動画数:56件

が天使の翼。のメロディになってるのめっちゃ良いな

からほんとすき

1コメ!今回も相変わらず神曲ですね…💕︎~4。さんの可不ちゃんの声大好きです♥️所々前曲のフレーズだったり音源があり、発見する度に「コレって○○にもあったアレでは………!?!?!?」みたいになる事も出来て楽しいです😁♥️♥️

らっせ〜ら〜!(?)まず希望鼻つきそう今宵思いっきりお前に放つ気砲猫被ってさ空になってちゃ何も変えられぬまま終わっちまう別に「こっち行きます!」って程度で何威張ってんかね?って大覚醒やっちまおうぜビシ〜ッ!!!となこれ活動資本さhow to liveどっちの筆で行こっかな何も考えぬままにbetだもちやります火事場の馬鹿力虎視眈々狙って穿って行こや〜!「魔法が使えていいね〜」とか皮肉が効いてイイ感じ!それじゃ軽くイキがって行こう!!!!

サーカスが謳いだす夜に半端でなぞっていけないよ!エスパーも嗤いだすたまたまから育ちだす不快感の方へ・・・葛藤で震えだす今更「軽い」なんて言わないよ!ポーザーが焦りだすこの時代から決まったスター☆ランドだってそりゃそうかこのうざったい物を全部投げ込んで見て見ぬふりしてようぜアイコンタクトすらままらないなら全てこの手で形を変えればいい

どどど どっちの道で行こうかな何も変えられずじゃ その程度だもちやります気概は話から虎視眈々威張って自我って行こや〜!「波動を感じていいね〜」とか頭が良くてイイ感じ!それじゃ軽く競り合って行こう!!!!

ここからの滔々どっちつかずトーク、身に覚えがありすぎて泣いちゃった

すきwwwwwwwww

や、まぁその君がいいなら〜まぁ別にいいんだけど!や、その〜なんかその周りから見られる目?みたいなの その あるじゃない?そううん!目ねうんそのだからそれをまぁ俺も結構その〜大丈夫かな〜ってのをまぁ気にしてていやでも!そのまぁまぁ結論君がいいなら良いry

位の所めちゃくちゃ好きです……!!😘🤣てかサビ以外でも盛り上がれるのホントに最高ですね💕︎💕︎MVも良きです!🙆♀️いつもと違った感じがまた良い味出してると言うか……☺💓長々と失礼しました!!毎度神曲をありがとうございます✨🥹💗💕これからも応援してます!!✨✨

ここからどうぞ

ここのベースすこ

サーカスが謳いだす夜に半端でなぞっていけないよ!エスパーも嗤いだすたまたまから育ちだす不快感の方へ・・・葛藤で震えだす今更「軽い」なんて言わないよ!ポーザーが焦りだすこの時代から決まったスター☆ランドだってそりゃそうかこのうざったい物を全部投げ込んで見て見ぬふりしてようぜアイコンタクトすらままらないなら全てこの手で形を変えればいい感情が呻きだす夜に半端でなぞっていけないよ!天才も焦りだすたまたまから育ちだす不快感の方へ・・・説法を唱えだす今更「軽い」なんて言わないよ!オーナーが悩みだすこの時代から決まったスター☆ランドだって今、どうかこの厄介事を全部投げ出して後で言い訳しようぜその魂胆すらままらないなら「全て嘘だ」と話を変えればいい(笑)冗談きっっっっついなぁ・・・あのなぁ・・・その程度・・・なんつーの?もう・・・キレそうになるけどな・・・宣い合うおざなりな大人の事だと押し付けるあれじゃね?「まじそれな」

全て最高です!!🥰👍安定でA

僕ら不乱だ。プライドも絵に描いた船も紛れ込んでいた不愛想な愛で。"どうするか"って息まいてはみ出してばかり。身を焦がす様な期待や不安も美しく思えた。これからのことも素晴らしいと思えた。荒んだ心も輝くと思えた。なぁ ずっと不安なんだ独り死に向かう僕らはさぁ裸足のままでも正しいって契っていようほら

白髪の子が音楽だとしたら、ここの男の子の髪を耳にかけてあげてるところ、「そんなに塞ぎ込んでないで聞いてみてよ」って優しく伝えてるみたいですごく好き

サビの入り方好き

静かになって息を吸う音が聞こえたからサビめちゃくちゃ盛り上がるんだろうなって思ってたら信じられないくらい優しい歌い方で凄い感動したサビ前、息を吸う、というより桜の美しさに息を呑んだんだろうなって思った。優しい歌だ……………😭😭

命の唄を貴方へ送ろうこの喉の奥にある劣等もくだらないと笑いあえた命の唄を貴方へ送ろうそれは それは届かない月のように綺麗な歌では転びたくないな

こっからの一昔前の海外のオシャレなBARみたいな音楽死ぬほど好きです୧😆و

ここからエモッッッッ。最高に好き改めておめでとうございます。そしてありがとう,,,

何か一つ誇れるとするならボロボロのこの靴が誇りで這いながらも生きてきた僕を映しているご覧よ僕らはずっと信じていたって音が広がる砂の惑星誰かが植えた林檎の木が大きなオアシスになっている

ハチさんの砂の惑星を思い出した

時に埃が舞ってしまっても構わないと言い得て愛なんて物は見えん物さ為人と一緒注がれてしまったその期待は蹴散らしていいんだぜ?答える義理などはないからさそれでいいからさ貴方らしく生きる それが前提。

独り苦しいと声を殺す夜も気づいていたよ君が一人で僕を匿っていたんだろ?きらっと輝いた花火がまた打ち上がり独り怯えてた僕の心を拙いけれど抱きしめるんだ

ひらり桜の花が落ちるような願う季節も「君のお陰」で少し笑っていれたよ人知れず泣いた過去さえ有耶無耶になり形が壊れて「君が無ければ」なんて既往を探してるんだ何処かへ流れてく感情も「君の声」で誤魔化してさ

на я расплакалась. спасибо, спасибо.

命の唄を貴方へ送ろうこの喉の奥にある劣等もくだらないと笑いあえた命の唄を貴方へ送ろう

A4。さんの曲の高音まじで好き

僕ら不乱だ。プライドも絵に描いた船も紛れ込んでいた不愛想な愛で。"どうするか"って息まいてはみ出してばかりそれなら屹度僕らには見に余るほどの

That song is perfect for me from the moment to

で顔を潰して絵にしてるし、

のポーズがぱっと見手を伸ばして紙に向かいデッサンしてるときの姿勢に見えて、その手の先に映るのは悪魔、つまり悪魔に書いてる、悪魔が絵なのかもと。絵はつまり描き手そのものだから、悪魔=絵=画家。

なんか見たことあると思ったら「よふかしのうた」か天使の翼でもHUNTER × HUNTERに似てたような?

バリバリタンギー爺さんじゃねぇかよォ…。

-Also I just found out that at he gets shot in the lower part of the torso, near the stomach. Van Gogh suffered a similar gunshot and died two days later.

もしかして悪魔(自分であり自分の創作物)に殺されていますか?

I saw one comment saying it could be about Van Gogh, which I think is super cool! I just think it’s something maybe a bit simpler? so im thinking this Girl has a bunch of stress/pressure on her, as the song progresses she finds “yellow” or perhaps what could make her life better, as she believed. she tried to dance/live with it but eventually ended up hating it. After getting drawn into it. Finding out it’s not the “true” meaning of life. She gives up on it and tries to desperately find another meaning of life( ) and eventually something stops her when a voice says “it’s all your fucking fault!” (

カッコよすぎ

間奏 で歩いてるとこ、めっちゃAIが作った動画っぽく見えた。「AIっぽ。」ってなっちゃうと背景もなんかぽく見えちゃう。歌詞の「不自然」とかもそうなのかなって。黒髪?ちゃんが👿と自分を比べた時に足りないのは頭って言ってるから👿がAIなんかな未来も全て分かるみたいだし。『"前者一択"って大人に「満足」をひったくった民(=AIが絵とかの創作活動に使われるのに賛成派)と行き場を無くした奴ら(=頑張って創作活動してる方々・AI反対派)でガンフィンガー』『飛び交う持論の中で(AIも)創作と同じく不満を描くでしょう』って考えたら繋がった感定義だったり(色彩)値だったりAIに必要そうな基準を表す言葉あるしなぁ。

-At and

からの脳が毒に犯されてるみたいな感覚になっちゃう音大好きです

動画をAIの絵にするやつ(?)苦手なんだけど、からの映像が特にそれに見えてなんかめっちゃざわざわする…でも絵がどちゃくそ好みだから見ちゃう…///

) that gets her back in the yellow world, as she realizes there is no other meaning in life, “yellow” was the only place she was gonna ever end up in, from the non stop pressure. she starts to end up hating every single parts of herself, the lyrics mention she is gonna plug her ears too hide any love she recieves, she probably says this sarcastically thinking all the love shes getting isn’t actual love. So then, she rips her ears off. but after that she screams in regret (

で震えました…新たなる快楽を知った感ステキです!

の文字化けてめえのせいだろうがよ「縺ヲ繧√∴縺ョ縺帙>縺�繧阪≧縺後h」かなり近くなったんですがどこか漢字変換などで完全に一致するものがあるかも!

「てめぇのせいだろうがよ」って言ってる?

「てめぇの所為だろうがよォ!!」って聞こえるけど合ってますかね?毎回ここ「アッハンスミセン」て脊髄反射しちゃうくらい好き

-This is where at and

we can see a sunflower, his favourite flower.

we can see a significant change where everything turns yellow. This is a reference to Van Gogh "contracting" Xanthopsia, or more commonly known as yellow vision. I quoted contracting because it is not known if he actually had it or he just really liked the color yellow.

思考が神の領域に達して一瞬神々しい音に包まれるんだけど、最終的にその思考に脳が耐えられなくてオーバーヒートするって感じに聞こえた。

であんなに固執していた絵を踏んで、それにすら気づかないことの描写。踏んだ!!!踏んじゃった!踏んじゃうんだ!と思いにやけてしまった。

At am, time when brain stops造が鈍くなってAnd creation process slows down

, the concept and mv are also fucking amazing!Keep going with great songs :)

Vincent Van Gough

this song and mv is unique, I really like this part

Jeep⁉。️の歌詞、「何が目的でやってんの?」天使の翼の歌詞、「結晶!」エレファント・インザ・ミュージアムの歌詞、「次を照らしているバケモノ」ねこふんじゃった。の歌詞、「巫山戯やがって」自己紹介で滑ってない()曲の歌詞が出ている

damn gives me massive daijoubu-p vibes

) and eventually starts to rip/cut some other things off her too. her eyes. (

「天使の翼。」の歌詞入ってんの最高

あたりで出てきたもう一つのコード読み取るとこのせかいには「ねこ」がいますいえ、もしかしたらいないかもしれないですしいるかもしれません。

くらいに天使の翼やjeep!?。の歌詞入ってて好き命尽きそうな声出せるの凄すぎるし好き

美しい混乱だ。This part is so terrifyingly beautiful. I cannot describe in words how beautiful this really is.The music and art style remind me of Omega Flowey's Theme and the fight in the game Undertale.This song is definitely one of my favourite songs and I feel blessed to be alive to hear it.
![There's a [Cat] in this worldWait, it might not actually be there,But you'll never now if it isI finally understood that cat that "is" and cat that "is not" both existAnyway, there is a cat.Yoroshiku onegaishimasu - A4。- ねこふんじゃった。feat.可不(A4。- The Flea Waltz。feat.KAFU)](https://img.youtube.com/vi/L6QtByukIPs/mqdefault.jpg)
There's a [Cat] in this worldWait, it might not actually be there,But you'll never now if it isI finally understood that cat that "is" and cat that "is not" both existAnyway, there is a cat.Yoroshiku onegaishimasu

このせかいには「ねこ」がいますいえ、もしかしたらいないかもしれないですしいるかもしれません。

のQRコードの文が

Blind belief has various effects, it's similar to the fruit of temptation.Even if it's rotten and dented.We. We just can't stop greedily devouring it.

QRコード読み取ってみたら

のバーコード読み取ると、盲信とは兎角、人を誘惑する果実のようなものです。 それが腐り、毀れるものだとしても。 我々は、それを貪り喰らうことをやめられないのです。って出てきて鳥肌たった。細部まで作り込みえぐすぎ。

盲信とは兎角、人を誘惑する果実のようなものです。それが腐り、毀れるものだとしても。

) her wrists. (

) but at the end, no matter what she does, she can’t escape it even if she kills herself, she’ll be brought back no matter how bloody she is. What I think the cat represents, she keeps saying “it’s all your fault!” which I think could represent that she tried to blame others for her mistakes in life, or the reason she gets so much pressure in her life. this is just my Interpretation but Ive always Seen this Song as a good example of pressure!

しかもむしったの片方だけだから くらいから右側からしか音が聞こえないのすごすぎる...

ここイヤフォンで聴いた時左耳から何も聴こえなくなってるの細かくて好き

ここめっちゃ聞いてて楽しいし気持ちいから好き

後と

の所、「イキる」と「生きる」を掛けてんのかなって思うと改めてA4。さんの語彙力すげぇなっていうなんか……(?)

の所とか「自意識過剰」を「過剰だってば自意識ってやつが」って言い換えてるの好き過ぎる🫠︎💕︎🫠︎💕︎

HEYO ITS THE GUY WHO DANCES PERFECTLY TO ANY SONG

ファミコンのクソゲー「カラテカ」

の時点でもう飛んでて、この曲全てが走馬灯ってことか すごい

ウィスパー「ヨー!」

「GO!」って聞こえる……しかも狂った感じの……某人気ボカロ曲のコメ欄にもあったんだけど、「GO!」って薬(覚醒剤とかね)する時に言うことがあるらしい……

なぁ、どうだい?この美しい刹那張り切って合戦、見合ってもういいから撃ち殺せよワンダー腐りきった慶弔の斡旋もうなんなら喋んなくていいから!笑割り切って脱線、you know say?まだ僕は絶えずラリパッパ

ここでイヤホンつけると分かるけどイェァ…って言ってるの好き

他に何があって流しっぱなしの愛を無駄にできんだどんな悲しい話こそきっと切って、繋いで、荒んだ今日の応援歌もどうも、不満で、不安で、不快で「つらいよ~」になった

「流しっぱなしの愛を」が好きすぎる

つらいよ〜🥲になっためっちゃ好き

〜が特に好きです

嗚呼 分かってない君は本当に何も分かってないから焦りとか怒りとか悩める事など一つも無いだろ?ざけんなよ、後ろみりゃ書いてあんだ「劣等」

雰囲気がちょっと変わった感じが好きすぎる

このサビ前で感情が露わになって強くなってく歌声がほんと好き。そこからサビの前

ウイルスの画面出てくるの最高に好きなんかわからんけど好き

特にここのだんだん感情がむき出しになっていくような歌い方好き

You are an idiot混ざってていい

のMVって、検索してはいけない言葉の【You are an idiot】ですよね...他のところは何か元ネタ等あるのでしょうか?

ブラクラ「you are an idiot!」

で「後ろ」を「後rrrrろ」って巻き舌になってるのがたまらなく好き

(1)

のとこプロセカの方だとスライドでリズムとってるのマジで好きすぎる。

蹲って膝をついた夜に「最低だった」を押し付けたい。嗚呼!あの日々の選択や何もかも全てに色がついて消え去っていくいずれクシャクシャになってあぐねても僕は手を差し伸べていれるかなぁだからずっと、そうずっと今を笑って魅せた蒼い蒼い絶頂の夜まで。

で少し静かになってボーカルだけになってサビですごい盛り上がるの最高に好きすぎる…この曲は中毒性があってたびたび聴きにきちゃう

で音量下げて

で上げるの気持ち良すぎ

の「あの日々の選択や何もかも全てに色がついて消え去っていく」って歌詞、走馬灯を表してるのかな?

「消え去って」の息継ぎが好き

「僕は」だけが下向きになってるのって、主人公が飛び降りてる最中だからだと思った

の「ウェッウェッウェッアーー」が大好き

直前までサビの延長もあってめっちゃ盛り上がってたのにで急に静かになるとこめっちゃ好きだし最後に微かに救急車の音入ってるのもまじでいい

いやここ流れた時のテンションのあがり方えぐかった…ダビンチの告白アツすぎるでしょ…🥲

から聞いたことあるって思ったら、ダヴィンチの告白か!!

この世界の片隅、丸くなっていたこのまま誰にも会わないで、泣いて。

ちょっとコメントに見当たらなかったので。ダ・ヴィンチの告白サンプリングは俺得すぎるのでグリフィンドールに5000兆点🫰後記ギターの方が作者でしたか…これはこれは…🙏😌

にダヴィンチの告白がくるとは思っていなくて…………思いがけず涙が……

のところダビンチの告白ですよね!すごい過去遡るために頭フル回転しました!!

急にダヴィンチの告白が流れてびっくりした

私にとって大切な曲の大好きな歌詞、初めて聞いた時、はっとして鳥肌たった

〜666さんのダヴィンチの告白!めちゃ好きな曲なので嬉しいです!

この辺から流れてるテレテッテテレッテッテっていう音好き

のゲキヤクちゃんの唸るような叫び好きすぎる

例えば、まだ何も掴めないこと飛び交う祈りもその大層なプライドもあぁ。わかるけどさ

あと個人的にのところのゲキヤクちゃんのプライドのラの巻舌(?)っぽいところが超好き!

ここに振り返ようとして、emojiのみんなを見て、生きる勇気まだ失ったとこはなんか切ないね

からのリズムが好きすぎる

まずは断頭に立ってさいかにこの世がゴミで危険かを謳って謳って最高にハイになってマジ周りも全部穿っちゃってみれば泣いてる顔が見えんだろ?ウケんだろ?これが世の心理さ!皆が勝手やって特別であった結晶!「嘘じゃない」と嘘をついた僕に「最高だった」を押し付けたい。嗚呼!大切な物ばかりその度に落としてはただその気になっていたんだ空の脳内をぶちまけて「これが幸福なんだ!」と笑っていたい。嗚呼!いずれまた来るはずの悲しみを後ろ盾に「気にしない」と謳いながら非に浸ってる物も愛せたの見てよ僕に翼が生えたから!だからきっと、そうきっと何処にだって飛べるさ淡く脆い絶頂の夜まで!

ころにトゥルーマン・ショーの挨拶するシーンがあって好きすぎでたまらない。

スーサイドマウスが見えますねぇ

海外都市伝説「Suicide Mouse」が入ってますね。この三つしか元ネタ分かりませんでした。有識者お願いします。一見関係ないかと思いましたが、Suicide Mouseは直訳で「自殺ネズミ」。映像の男性も自殺してしまったのでマッチしています。you are an idiot!は直訳で「お前は馬鹿だ」なので男性は誰かにそう言われたんでしょうか。カラテカは…「俺の人生クソゲー」ってこと?兎にも角にも、映像や演出が作り込まれてて最高です。

(2)

ここもなぜか休憩ポイントだけどアレンジタップしてるの俺だけじゃないはず。

の辺りから段々背景が地面に近づいていくのは飛び降りた人が見てる景色なんじゃないかって気付いて鳥肌立ってる

画面がぐらんぐらんに揺れてるの今まさに落ちてるって視点を見せてて凄く好き

「空の」脳内をぶちまけるの好き

ここ何回聞いても祭り感あるのなんでだろ…?好き…

の「脆い」のとこ巻舌で歌ってる感じなの好き、、、

急にリアルに持って来られた感あってゾワッとした

MVの人が飛び降りたから 歌もここで急に途切れてしまうのが かっこ良すぎる...

が○んだ瞬間だとするとここで笑われてるの凄いしんどくないか

のところも一瞬悪魔に映す笑うemojiもそう、もしかしてインタネットで誰か本当の顔も知らない人に殺されたかなと思う本当に素敵な曲ありがとう
