のとこ、男の子が座る瞬間すこ。「あーらよっと」とか言ってそう
エゴの満場 理性の冷凍あてのない最前線に どうして僕らは希望持って恐れては叫んだ無知の彼は僕の頭上
如何せんアイロニー 告げてタイトに栄誉なんて案外ノリ変わってくランデブー 日々睨んでく不甲斐ない夢はもう十分です
どうしようからの「如何せんアイロニー…」のとこが好きすぎる、、
のところで[です]に挟まれているです=death死に挟まれているから曲の主人公は戦争のある国にいるのかな
大乱戦のオーダーメイドやった者勝ちに躊躇 捨てされ左脳も意地も類のない有頂点へと 突いて上がれ少年Aよ稀代の未来を掲げるくらいの
サビ直前、ここのピアノの逆再生で出した音みたいなのとても好き
盲点の発想 本末は転倒正解のない矛盾の向こうに僕らは持論を持ってもがいては嘆いた無垢な心情じゃ1の2乗
これでございますね!
ここで点灯してる転倒が本当に転倒してるのすごい好き。
「盲点」の発想、ネオンが消えてるのすごくいい
ここで主張してくる
「1の二乗」がこの動画の字体だと「Iの二乗」で複数の人格があるみたいで好き
如何せんアイロニー 告げてタイトに不滅なんて安牌のみいざ行かん我がメロス 寝ずのエンドレスくだらない夢にまた踊っています
が狂おしいほどに好き
☆
☆ (1)
☆ (4)
らへんの「踊」はヤバい
等身大の自己嫌悪抱いて綴れ「こうでいたい」と付属に富豪も飢えも酸いも甘いも中の下で満足なんて宙の上で次の次も報われはしないの?
ここからでてくる歌詞がちゃんと上から上、中、下になってる…細かい…
(1)
(3)
2:27 (2)
2:27ここからすき (2)
ここからすき
二兎追う者のみ 目には手を笑う門に来る事変よ
~画面を明るくすると見えてくる東方牙科という字、東洋歯科って意味らしいです。男の子の服に書いてあるC4が虫歯の進行?を表すC4ならちょっとエモい…。
~の二兎追う者のみ辺りからがめちゃくちゃ好き。
向いていないと杭を打ってついていないと賽を置いた目覚めればまた藍色に絶え間ないが届かないのは嫌なんだ
どうせ僕には向いてないって行動せずに杭打って(決めつけて)嫌なことあったらどう対処するかじゃなくて「ついてないなー」で終わらせちゃうだから少年Aに負けちゃうのかな
ここからのミクの声すこ...
の声重ねているのすき
大乱戦のオーダーメイドやった者勝ちの名誉 踊れ 恐れを超えて悔いはないと心臓売った勝算なんてない まだだ 僕は
「勝算なんてない まだだ」の少年マンガ感好き。
如何せん隘路に 告げて対等に来世で会えたら限りないこの浮世に笑おう銃を持って憂いを放て 時代を露わに