「ココロ奪われる」のところが、「ボカロ歌われる」に聞こえたw
きれいな夕焼け空を見て明日学校で君に会えるなってふいに思ってしまう、「日曜日の日暮れ」の情景がキレイすぎて脳裏から離れない。昔からずっと。
メランコリンニストの「リン」だけオレンジ色なのすこ
「ちょっとくらいの勇気にだって」
「ちっちゃくなって塞ぎ込んでる私だから」共感でしかない
サビ前の音大好き
からリンちゃん『全然つかめない』うち『君のこと』
からリンちゃん『全然知らないうちに』うち『いぇい』みたいなことを10年前からずっとやってる
こっち来たの正直ビビったw
間奏のここのリズム泣くほど好き
ここでB747が出てくるの、航空ファンからしたらたまらないです。いつもこの曲聴いて元気をもらっているしかない学生です。
ここめちゃ好き!!
からのピアノすごい好き
ここでピアノ出るのマジたまらん
の「素直じゃないの」の「じゃ」が好きすぎる、、わかる人いるかな、、?
素直じゃないのー だってー全然つかめない
ここ無色だったリンに色が付くところなんかエモい
と
の間で止めると信号機完成するの懐かしいな
止まれの標識のところ()で一時停止すると信号機ができるよってことだと思います。
わたしのほうだもんxxxこのデレたところほんとすき
ぐらいからのラーラーラルララ ルララー ルララ ラーラーラーラーラー ルラー好きなんだけど同士いる?
懐かしさに浸ってたけど俺はここで「もう昔とはお別れやな」って感じになるからすごく悲しくなる
めっちゃ今更なんだけどでちょっと語尾上がってくの本当可愛すぎん…??