
間もない夜に日差しが混ざり溶け名のない日々が足をそろえありふれたエゴイズムまことしやか映りこんでひとり ただよがりいつまでも 愛想笑い

身も無い街じゃ語ることも無粋消えない声で飾り立ててあるまじき 花遊び 煽り立てた蜻蛉(トンボ)返り ビルで 築かれたメトロポリス

消えたその背中をなぞる日はいつも くだらない春を謳って淡く灯り散らすジオラマが怖く只たまらない程に

ひとしきり降った雨のように一言綴った(つづった)嘘のようにただ愛のない 絵の紙芝居ふらついて喰った夢のように明日の日もきっと泣かぬようにまだずっとずっとあなたを照らしてたい

熟れないボクは1人で阿呆晒し売れないショーが幕を開けてお馴染みの 絵空事 蟠って(わだかまって)盥(タライ)回し 泥で 煌めいたあなたこそいい

友達になった時のように裸足で笑った時のようにただ愛おしい 程 酔いしれてがむしゃら走った海のように明日の日をじっと望むようにまだもっともっとあなたを照らせたはず

あからさまでも手を繋いで半端ない日さえそっぽ向いてさようならだけそっと言ってボクはどうもこうもいかないさ

イヤホンで聞いたら最高すぎる

ひとしきり降った雨のように一言綴った嘘のようにただ愛のない 絵の紙芝居ふらついて喰った夢のように明日の日もきっと泣かぬようにまだずっとずっとあなたを照らしてたい

友達になった時のように

これからもずっと言えるように
