
ここめちゃGo!!って言いたくなる

退屈な日を抜けて行こうめくらずにいたカレンダーを破り捨てて 行く宛てもなく走った

今日という今日のページは振り返らずに明日を迎えて非日常をもっと探したい

WAIT...

もう少しだ 遠くはない答えは塗り替えられるから

新しいスタートライン今始まった

ガフの扉 開いてほら

の所「ガフの扉〜♪叩いてほら〜♪」って聞こえててずっと「…?」ってなってたw

明日の扉 叩いてほらチャンスを逃さないで

無限の空に遥か手を伸ばして

、A Brand New Day って言ってたんですね…輝いて~って言ってるのかと思ってました

ここプロセカやってるとき また行けーかと思ってたけど違ってたwwww

のA Brand New Dayをずっと輝けだと思ってた

「まばゆい(眩い)Day」だと思ってたら「Brand New Day」だった😂「輝け」に聞こえるってコメしてた方も見つけたんですけど、単に聞き間違えだとしてもポジティブな言葉に聞こえるのって凄いし好き~😌元気になれる曲で譜面叩いててもとっても楽しいからよく聴かせてもらってます!素敵な曲をありがとうございます🤍

ここから 愛されなくても君がいる のサビの部分と少し音程が似ているような気がする。ピノキオピーの曲がハイになった感じ。

瞬く未来はいつだっての「て」の部分がめっっっっっっっっっっちゃ好き❤(伝われ)

ここ「描く」の「え」の部分で一旦切って描く希望で〜って続いてるから、「遠くの空にへ 角煮を持て 輝いているんだ」と、聞こえる私は末期()そして神曲…好き

ここのHardとMasterの譜面大好き

ハードのくらいのところムズすぎ泣く

exのここの連打めっちゃ好き。消失exの最初みたいに外中中外中中外じゃなくて、シンプルに外外中中外外中中みたいに左右が追うように同じ動きをする連打だから簡単で、でも速いから一見凄いプレイしてるみたいに感じて楽しい。

ちゃんと歌詞見てなかったせいで今までずっとプロセカやりながら「新しい原始人さっえ~!!!」って歌ってました。申し訳ありません。

マジ良い曲すぎ。ここ特に好き

からのとこ形の無いじゃなくて形のない

創造の先を見に行こう形のない日々を更新したら見える世界が今目の前に

夢の中で輝いてた彩られゆく今日は No Brand Day迷わずにもっと進んでこう

信じたこと願ったこと遠くに揺れる思いは

この空に輝いて光となった

明日に歌うこの希望が追い風に乗ってもっと

何万マイルの道飛んでいくよ

A Brand New World追いかけたあの未来だって地図にないあの場所にだって止まらない速度で加速したら辿り着けるはずだよ

誰も言ってないけどのとこ

からのとこ越えられないではなく超えられないですかね。細かくてすみません

鮮やかな虹色に染まりゆく景色へもう超えられない壁などないだろう

越えられない壁ないっていうか壁を走りそう()

I was thinking this song would very fun to play in a rhythm game and now I see you're submitting it for Project Sekai so I really want to see this song added in the game now. The instrumental part that starts at would be very fun to play because it's very fast.

いるかアイスさん「〜の間奏が音ゲーで入ったらヤバくなりそうってコメあったけど、実際問題コレを音ゲーでやらせたかった」

から地獄が始まる。

ここの間奏音ゲーに追加されてたら鬼畜譜面になりそう

発狂地帯

まだ知らない世界があるその一秒先へ

昨日までの物語また繋いで

から神

A Brand New Day駆け抜けたその先の先瞬く未来はいつだって遠くの空に描く希望で輝いているんだ

Waan jecelahay tan

マスターの認識難譜面しかでてこない
