見切りスタートのようで猛る火を宿していた昨日までの僕の歴史を塗り替えるための
始めようか 世紀を揺るがすような衝撃のプロローグを
この胸が脈を打つのを急かすほど見たこともない景色を探そう道なき道が光りだし僕を導くんだ
心の奥が動きだすことを拒んでも 夜がこの世界を包んでも無駄だよこの火にはもう抗えないんだ
"今更"なんて無粋で ただ"今から"を見てた明日以降の僕の 歴史を織りなすための
連れて行けよ 果てまで見届けるよ 衝動の行く先を
その歌が僕の名前を呼んだから今世界を背に駆けてしまおうひとりよがりの光でも僕を照らしたんだ
「孤独なんだ」と誰かが肩を叩いても 引き返す理由を手にしても無駄だよ この火にはもう抗わないから
Woahhh deep and rise 🎶🎶
(何度だって感動が僕らの日々を灯したんだ道端の石がいつから宝石のように見えたんだ)
きっと何度だって感動が 僕らの火々を灯したんだ消えかかった意志がいつから こんなに熱を纏った
この胸が脈を打つのを急かすほど 見たこともない景色を探そう道なき道が光りだし僕を導くんだ
心の奥が動きだすことを拒んでも 夜がこの世界を包んでも無駄だよ この火にはもう抗えないんだ
I don't know if I'm just hearing things, but at I hear a small melodic motif from the chorus of "If Summer is Calling Us". The rhythm and melodic interval sound very similar to a small part of the melody. Intentional or not, I think it's still a very nice touch either way!
灯したんだ(何度だって感動が 僕らの日々を灯したんだ 道端の石がいつから 宝石のように見えたんだ)