
にょまれ 〜✋🐮💦

からすでにそうだけど、縦読みが「かがみの中」になってる…トマト缶を重ねてるとこのリズムが好きだ…スーパー類から3日しか経ってないのに曲出してくれるの嬉しい…

ははーんさては縦読みだな「かがみの中」「ささるまで」「ねね物れ暴」ほらね

0:48 0:54 1:42「かがみの中」 (2)

(1)

the part of when cans of tetomato soup dropping onto each other is the best!

ここから自動字幕つけたら面白い

貸す金 貸す金 トマト缶貸す金 貸す金 トマト缶カスタネット カスタネットトマト缶カスタネット カスタネット ンッエ”ンッエ”

ここの黒い文字、もしかして「重ねトマト缶」って書いてある?トマトのところはくっついてて。

テトリスみたい…

トマト缶でテトリス始まっとるw

朝AA缶

「ッッッッッッア゛ッッッッッッア゛」が好きすぎる

ここ好きすぎてやばい

すき

ユレ狐から持ってきた下敷き

何となくラグトレインを感じる

多分これはアンディ・ウォーホルが描いた マリリン・モンローの肖像画 かな?

販売元CDsになってるの細かい

から大好き

の監視下で軽く生きているって監視してるのが俺らで軽く生きてんのがテトってことか?

The music tastes like a medium-large minty sweet sparkling water-flavored boba + lightly salted tortilla chips, with not-so-equal spread of ingredients. Parts like /

キャンベル・スープ↓

my fav part

ここの「かさね」「がさね」がめっちゃ好きwクセになる曲をまたありがとうございます歌詞です自分用かさね がさね みる物触れるのまれ 中で 暴れ続けるかさね がさね みる物触れてのまれ 中で 暴れ朽ちる重ね重ねトマト缶重ね重ねトマト缶重ね重ねトマト缶重ね重ね ン〝ァン゛ァ重ね重ねトマト缶重ね重ねトマト缶重ね重ねトマト缶重ね重ね画☺︎監視 監視 監視の下で軽く 軽く 生きている大事 大事 にして

0:54 1:42「かがみの中」 (3)

縦読み凄

縦読みすると『かがみの中で』と『ささるまで』が出てきて、一番下の行も合わせると『かがみの中で暴れ続ける』とか『ささるまで暴れ続ける』って読める…?

1:42「かがみの中」 (4)

「暴れ朽ちる」の語感が良すぎる

ここすき

~ めっちゃ好き。飛ぶ

~32缶(になる配置、動画では31だけど)だから原作(?)準拠してるのすごい

2:33テトリス上手い人の画面私にはこんな感じに見えてる (2)

ここキャンベルのスープ缶ゾーン 計

低めのユ!好き!

ずいぶんぶっとい「ユ!」やな

ちょうど「ユ!」を切らしてたから助かる。

低めの「ユ!」きたぁぁぁぁ!!!!(歓喜)

右側のマリリン↓

これ見覚えあると思ったらマリリン・モンローのやつか

すまない… "アンミカで"にしか聞こえない…

/

この音好き

キャンベル・スープ

「かがみの中」

かがみの中からかがむと、になったあと目眩?みたいにぐにゃってなってる………あと積み重ねられたバランスの取れていたトマト缶がテトがかがんでしまったことでくずれたみたいな…?

縦読みすると「かがむと ささやく」になるのミスリード?

is more on the tortilla salt side. Mmmmm

あと からの音が特に気持ち良すぎる

に「上記 文を つつ ぬけて?」って歌詞もありますね

are when you bite into a concentrated chunk of its sugar. While

裏拍になってるの好き

酸素とる前に潰れて、トマトジュース()が出てきた?

テトリス上手い人の画面私にはこんな感じに見えてる

と思ったら最後にいつものユッ! っになっていてなんか安心しましたw 😂
