

が理想の姿説

の所めっちゃどっかで聞いたことあるなぁ。と思ったら、キーは違うけど六兆年と一夜物語の「でも、本当は本当は本当は本当に寒いんだ」だ

HEY確認

「hey!」がすりぃさんの曲って感じがして好き

この曲は今までのすりぃさんのガツガツのロックな雰囲気とは一線を画す、やや可愛らしいポップな雰囲気があります。また個人的に〜

すりぃさんが入れる「ヘイ!」とかの人の声大好きなんや……

凄くどうでも良いけど若干位置が違う事に気づいた((すりぃさんの曲、エゴロックとか空中分解とかノルア・ドルア・エーとか、ジブラの曲調、そして最近のすりぃさんのさんが歌うこと前提の曲も、もちろん全部大好きだけど個人的にこれ系統の曲調が一番好みで大好き…

つめの音()だけあえて半音上げてるの凝ってて好き

が現実の姿で

で急に絵が変わるの好き

の間奏は「ヴァンパイア」に、「変身完全な現状じゃない」からサビ前にかけての言葉選びや音の動き、リズムは「KING」や「エンヴィーベイビー」に似ているように感じられます。これらの曲は全て(推論も含みますが)「変身した人物」、または「自分を偽っている人物」の歌。もしすりぃさんがそれらを意識せずにこの曲を作成したのなら大変申し訳ないのですが、同じ変身系統の楽曲の中でこの類似というのは、少なくとも何か参考にする部分があったのかも知れません。この曲のタイトルは「カメレオン」。すりぃさんも「今日の流行」をチェックしてパッチワーク的に溶け込んだのかも?しかしそこですりぃさんの表現したいことは変えず、「マイノリティの生きづらさ」に焦点を当てていることでオリジナリティが出ています。

This transformation isn’t perfectThis body isn’t your targetI slowly add dynamite to myselfIt’s simply dangerous

I want to fight back and ask for your affectionI wanna show everyone how much I like youIsn’t going past your limits a serious illness?Do you still wanna be liked?

この子が持ってんのペンラかと思ったらコテでびびった

Such a pain, such a painCrying and falling in loveSuch a pain, such a painToday’s makeup can’t be messed up

すりぃすりぃすりぃすりぃ惚れたり惚れたり

美術勉強中のわい、歪んだ時計が頭から離れない。

誰か書いてるかもしれないけど、のところの「好かれたいの?」って歌詞流れた後画面に「好かれたい」ってかいてる。細かいところ描いてるすりぃさん流石です!

すりぃすりぃすりぃすりぃ

だりぃの所すりぃに変えてもバレなさそう

の今日のメイクは崩せない と

今日のメイクは崩せなあ゙あ゙あ゙あ゙い

の「なぁ"ぁ"ぁ"い」と

(1)

崩せなあ"あ"あ"いって感じの言い方好き

「変色」で姿が変わるのがカッコよすぎる

サビ

1:58 2:43 (2)

A flared up chameleonI got all battered up again, but next time for sureA flared up chameleonI'm a chameleon that just wants to be loved by you

I make a dive and transform into the average classA complete 180 change into the life of a member of a groupI pile on the dynamite on myselfOh dear, what a muffled noise

ス↴リィ⇗ス↴リィ⇗、スーリィ⇗ス↴リィ⇗⇗

Such a pain, such a painFlirting and meltingSuch a pain, such a painI’ll check today’s fads too

の今日の流行りもチェックね の力入るところがまじで好き︎❤︎⃜

の「ねぇ"ぇ"ぇ"」具合がとってもすこ()

今日の流行りもチェックねえ゙え゙え゙え゙

ここのがなり大好き

(2)

I dazzle when I flare up and singThat’s the minimum passing requirement of being aliveMy irritated heart sways back and forthI’m still a chameleon that can blend in this much

サムネの女の子も好きだけどからの子のほうが地雷感あって好き

おちこぼれフルーツタルトのブロ子ちゃんに似てる

髪飾りカメレオンでおぉってなった

2:43 (3)

A flared up chameleonI get thirsty and feel the momentA flared up chameleonBut that unforgivable outfit is so flashy

ギソロすこ

派手目だもん が カメレオン になって上がってくのすこ

I cried so much,even my unknown true color disappearedWhen I tried to run away because of how hard it was,you smiled at me

からのラスサビの感じがなんともスリィさんらしく、それでも流行りの色を取り込む、流石っすね〜

ここの笑いかけたって歌詞、微笑むって意味と、笑い欠けた(笑顔じゃなくなった)って意味のどっちにも見える

I get dizzy from flaring up and falling in loveI wanna be loved, so I’m an honors studentMy irritated heart is scatteredBut I’m a chameleon that can blend in this much

ここの一瞬音が止むところが好きすぎる

(4)
