あなたなら大丈夫!
この曲のと、「浴槽とネオンテトラ」の
以前の動画でもコメしましたがのイラストと浴槽とネオンテトラの
あたりのめかし込んでる短髪の子よく見たら喉仏あるなぁ。娼年の店っぽいなぁと思ってる。
の「逝きたい」の後ろでなってる音が中華っぽくてめっちゃ好きなんよねてかマジで聞く度に好きになる…、曲も絵も、そして三苗さんも…
三月二十五日
からのとこ好きだなあ
の絵が同じ、、。使い回しってだけかな??
のイラストが同じもの?なのですがどなたか考察お得意な人考察お願いいたします
「三苗は悪い神様だよ」
に出てくる「三苗は悪い神様だよ」ってどういう意味だろう〜?
の「三苗は悪い神様だよ」は白髪の子に言われたのかなぁとか、白髪の子に白猫を重ねてるのかなぁとか、青?緑色?の髪の子は誰なんだろうとか、サナエさんに執着してるというキョンシーの男の子にサナエさんは血だらけにされちゃったのかなぁとか考察にもならない疑問ばっかりぽこぽこ出てきてすごく楽しいです!笑素敵な曲をありがとうございます!
仙人草の花言葉は『安全』『無事』ですが、そんな仙人草は有毒植物です。仙人草をクレマチスと言っているのは仙人草がクレマチスの一種であるからだと思われます
アザレアの花言葉のひとつとして『禁酒』があるそうですだからどうした感はありますが考察などの参考程度に見ていただけると嬉しいです!
この曲だけじゃなくてREISAIさんの曲のみたいなのばし方が好き。
「選んでくれて」が「えらんれくれて」って呂律回ってないかんじすごいとサムネの絵、手招きしてるようにも、涙を拭ってるようにも見える
ここめちゃくそ好き。
リピ用
この辺りに出てきた黒髪の女性?その2つの曲のMVに出てきた黒髪ロングの方と凄く似てる…それに「ベタ」って魚の名前だったよね…?それもあるかな…と、考察なのか淡すぎる線ですが…1周聴いてみて思った事を書いてみました…
「ね、貴方の体内で解けたいな」ここ狂おしい程好き。素敵すぎる。愛…
からのリズム感がめちゃくちゃ好きです ...
からの低音めちゃめちゃ好き…。あと違うかもしれませんが、MVのこの服が熱帯魚のベタのハーフムーンに似ててそことかけてたりしてるのかな…。違かったとしても綺麗で素敵です!
の12月25日はどういう意味なのだろう
十二月二十五日最後だけ緑色なのも何か意味があるかも
ここは血が出てないのに最後のサビになると血が出てるとこすき(語彙力)