動画数:10件

"This is an an outrage.You hear, an outrage.Nothing on earth will move me from this stage."

いつも繰り返す 今日もBad day火花の中を這いずり回って今を誤魔化し合うだけのラットレースそれでも駆り立てられてるMad brain

ここの後ろで流れてるリズムが腕もぎれるぐらいちゅき

高鳴らす鼓動 刻む Clap Clapどうせ狙うなら 難攻不落 不落張り詰めた理性の糸は Cut Cutシニカルな囁きは Black Out

涙が溢れてくる

ここ🥁好きすぎ

一瞬開眼する。

~"ギラギラ輝くダイヤモンド"→ダイヤモンドの宝石言葉は、「純愛、かわらぬ愛」。それがギラギラ輝いている。つまり、彼女は重すぎるほどの深い愛を抱いているのでしょう。

あと からの裏でなってる旋律すこだれか理解してくれる人おらん?()

から死ぬほど好き

i got recommended this song randomly and now im lowkey obsessed. my fav part is at where the percussion gets more intense but the whole song is incredible!!!

浸かる狩る狩る狩る ParadiseDa-lu-la-lu-la歌う歌う歌うララバイDa-lu-la-lu-la主役じゃ上手く咲けないでしょう?心クルクル狂わす Black Out

前髪で右目の瞳孔が隠れてるのが、何処を見てるのか分かんなくてほんと良い…

~

「主役じゃ上手く咲けないでしょう」の「ない」の下から持ち上がる感じの歌わせ方めちゃめちゃ好きです

息継ぎなしで歌ってると言うか Da lu la lu la の所で息吸いながら歌ってる感じで歌詞に吸い込まれる気がしてすごく好きです

そして繰り返す 今日もBad day期待されちゃないくらいはハンデ乾いた笑いにゃ 面会謝絶腹腹 武器をまた品定め

この辺のテレテ テレテレテテレテ テッテ ってリズムどっかで聞いたことあるんだけど、わかる人いますか?

騙し騙されるだけの Chat Chatどうせ奪うなら 唯唯諾諾諾生身を晒せば 楽楽 ザクザクジニアスな囁きは Black Out

開眼してる絵も出てくる。

Oh-oh da tu rrrrra da-lu-laOh-oh da tu rrrrra da-lu-laOh-oh da tu rrrrra da-lu-laOh-oh アイム in control

〜

のところ音程で文字の場所が変わってるの好き

からのところでアイムだけ日本語なのってなにか意味があるのかな😕💭

Oh-oh da tu rrrrra da-lu-laOh-oh da tu rrrrra da-lu-laOh-oh da tu rrrrra da-lu-laOh-oh lu-da-luBlack, Black, Black, Black Out

で、手首までドロッと流れてくるの好き。あと、髪の毛にも黒い液体がべっとり付いてるの好き。

黒い液体が手に。

画面が下がって上に上がって来た時に急いで目を閉じてるのがすごく好き

I like how at a little after , as the camera pans up, her eyes quickly close, and if yo notice it, you have to keep going back to check if it's your imagination or not.

the best part is when she closes her eyes just as it pans to them and you actually notice them being open for a split second

画面に映るギリギリで目を閉じるの好き

Around in the video, the eyes open for a moment when the viewpoint returns to the top. But the next moment it closes. In other words, the commenter says that he likes that he seems to be watching us all the time when we are not looking. It's a Google translation, so I'm sorry if it's a wrong expression.

How the painting closes its eyes at right before the camera panning fully shows them and the fact you can see them close is kinda eerie and I love it.

あたりの視点が上に戻るときに一瞬だけ目が開いてるからこちらが見てないときはずっと見てる感があって好き(語彙力皆無)

で目を逸らしてたのを戻した時に一瞬目が開いてるのがあなたが私を見ていなくても私はあなたを見ている感がして好き

画面が上がってきたのにすぐ気づいて目を閉じるの好き一瞬映るお目目がいい

開眼してる

👁👁

-の所目が一瞬空いてて鳥肌立った-

あたりで私たちの視界に入ったのと同時に目閉じてるの細かい

So baby lu-laギラギラ輝くダイヤモンドDa-lu-la フラフラ漂う愛憎全て棄ててもフれてみたいなら心クルクル狂わす Black Out

"This is an outrage"

ここ超Azari節。単調な英語がこんなにかっこよくなれることあるんだなこの人独特のこの流れるように英語使うの最高

From , the lyrics at the bottom are vertically mirrored but there is also English text hidden in it! I can only make some letters out, but it's most noticeable at

ここの歌詞の裏、this is an outrageyou hear an outragenothing on earth willmove meなんちゃらかんちゃら←ここわからんかったって書いてある 意味はわからん

ラスサビの歌詞で上下逆さの文字を重ねてるの、狂って脳内ぐちゃぐちゃになってる感が出てて良き

"You hear an outrage"

"nothing on earth will"

から

ここでは逆さまかつ色違いの女の子が映ってます

にかけてほんとに一瞬ホラーなこの女の子写ってんのいいな。

のとこの刹那に映る狂気すこ

何かが映ってる・・・?

"move me from this stage"

with "stage" at the end.EDIT: I think I figured it out after zooming in on screenshots of the lines in question. It says:"This is an outrageYou hear(?) an outragenothing on earth willmove me from this stage"Just thought this was a neat Easter egg!

の歌詞に上下反転の歌詞が重なっているところに隠れている文字は

「Out」のときに「stage」が重なってて好き

浸かる狩る狩る狩るParadiseDa-lu-la-lu-la歌う歌う歌うララバイDa-lu-la-lu-la主役じゃ上手く咲けないでしょう?心クルクル狂わす Black Out

のうまくさけなぁーいでしょの"なぁーい"が狂おしいほど好きなんです

最後のプツッって切れて終わるの好き

からの音が、電話が切れた音にも聞こえるし心肺停止の音にも聞こえる…(気がする)

新曲きたー!中毒性しかないざらついた声というか がなる感じめっちゃ好き1枚絵なのがさらにかっこいい…

こっから悪夢へ誘われる感じの表現スゴすぎ、世界観にのめり込んでしまう

皆様はお気づきなられただろうか……この不敵な笑みを……

1.25倍速したら君は完璧で究極の

ここのがなり最高すぎる

最初に鳴ってた警告音がだんだん聞こえなくなっていって、で完全にかき消されるのエモい

からの後ろの重低音が狂おしいほど好き

ここの部分で「発つ鳥」って歌詞が出てきて、しばらくした後にほかの歌詞を挟んで「後を濁さず」って歌詞が入るの、なんか伏線回収みたいで良い

発つ鳥→

あと、らへんで「誘う、跡は濁さず」ってあるから、現実から遠ざけてるのかなって思った…(語彙力

ここたまに歌詞忘れちゃってさ、「誘う 誘う あドッコイショ~」ってなっちゃう たすけて

跡/後は濁さず→

全部すきだけどここほんとに好きすぎる

この曲を聴き終わった人の感想

最高です🥰高評価👍️👍️👍️大好き‼️(*≧∀≦*)🍀再生リストに最高の動画がまた一つ増えた✨゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ リピート❕

Вопреки тому, что я плакала тайком, ложьНет способа узнать, плохой ли это сайЦена подозрения - мимикрия с этим теломЯ одинока, тень, тень

人知れず泣いた裏腹なLie (ライ)悪いのは賽(サイ)か知る由もない疑いの対価この身で擬態 (ギタイ)孤独だ Shadow Shadow

(~

)が段々音が低くなっていって最終的に一人の足音になっていくみたいな、「孤独」っぽさが表れててすごく好き(語彙力皆無)

Продай свою душу дьяволу на углу улицыДаже если ты не раскроешь её и не съешь, внутри нольЕсли улыбнёмся, то без сомнений убьёмОдинокая тень, тень

「街角にて〜」の「ま」の前に「ン」が入るような歌い方すごく好き

イヤホンで聞くとここから重低音すごい聞こえる中毒性ありすぎるし脳にこびり付くリズムでめっちゃ好きになる笑笑

暗闇を照らした爪先(ツマサキ)にゃHell (ヘル)迷いもしないそのアタマはIll (イル)誤魔化しの解(カイ)に構えつつChill(チル)孤独な Shadow Shadow

НедостаточноЖестокая любовь, сладка если дымитсяСегодня снова гиены на охотеОбнажённое святое тело, чьё лицо я даже не знаюОпьянённый пронзительным звуком

足りないザラザラの愛 煙れば甘い今宵もハイエナは狩りの様顔も知らない 聖者の裸体刺す音に酔う

ここ歌詞通りちょうど1分が過ぎるくらいに歌ってるの好き

ТалантЭго лжёт, раздави его, юношаКогда боль превратится в удовольствиеТы услышишьБалладу о танцующей покинутой тени

『オーダー』のさらっとしない不思議なリズムにぞくっとしました…!民謡のような言葉の流れとリズムに、強くてかっこいい音と絵が合わさってとても好きです…!

オーダーエゴのじゃれ合い 潰せジュブナイル痛みが快楽に変わる頃聞こえるだろう捨てられた影が踊るバラッド

何度聴いてもの所前のめりに言ってる感じが好き

ここジュブナイルじゃなくて十分な愛だと思ってた

間奏好きすぎる

くらいからの音がオペラ(?)で流れる曲に似ていて華やかになってて綺麗(語彙力)

からの音楽が好きすぎてついつい体がリズムに乗っちゃう

ここらへんの音巻舌みたいですき

の間奏思わずステップ踏みたくなるリズムで好き

からが狂おしいほど好き。

からのパイプみたいな音好き

特にここ

i love this part so much man..

ここからの音楽がめっちゃ刺さる

Продай свою душу дьяволу на углу улицыДаже если ты не раскроешь её и не съешь, внутри нольЕсли улыбнёмся, то без сомнений убёмОдинокая тень, тень

街角にて悪魔に魂をSell (セール)暴いて喰わずとも中身はNull (ヌル)笑顔で絆(ホダ)したら迷わずKill (キル)孤独な Shadow Shadow

暗闇を照らした爪先(ツマサキ)にゃHell (ヘル)迷いもしない そのアタマはIll (イル)誤魔化しの解(カイ)に構えつつChill (チル)孤独な Shadow Shadow

Ад на пальцах, который освещал тьмуГолова, которая не сомневается, больнаРасслабься перед разгадкой обманаОдинокая тень, тень


皮を剥ぎ取った中を見てSigh (サイ)虚しさ(ムナ)隠して積み上がる灰鉛(ナマリ)に染まった右手が痛い孤独だ Shadow Shadow
