- 245 BPMs
2020年代より日本人の若年層を中心に「おぎゃりナイズ」という考え方が確立され、SNSでの投稿をきっかけに広く浸透した。赤子に立ちが返る言葉としてしばしば用いられてきた「おぎゃる」という言葉による造語だがその起源は専門家の間でも意見が分かれており、現在も研究が続けられている。おぎゃりナイ?????知られる、ボカロP作曲???Ponchi♪は「現代に生きる我々に????重要でなくてはならない????クとおしゃぶりさえあれば、「????い。」などと声明を発表。時の???????初音ミクと、首相???????れ、各国首脳??????、、、、、、、
さいきょうになるのだ はおぎゃりナイズをする人の中で良いverでこの曲は悪いverと想像して曲を聴いてるんだがどうなんだろ
今も確かにたくさんの人の指を絶望に落としてるねw
歌詞に追い越してくってあるから追い越し譜面来そうで怖い
こっからのベースソロクソかっこいいのずるいよ...
の低速の入り方ちょっと‼︎!カオスタイム‼︎!っぽい
カオスタイムのドンカマ地帯入る時みたい
~ BPM155
(1)
- 155 BPMs
からカオスタイムっぽい
ここからのスラップめっちゃかっこいい…
ここのベースめちゃくちゃ格好よくて好き。最近の赤ちゃんはこんなに格好いいんだな……まあ赤ちゃんだから仕方ない(?)
めちゃくちゃかっこいいです😭からのあかちゃんだからしかたないって可愛くなっちゃうのめちゃくちゃ好きでした!いのちがけでおぎゃろうぜって歌詞めっちゃ好きです🥹
好き
ここの曲調が変わる部分がある曲は難易度高い
ここめっちゃ好き
~ BPM310
- 310 BPMs
ここの"午前1時に心が寂しきゃ"のところも"午前1時の暗闇で 手のひらに広がってる照明"とリンクしてて好き
ここの「ダッダダンダン」好きすぎる
(いない)~ BPM155(ばあ)~ BPM310
- 155 BPMs (not) again!
ここすき
(いないいない)~ BPM155(ばあ)~ BPM310
(おわりですか)~ BPM155
終わりですかそうですかでお辞儀コード(I-V-I)出すの神すぎへんか
1:27自分用 (2)
~ BPM245
- 245 BPMs (not) again!
~
からめっちゃ好き
のとこの音が好きすぎて進めない...
(サビ前1小節1拍目)~ BPM155(2拍目)~ BPM140
のところ気のせいかもしれないけど狼が『わおぉん』って聞こえる!
までと
~ BPM255
- Last BPM as a baby - 255 BPMs
からの曲調の違いで風邪引いた()
この部分すごく中毒性があっていいです!
(2)
ポンって効果音と共におしゃぶりどっか行くのすき
おしゃぶり外れる時音も鳴ってる?
おしゃぶり抜ける音かわよ
これ好きw
とくに の『ンパッ!』って歌詞、とても感銘です
自分用
のおしゃぶり抜ける時のポって言うの好き
ここかっこよすぎる
のとこがなんとなくニカににてる
このテーマでの泣いたっていいんだよ引用なかなか最悪で好き
37の伏線にしか見えないw (1)
37の伏線にしか見えないw (2)
ここの「ろ?」が39に見える
ろ?
電車内赤ん坊「んうぅーう…!(チャージ開始)」ワイ「!」赤ん坊「あぁあぁああーー!(フルバースト)」↑これ思い出したわ
おぎゃれ!!!!!ってメイドインワリオみたいだな
おぎゃああああああああああああああ!!!!!!!!(指が)
おぎゃれ!!!!!(迫真)
からおかしいってw
きたさいたま2000
個人用
全ての絶望
VVELCOME