アイツはきっと」が始まった飽きもせずまたブラックなジョークのつもりが踏み超えたらもう ラッタッタ
空気と行儀が嫌いだやる気が失せんだ"礼儀知らず"をまた作り出すから
ここ好き
めっちゃヨルシカのボーカルのsui さんの声に聞こえるの俺だけ??
ブワッとくるね、こう、奮い立たされる。自然と目と口が開く((語彙力は自販機の小銭とともに忘れてきました
ここの歌詞完全にウタちゃん
本当のことは分からない
嫉妬と怠惰で起こった 嫌いな自分がもう何度も何度も被った化けの皮をはがす「こんなになってもやるんだ」「へーそんな人なんだ」五月蝿ぇ莫迦が 知ろうともせずにさ
のリズムでAdoさんの (剥がす)とドラム(?)の足の(だんだんっだっっ)みたいなリズムの違いみたいなのがめっちゃ好きです、、、
(1)
1:20Adoさんすげぇ... (2)
1:20普段のAdoさんのお声より可愛さ増し増しで最高 (2)
Adoさんすげぇ...
ここの声が好きすぎる
ここの声好きすぎる
普段のAdoさんのお声より可愛さ増し増しで最高
「うるせぇバカが 知ろうともせずにさ」って「うるせぇバカが 素人もせずにさ」って、人を馬鹿にしかしてこなかった人間が今更人を笑わせるなんてそれこそバカじゃねぇの?みたいな嫌味込められてるみたいで好き
〜割り切れてく
ここから『螺旋』の“夢の中で今日も”のcメロと似てる〜!と思ったら同じ作曲者さんだったのね〜。隠しきれない癖や個性が大好き!
から好き。
ここからのリズムほんと好き
ここすき
本当の事はわからない
ここからが本当に好きずっと好きな曲です
から好き
好き
んんぅ…すきだ
特にの所の音が遊園地みたいで可愛くて好きです!
の「たったー」が好きすぎるっっっ
たった1人でステージにたって