デミデミパルデミ パルデミデミ パルデミデミ パルデミ
はい!せんせー ありがとう ごめんねママ わがままも
全体的に「怖い」というイメージが付きすぎてこの笑顔ですら怖く見える。アー○ャみたいに目細めて笑ってるみたいな……
(1)
(2)
最後だから許してよ 謝れるから
「さいごだからゆるしてよ あやまれるから」もしかしてこれお母さんに「もうこれで最後のメダルだから、謝れるから喧嘩の事許してよ」って言ってる…?
ここもしかしてお母さんとの電話の内容,,,??
多分もう誰か言ってると思うけど、「さいごだからゆるしてよ」って本当は「一生のお願いだからさ~!!」レベルで軽い「最後」だったはずなのに意図せず「最期」になってるのがなんとも言えない気持ちになるあとキャラのイメージカラーはオレンジなのに曲のカラーが紫すぎてオレンジが全然印象に残らない…
ここの部分、なんかみたことあるなーて思ってたら、同じまいまいまいごえんの曲、「ファラウェア」の最初の部分もこんな感じだったような、、、。(最初の一瞬観覧車のうしろで、ファラウェアではカナタがうしろを向いてたってます)
ママと話し足りない コインが足りなくて払えない テレホンで話す時間が足りない まだまだ食べ足りないダイゴロウさん……
怖くて普通に息止まった
足リナイ 足リナイ 足リナイ 足リナイ足リナイ 足リナイ 足リナイ 足リナイ足リナイ 足リナイ 足リナイ 足リナイ足リナイ 足リナイ ナ
と
からどんどん息が荒くなっていくのゾッとした
THATS SO NASTYデミパルデミ
ここ、ちそさまに聞こえる...
からの歌詞無しで表現する所テクニカルすぎる...
あと自分なりの考察なんですけどで食べられてそこからその後は走馬灯なのかなって…同じ言葉を何度も何度も繰り返し、そしてパルデミのところでデミが多いからもしかしてデミの中??げーむえんでもデミの中?は全員デミになってたし…
から好きすぎる
ここの音どーなってるの?!新鮮です
考察以前に、の音がかっこよすぎる
あたり、音が気持ちよすぎる
馳走サ マ馳走 サ マ
あたりカエルタマゴに食われる時の幻覚的なそう言うのだったりするんかな
の手を伸ばしてるやつとか…絶望って感じで好き(
せ ー の
からのパルデミ、「払うでみ」(メダルを)って聞こえる
こんなのカエルタマゴが口開けてたら脱落する説の致死量じゃん…
今までのタイアップ、何だかんだいってかわいげがある絵柄だったし、何よりゲームのストーリーも「脱落者が復活!!」みたいな感じになってきてるから「もしかしてハチャメチャとはいかなくても明るくてかわいいやつなのでは?!マドカ、シンタパターンなのでは?!」と思ったんだけどらサムネを見た瞬間すべてを悟り、で雄叫びをあげたんだよね。
恐怖映像でしかない
映像的に離れていってるはずなのに下にいるカエルタマゴがどんどん近づいてくるのこわい(語彙)
気づいた時ほんまに鳥肌たったねんけど、サビに聞き覚えのあるまいまいまいごえんの音楽がうっすらと聞こえる...
パルデミってとこのパルっていうのは仲間,仲良し、友人を意味するとかググったら出てきた…つら
デミが花みたいに見える→①ボーカル花ちゃんだから?②お供え物的な?③カエルタマゴハ最高デミ
ここで一旦進行止まったかと思えば飛び出てきて「どこに行ってもデミ(カエルタマゴ)からは逃げられない」って感じして好き
からのシーン。ダイゴロウの動きとピンホールカメラのような縁の演出で、故意なのかまるで卵に入っているように見えました。後すぐに食べられる寸前だと分かり、いっそう悪寒が走る表現だと感じました。食べるのが好きなダイゴロウの歌に「ちそさま(ご馳走様)」をつけるのも最高に気持ち悪くて良いですね。この曲について考えれば考えるほど心が蝕まれていく感じがします。
ここからの暗いところは卵の中なのか、
ここなんで暗いのかと思ったら卵の中に閉じ込められてんのか…納得聴いてるこちらも恐怖するようないい曲ですね。もう夜中のトイレ行けない
たまごの中…?
ねぇママ ごめんなさい ごめん なさい ごめんなさい ごめん なさい ごめん なさい ごめんなさい ごめん な さ い
閉塞感がリアル…タマゴの中で苦しみもがいてるダイゴロウさんが見える
いつもどうリに狂ってるとこが好きなのと、途中からノロ(気のせいかも)のメロディーが入ってるのがいい!
からの絵の感じからしてこれ卵の中よね…?やっぱ喰われる直前まで意識あったんかツラ…
ってダイゴロウ視点なのかな。卵の中って暗くて狭いってまんがえんのアキちゃん言ってたような気がする
若干影の関係で水かきあるみたいに見える
ここからしばらく画面暗いけど、もしかして食われる前のタマゴの中だったりする……?
腕挙げててじわじわ下に行ってるの助けてってもがいてる感じがする……。
ここの下見る動作についてなんだけどさ、メダルが落ちてたんじゃないかな。そうやって考えると5枚配られたから5回は電話出来るはずなのに4回しか出来なくて「足りない」っていう解釈も増えるし
ここでぐるっと下向くの、一体何を見たんだろうか…ってゾクゾクした
秒の所でダイゴロウがそっと下を見るカットを見て頭によぎったのが幼少期に親に言われた「高所にいる時に下を見てはいけないよ、足がすくんで動けなくなるからね」だった。下を見るってだけの1動作で生々しい「恐怖」になるのが逃げられないって悟ったような絶望に見えて鳥肌が立った
ここの笑顔なダイゴロウ少し目合いてる…???
足リナイ 足リナイ 足リナイ 足リナイ足リナイ 足リナイ 足リナイ 足リナイ足リナイ 足リナイ 足リナイ 足リナイ足リナイ 足リナイ ナ
「足リナイ」コインが「足りない」と生き「足りない」でかけてあんの好き
あと の後の一瞬のモノクロ部分を静止画で見てください「怖」ぽいのが見えるので読み間違いかも…
こわすぎだろ。
ラスサビ(?)前の「あぁ...♡」ってのが低音な上にほくそ笑む感じで言っててめっちゃゾクっときた息遣いがリアルすぎて普通に人間かと思った
の足リナイ ナ のド低音があまりにも怖すぎる
flowerってこんな声できるんだ
shimonさんの声がめっちゃいいスパイス♡
ここの「ア゛ァ」、ダイゴロウの悲しみの声ともカエルタマゴたちが口を大きくあけた「あーん」の声とも思えて怖い
のア゙ァ゙好き
悲鳴とかメロディー曲調、ダークなflowerさんの歌唱、 ¿?さんのァ゙ー(?)中毒性高いリズム・word(せーの、ごめんなさい、足リナイ、パルデミ)大好きです不気味かわいい!ありがとうございました!
映像の生々しさが凄い…ここ好き
せ ー の
ここで私はトイレに行けなくなった
追記: ここ万華鏡みたい
ドロップを使うことで絶望感が増す