるのは何だろう

~

ここからSchool daysを感じた

ここ伊藤誠用

ら辺なんかキャラバンと似てる感じがある.......のは気のせいか.......

初めて私は人となるおそらく生を受けた日から命を絶つその日までを人として、死を持って生と訴える…不老不死を馬鹿にするタイプですねこの子は。

から

自分用 (2)

までのとこイヤホンで音量大きくして聞いたらなんかふわふわした感覚になるんだけど自分だけ?()

「お前の態度が気に食わぬ」の「い」の後に「っ」が入るのが好き

の後ろで流れてるてってれれてれれってって〜って奴すき(?)

1サビ

Let's avoid the eyes of otherslalalala lalala lalala

推しの子のエンディングみて何故か思い出してここに戻ってきた笑

ここからの上がり方がほんとに大好き

TikTok民よ。これが本家だ。

の所から

アタシがツンとは思わぬがお前がツンなど反吐が出る

の所好き!!

()

2サビ

Let's kill off the meanings to our liveslalalala lalala lalala

ここ最初聞いたとき「犬を殺しんしゃいよ」に聞こえて、やめたげて...てなった

からがめっちゃすこ

からなってるサイレンみたいな、危険信号みたいな音がすごくすごく好き

自分用 (1)

???

あたりの伴奏の楽器の数がいっきに減るの大好きなんだけど同士いる?

ラスサビ

ここの男の子の表情好き

調教神じゃね?誰も言ってない…Amu さんみたい…

ここキャラバンの博愛主義者〜のとこだよね。あとこの曲に出てくる片目の子はコールガールの子で、その他の2人の男女はアタシを愛しているのならの2人じゃない?関係ありそう...

~前奏~

~

コールガールが進んだ時にコールボーイをかけ始めるとなんか良い感じになった。

リズム天国のホッピングロード思い出した

ああどうも何回やっても 飛び込みたくなる三番線失敗以上に 精神異常が 気に触れて 気に触れてまぁどうせいつもの錠剤飲んで 横になりゃ モウマンタイ結局いつもの事と言やまぁ そうなんだけどもさ

ここほんとすき

大好き

日に日に増して

日に日に増して いき手詰まった 想いの吐け口を求めていた昨夜の酔いが また手伝って 伝う 受話器の向こう

あなたにはアタシのね 全てを知っておいて欲しいんだ虚言症(きょげんしょう) 潔癖性(けっぺきちょう)心配性(しんぱいしょう) 全部まだ知らない事が もしあるならいつだってどうぞ一から教えるよ いつだって 嗚呼

「全部」が好きすぎる。同士いる?( )

ああ今日も着信履歴(ちゃくしんりれき)を読んで 鬱になる二時三分実損事情(じっそんじじょう)は絶対見ないの 目を伏せて目を伏せてやぁどうも笑っちまうほど 本能全開(ほんのうぜんかい)絶好調結局いつもの事なんてのは 発しやすいけどさ

寂しい夜は

寂しい夜は酒でも呑んで邪な(よこしまな)期待でパブクロール浮世は誰もがひとりぼっち されど孤独の偽装

コールガール「着信履歴を読んで鬱になる」

フラミンゴ「実のない話で」

フラミンゴ「行為をして言葉が濁った」

の「あなたを愛す優れた才能があるの」ってコールボーイの「自称非凡人」のことかな?

アタシにはあなたを愛す 優れた才能があるの純情(じゅんじょう) 愛情 過剰(かじょう)に異常今は未だ 意味不明 難色(なんしょく)示すあなたも分かるようになるわいつの日か

必死に自分の存在価値伝えようとしてるの好き

キョンキョンの曲の歌詞やないかい↓https://youtu.be/P0fmKDdQu8E

純情 愛情 過剰に異常って、「ヤマトナデシコ七変化」の歌詞にも入ってますね、!リスペクト的な感じですかね( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ )!

「今は末だ意味不明」のところが歌詞を見ずに聞くと「嫌われた意味不明」って聞こえる...。

ねぇ…今更だけど からの間奏の間さ…サビの逆再生入ってる……好き………。

からって何て言ってるんでしょう?

から後ろでボニータ鳴ってない?ただの気のせいかな?

あなたの声が 聞きたくなった から血の酒 火の酒 苦い酒誰でもいいの 何でもいいの 伝う 涙の色

あなたの声が

こことくに好き
![コールボーイの歌詞…[血の酒 火の酒 苦い酒] - 【初音ミク】コールガール【MV】](https://img.youtube.com/vi/GK8s695c6uA/mqdefault.jpg)
コールボーイの歌詞…[血の酒 火の酒 苦い酒]

の「血の酒 火の酒 苦い酒」ってコールボーイにも同じような歌詞がある。何か繋がりがあるのか...?

ハナからね アタシのね言葉に意味なんて無いんだ不眠症(ふみんしょう) 不感症(ふかんしょう) 精神異常の 結果泥濘(でいねい)と酩酊(めいてい)の合間で汚れた愛を交え(まじえ)続けるのさいつまでも 嗚呼

「汚れた」を「イカれた」って読んでるように聞こえるのなんかかっこいい(小並感)

が好きです。
