『ハッハッ…』カレシはカノジョから逃げており、走っていたのか疲れ果て肩で息をしている。
からの浮気がバレて目が泳いでる感じ好きその後のヘラヘラ笑ってるのも好き
の時のカレシくんはカノジョちゃんから逃げててエレベーターに駆け込んだ、この時閉のボタンを押して安心してる?(ただし閉のボタンを押しただけ)それで、
始めの吐息がずっと耳に残ってて聞きたくて仕方なくてずっと探し求めててやっと見つけた…リピります。
~
この所の音がカレシくんがカノジョちゃんから逃げてきて息切れしてる説が俺の中で浮いてきてる
まって今気づいた。ここって走ってる息遣いやん
)追うカノジョ エレベーターに逃げるカレシ
(
のハァハァという息遣いカノジョくんからカレシくんが走って逃げてり感じがしてすきです…
の音の羅列のあと「ビ」という音でエレベーターのボタンの音?がなってて細かい……好きだ
最初の方の歌詞からカノジョと彼氏は別れ話をしていたのかなと思いました。結局は積み重なりゃ簡単に〜彼氏には浮気癖があってそれがカノジョにバレたのだと思います。もうニヤけたフリして心は揺れていた、や2人は永遠には結ばれない、と言う歌詞からもこの後の二人の展開が良くないのは確かだと思います。守っていたいとかなめないで、というのはカノジョのセリフで痛みだけが青く澄んでというのはカノジョが彼氏にビンタしたのではないでしょうか。
〜あたりから流れるピアノ(たぶん)の低音がめちゃくちゃ好き
カノジョが見えていることも知らずエレベーターの扉を閉める
結局は積み重なりゃ簡単に
結局は積み重なりゃ簡単にその心も眼中御中がバレる
その心も眼中御中がバレるバレる
の「その心も眼中御中が」の所、キュートなカノジョの「その眼中私何割ぐらい担ってるか」の所と繋がってるんじゃないでしょうか、、、、、
ここの顔「げっ……めんど。」みたいな顔だな
)カノジョの言う「誰かのキスの跡」「ひとりじゃ買う訳のないそれも」
カノジョさんのから
知ったこっちゃ決め込めども全然で
知ったこっちゃ決め込めども全然でただ動かぬ物的証拠の前無意味
くらいからエレベーターが上がってて背景のエレベーターボタンが3階?で光ってるからカレシがカノジョから息切れしながらエレベーターに逃げ込んで今までの自分を振り返りながらのってる間カノジョがアスリート並みの階段ダッシュして3階に先回りして刺したっていう説推したい
(「見て見ぬフリなだけ」)の後、カレシさんの方で笑顔になるシーンの途中で「ニヤけたフリして心は揺れていた」という歌詞が、カノジョさんの「見て見ぬフリ」という歌詞と繋がってる感じがして、カレシさんが何らかの理由でカノジョさんから逃げてるから焦って心(臓の鼓動)が揺れて(荒れて)いて、結局見つかってしまったから「あー、バレちゃった」的な感じで焦った感じの笑顔になったのかなと考察してしまいました。
ただ動かぬ物的証拠の前無意味
「ただ動かぬ物的証拠」(
→苦笑い、諦め((カノジョが少し見えたため諦めとして苦笑い
一生子供のガイダンス
個人的にここから「一生子供の殻に篭ってしまうのも仕方がない」って聞こえる
)「笑っちまう程にキュートなカノジョ」に対して?かと
から「一生子供のガイダンス」キュートなカノジョの「常時奔放」奔放=手が付けられない=子供?
一生子供のガイダンス困ってしまうのも仕方がない
一生子供のガイダンス困ってしまうのも仕方がない_
このなんとも言えない顔が鬼ゲロに好き
カレシのジュード「困ってしまうのも仕方がない」そして二つの動画時間が同じです…
困ってしまうのも仕方がない
失笑大人は愛反するもうニヤけたフリして心は揺れていた
失笑大人は相反する
「失笑」(
またまたサムネだけれども、さりげな~く両手とも中指立ててるんだよなぁ…のところは苦笑いしてるし…二通り思いついたのが、キュートなカノジョの子に対してならいつまでもついてくる不快感で、浮気相手とかなら、相手との長話に嫌気がさして、早くやりたいみたいな意味があるのかなぁと…ちなみに中指立てるのはお前のあそこに突っ込むぞ、みたいなのがあるらしいです。
もうニヤけたフリして心は揺れていた
誰かの言葉じゃ満たされない貴方を待ってる僕がいるんだ
→笑顔、安心((後ろにカノジョがいなくなったため、安心した
の一瞬エレベーターが開いたとこがキュートなカノジョのサビ前の文字が歪んでるとこの反転かなって思ッッッ!!!!あと、この子が男装女子でキュートなカノジョの子が女装男子なら、カレシのジュード(↪︎重度な彼氏)がキュートなカノジョの子で、キュートなカノジョ(↪︎キュートな彼女)がこの子なのでは…!?と思ってみたり……!とりあえず色んな考察ができるような曲を作ったsyudouさんとくろうめさん神✨✨
画面が少し歪むところちょうどカノジョの方も「愛していんのさ」で歪んでいるので『歪んだ愛』なのかな?
言葉が赤いのはやっぱカノジョちゃんのことなのか
誰かの言葉じゃ満たされないアナタを待っている僕がいるんだ
からカノジョとズレているサビ
(1)
「2人は永遠に繋がれない」じゃなくて「2人は永遠に”は”繋がれない」ってのに
『2人は永遠には繋がれない』カレシがタバコを持ってるので成人済みとすると性適合手術を受けている可能性もある そうすると戸籍上の性別も変えられます 男性であるカノジョちゃんと変更して男性になったカレシでは結婚できないので繋がれない
キュートなカノジョにもあったけどこのホヨヨヨヨヨヨンみたいな音が好き
2人は永遠に繋がれない
人は永遠には繋がれない」ってそういうこと? ()
「守っていたい」とかなめないで
「守っていたいとかなめないで」
の所で[痛みだけが青く澄んで]って言っていて、澄んでって擦んでにも取れるから、カノジョにたくさん痛みつけられてこうなった自分がいるって言うことを示しているんじゃない?と思った。🎉
痛みだけが青く澄んで
痛みだけが青く澄んで自然とアザになってるのを連想させるの好き
〜
ちっちゃく2番って言ってるの好き
ちっちゃな声で、ニバンッって言ってるのかわいい😂
今更やし他にも言ってる人おるかもやけど(
分かってはいたが神曲ですね。好きです。最初の荒い息みたいなのとかキュートなカノジョの序盤の歌い方と似ていてやっぱり繋がっているのかと。。あとによく聞くとハサミで何かを切る音が聞こえる。。キュートなカノジョの女の子がハサミ持ってたからそこも何か関係がありそう。。(考察丸投げ)
皆みたいに考察は出来ないけどのニバンが狂おしいほど好き
)パサって髪を切る音みたいなのが聞こえてるんよね。もしかして髪元々長くて切ったとか…?
n ハサミだけどね。らへんにハサミの音聞こえるしね。なんでハサミなんだろう?
〖〗ハサミで糸を切る音ハサミを持っているのは彼女なのでハサミでカレシの女関係を切ろうとしている。
あたりでハサミの音が聞こえますね…ひょっとしてハサミでキュートなカノジョとつながった指の糸を切る=浮気をするみたいな感じですかね…?もしくはカノジョちゃんがハサミを構えてるとか…
から2番っ」って聴こえる…細かい………
くらい「ニバン」って聞こえるの好き
ここ、2番って言ってたんだ...()
ここで「2番」っていってる?気のせいかな?
ここで『ニバン』って言ってるのちょっと可愛い
ここ可愛いなぁって思ってたら、エレベーターが「〇階です」っていうのに似せてきてるのかな
で「2番」って言ってるってコメ見て、気づかなかったから感動した。
でニバンという声と共にチョキというハサミの音が聞こえます。キュートなカノジョのイラストでは小指から繋がった赤い糸がハサミを通っています。多分この糸を切ったのではないでしょうか。曲の内容からもここれが俗に言う運命の赤い糸だったのだと推測できます。運命の赤い糸を切ったため、二人は赤と他人と成り下がったわけですが、二番の彼氏の顔は余裕そうです。今までのカノジョの束縛から解放されたからでしょうか。
の「2番☆」がお気に入りです
の「2番」すこすぎる
みんなの考察が凄すぎるから諦めたんだけどのところで小さく「二番」って聞こえるところがなんか好き。
カノジョの追い立てるようなところサビに対してなのか「とやかく言ったって」ってセリフがあるので言い訳なんて聞く気ないといった所かな?
ハサミの音がする…
誰か言ったかも知れませんが の「青」が赤色で「澄んで」が赤と青が混ざった紫なのがすごい
辺りです!(突然ゴメンナサイ)
ショキッ…すったもんだそりゃ生きてりゃ全然ある
ニバン
→余裕((カノジョが全く見えなくなり、余裕な顔をしている
あたり、小さく「
すったもんだそりゃ生きてりゃ全然あるその都度接客 アイウォンチューなだめるランデブー
最近気づいたけどの「すったもんだそりゃ生きてりゃ全然ある」ってすったもんだってどういう意味か分かんなかったけど「(タバコ)すったもーんだ😏そりゃあ生きてりゃ全然あるっしょ」って事だったのか…?
「すったもんだ」問題の方の意味もあるかもしれないけど、カノジョの「散財」から賭け事かなんかで『スった』という意味もある?
その都度接待 アイウォンチューなだめる ランデブー
この歌詞を完璧に言えるまで3年かかりました。待たせたね。
普通「っ」は八分休符くらいだけどしっかり四分休符分休んでるところすきすぎた
結果今日もジェラピケ着てエンジョイ中
結果今日もジェラピケ着てエンジョイ中その全部が全部崩れる前の日々
の間にある「なだめるランデブー」の「ランデブー」にはフランス語で、待ち合わせ,会合,会談,デートなどの意味があるそうです。やはり浮気した結果、キュートなカノジョに見つかり、それについて許してもらうために、なだめるようなデートをした、という事なのでしょうかね?
その全部が全部崩れる前の日々
からのそうあんなモンが買えるショップなんて…のところとキュートな彼女の1人じゃ買うわけのないそれも。が繋がってて好き
この「あの日、あの時あの場所の帰り道にはそうあんなモンが買えるショップは」って彼女ちゃんと彼氏くんの事をこんな感じに変えた何かがあったのかな?(適当)
→確認((もう一度カノジョが見えないかの確認をする
あの日あの時あの場所の帰り道には
あの日あの時あの場所の帰り道にはそうあんなモンが買えるショップは1つだってない
から
から大好き
から風景や表情が変わるの好き
の「あの日あの時あの場所の帰り道には~」のところ浮気の言い訳してる感じでとても好き
キュートなカノジョ、デイバイデイズにもある3拍子のリズム変化好き
そうあんなモンが買えるショップは1つだってない( カチッ…というライター音 )
ここの歌詞でキュートなカノジョで色々な派閥に別れていた「それ」がコストコのサーモン説が微妙に濃厚になってるの草
「あんなモン」を吸う音でキスマを連想させてんのマジで好き
ってキスの音だと思ったんですが確かにライターっぽいですね
と
の「シック」と同じで直訳だと病気だけどヒップホップ用語のイル(ill)は「ヤバい」とか「イケてる」って意味があるって知って改めてsyudouさん凄いと思った
シンナー買わしてガンガン吸う にも聞こえる
ライターの着火音
何度聴いても、 「知んない顔してガンガン吸う」が「シンナーかおしてガンガン吸う」にしか聞こえない…シンナー香らしてかもしれない…
多分はライターの音じゃないですか?舌打ちの解釈でもそれはそれで良いですね😇
ジュッ…ってタバコだかヤクだかに火つける音がかっこいい!「自分の普通で生きてみる」っていうフレーズかっこいい!それ故に舌ピ開けたんだなぁ…
の「知んない顔してガンガン吸う」のとこで、タバコ吸った後みたいに「はぁ…」って音するの細かくて好き
の息好き
もう思った人いるかもだけど「知んない顔してガンガン吸う」のとこ「シンナーかもしてガンガン吸う」にも聞こえんだよね、キュートちゃんは声高くしようとして首絞めて舌が青いけどジュードくんが舌青いのはシンナーやってるからかもじゃね?って思って…そんな重要じゃないかもだけど考察できたの嬉しくて書いちゃいました、すみません失礼しました
シンナーにも聞こえて面白い
知んない顔してガンガン吸う( はぁ… )
知んない顔してガンガン吸うまぁ余裕をカマせど膝は震えていた
その後の歌詞もジェラピケ着てエンジョイ中など楽しそうです。しかしその後の歌詞その全部が崩れる前の日々とあるのでカノジョが会いに来た?のではないでしょうか。に舌打ちのような音が聞こえるのでこれは彼氏にとってあまり良くない事態だったのではないでしょうか。まぁ余裕をカマせど膝は震えていた。とあるのでカレシも怖いのだと思います。
の「知んない顔してガンガン吸う」↓シンナーを知らない顔してガンガン吸う、、?
歌詞「ガンガン吸う」(煙を吐く息)
それを「吸う」の好き
のところで舌打ちしたり煙草を吸って吐いた音が聞こえた瞬間「素」って感じがして好きすぎた(語彙力皆無)
まぁ余裕をカマせど膝は震えていた( バックサウンド(?)が震えてる )
吸うのとき後ろで「ハァ…」って言ってんの好きそれに合わせて文字が煙になるのも好きsyudouさん好きくろうめさん好き
「膝は震えていた」のはカノジョちゃんが嫉妬してくれてるのを感じて、愛おしいと思ってるのかな
→焦り、苦笑い((後ろにカノジョが見えて焦りながら苦笑いをしている
ここ、連続で写真撮ってる音に聞こえたの私だけ?
の『膝は震えていた』はカノジョちゃんがドア越しに見えて焦っているのかな?
の音が連写の音にしか聞こえなくて、もしかしてカノジョが浮気の現場を証拠として残してる…??(日本語)ってなってめちゃくちゃ鳥肌なんだけど私だけかな………
まで目がハートになってるの好き
デレデレッデレみたいな音すっごい好き
からの模様がカノジョちゃんの「目があって一撃」の照準と似てるの、だんだんと狙いを定められてる(追い詰められてる)感あって良いよね
生身の言葉じゃ生かされない
→焦り、急ぎ((焦りながら全力疾走で走る
生身の言葉じゃ生かされない穴ただどんどん増えていくんだ
(2)
、「穴ただどんどん増えていく」
「「穴」ただどんどん増えていくんだ」「「あなた」だどんどん増えていくんだ」そんなふうにも捉えれるからあなたの穴が増えていくから自分の普通を感じたくて舌に刺したって考えた、、。
の所が「貴方がどんどん増えていくんだ」に聞こえて彼女つっよ…ってなった人は他にもいるはず
穴ただどんどん増えていくんだ
『自分の普通で生きてみる』は、カレシにとっては男性であることが普通だから
キュートなカノジョのコメント欄に数多くカノジョのおとこの娘説がありましたが、カレシも同じようにいわゆる生物学的で言う''女の子''で心の性別が''男の子''であったのなら の「自分の普通で生きてみる」というのは自分の性別のもやもやとした気持ちに対する表現なのではないでしょうか。真相は不明ですが、、。
「自分の普通で生きてみる」
自分の普通で生きてみると言った日がすぐ明けたのと舌ピアスを開けたとどっちもとらえれるの好き
「自分の普通で生きてみる」
誓った日とっとと開けたんだ
ここで15ゲージって言ってますよ〜⸜🙌🏻⸝そういう意味じゃなかったら、ごめんなさい。🙇🏻♀️
舌に刺した15ゲージ
あとは背景からもわかるようにエレベーターがありますね。カノジョに会った彼氏はおそらく走って逃げたのだと思います。そこで自分の住んでるマンションに着きエレベーターに乗った。からの間奏がエレベーターに乗っていた時間だと思います。その後の彼氏の顔が頬が紅潮し汗をかいているのでかなり焦っていたのだと思います。間奏の音はかなり速く軽快ながらも少し不安になるような音です。これがきっと彼氏の心の中の感情?なのだと思います。2日も過ぎたら落ち着くさ、と言う歌詞から引きこもって自分の身を守ろうとしているのだと思います。そして安心して振り向くと満面の笑みを浮かべたカノジョがいて背中が熱くなり刺されて殺された。
あたりで画面の明るさ最大にすると見えると思うんだけどエレベーターの左側にあるポスター?ってsyudouさんのアルバムの「最悪」かな…芸が細かい
からだんだんとカノジョの方のメロディが聞こえてくるのが近づいてるよ近づいてるよーって感じがする(語彙力)
くらいからキューカノのメロディ聞こえてくるの気のせい?C♯CB♭A♭F♯Fのとこ、
の所、よく聞いたらキュートなカノジョのサビの部分に聞こえる…すごい…
後、キュートなカノジョのを確認したら丁度同じメロディの『恋でも良いの』で鳥肌立った
辺り、 キュートなカノジョの『過去を喰らう程にポップなエレジー』のメロディと同じで鳥肌曲の長さがキュートなカノジョと同じなのも凄い
@miki あたりに「キュートなカノジョ♪」ってメロディーがうっすら入っています……いやほんするとわかりやすいです!
@佐々木o._.o この曲のでいやだいやだっていってて、キュートな彼女の
『嫌だ、嫌だ、嫌だ…』【上へ参ります】嫌だと繰り返すカレシとエレベーターの機械音。
からキュートなカノジョのBGM(?)みたいの聞こえて鳥肌たった
ぐらいから、キュートな彼女の一部分流れるのやば
ここちょっとカノジョきこえる
ここって「笑っちまうほどにキュートな彼女」のメロディーと同じの入ってる…すこすこすこすこ
では「だってこの声はめちゃくちゃかわいいでしょ?」って言ってるので、カレシのいやだをカノジョがかわいいって言ってるってことだと思います!間違ってたらすいません
のとこの「嫌だ嫌だ…」のやつってカレシのほうじゃなくてカノジョの方だったりするのかな…デイバイデイズの方でカレシの方の子が死んだふりをしてたしそれに対してキュートなカノジョの子が「嫌だ嫌だ…」って言ってるのかな、って思った。嫌だ嫌だの後に起きてとかきこえるし…(語彙力皆無)
のところ、よく聴くとキュートなカノジョのサビのメロディがあって、2人の繋がりを音でも表すsyudouさん天才…ってなった
カレシが頃のいやだいやだって言ってるときにカノジョが「だってこの声は」と言ってるのが好きすぎる
キュートなカノジョキュートなカノジョの動画では、同じ時間に『だってこの声はめっちゃくちゃ可愛いでしょ?』と発言。【カレシとカノジョの性別が逆】カレシのピアス私達から見て左にピアスを付けており、右にも穴はある。私達から見て左にピアスを付けるのは女の子を意味するピアスの位置。喉仏カノジョには喉仏があり、カレシには喉仏がない。三つ編みカレシの三つ編みはとても綺麗に結ばれており、カノジョの三つ編みは歪な形で結ばれている。血ラストシーンでカレシはカノジョに腹を刺されてしまい、鼻血と吐血。通常ではハサミで刺された時、それほど血は出てないはずだが、カレシの方が女性で体が細く、カノジョが男性で力が強いとなるとそれも頷ける。【時間】カレシのジュードとキュートなカノジョ。曲の時間を見てもらうとキュートなカノジョの方が一秒だけ長い。この事からカレシが召された後、カノジョも後を追ったと思われる。
キュートな彼女流れてるぅww
今更コメ申し訳ないけど辺りからの2秒間ほどだけキュートなカノジョのサビの「キュートなカノジョ」の部分が若干だけど聞こえる気がする…
秒らへんにキュートなカノジョのポップなエレジーの前のイントロがあるからもうカノジョはもう近い的な
〜『もうイヤ、もうムリ、もうムリ、絶対しないから、許して』って聞こえてきて鳥肌バサってたった…🦩
あたりでキュートなカノジョのメロディが聴こえたのは私だけだろうか…その後に『嫌だ』みたいなことを何回も言ってるのゾッとする…:( ;´Д`;):
ここから可不ちゃんの声聞こえるのいいよなぁ
のとこ、よく聞くとカレシの子が「いやだ、いやだ」って言ってて、エレベーターが「上へ参ります」って言ってた。後はドア閉じるだけだったから、もうちょっとで逃げれたんだね。
らへんから、キュートなカノジョのメロディが聞こえてきて、その後からカレシ君がイヤって言ってるから、カノジョちゃんがすぐそこまで迫って来てるんだなって思ってゾクゾクした…。
カレシとカノジョがどちらともの曲の最後の方、焦っている感じが好きです。さすがsyudouさんや
キュートなカノジョの方でがだってこの声はめちゃくちゃかわいいでしょのあたりだったのでその声なのかなとか思ったり
)カノジョに続けて赤くなるエレベーター
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ…って言ってる?
→嬉、焦((エレベーターに光が出て、エレベーターのドアが開いた
〖〗エレベーターから赤い光が放っている 到着の合図?
あぁ,この扉からバンって出て来るカレシ好きだわ
のところ、エレベーターのドアが開くまでのイラストにどんどん赤が増えていくのは、もうすぐそこまでカノジョが来ていることを比喩していて、その真っ赤な所からカレシが飛び出してきたのはすぐそこに迫ったカノジョから命からがら逃げてきていることを暗示しているのかなぁと考えました(語彙力)最後に背中を刺したのはカレシを自分色に染めたい欲が爆発しちゃったのかなとも思いました、かわいいですね(!?)あと多分これは関係ないんですけど、カノジョに関してそうな言葉は赤い字幕(˹アナタ˼とか)で書かれて、カレシに関係ありそうな単語(˹満たされない˼とか)は青で書かれてるの好きです(?)
のところでエレベーターの入口が赤に染まるのが、カノジョ(メインカラー赤)が迫ってきたことを暗示してていいね
からの「誰かの言葉じゃ満たされないあまたを待ってる僕がいる」のところや
→急、焦((カノジョに追いつかれないため急いでエレベーターに入ろうとしている
ここからすき
でエレベーターが開き、自分の住んでいる階についたのだと思います。
誰かの言葉じゃ満たされない
アナタを待ってる僕がいるんだ
の「僕はイル」を自分は「僕はill(病気)」と解釈しました……自分はあまり考察とか出来ないけど、みんなの考察見ながら鬼リピしてます!
2人は永遠には繋がれない
飛んでから(
~の「守っていたいとかなめないで」をカノジョが言っていてそれにカレシが慌てながら「でもでもアナタも独りじゃ生きられない」って言ってるならカレシの必死な様子が伝わってくる…
「守っていたいとかなめないで」
位の「でもでも」が最高に気もちくて何回も聞いちゃう。
so cute
ここからの歌詞、カレシくんがカノジョちゃんのことだからどうせ自分が何をしても一生ついてくるって言う軽い気持ちで浮気してるから余裕そうな表情を見せてるの好き
でもでもアナタも独りじゃ生きられない( カノジョちゃんと同じく映像が揺れだす )
→嬉、((後ろにカノジョの姿は見えず、逃げれると思い嬉しくなって興奮
からの表情からカノジョちゃんの事を本当は愛してるのが伝わってくる(語彙力なくてすみません)
の興奮がMAXになったような赤みあるの好き。
あなた“も”ひとりじゃ生きていけない共依存を感じた
の「分かって黙ってる僕はイルだ」
分かって黙ってる僕はイルだ
の「イル」ってキュートなカノジョの
の『分かってて黙ってる僕はイルだ』のイルってなんだと思って調べたら直訳で[病気]でヒップホップ用語で[病的にヤバい、イケてる]なのやっぱり歌詞的にもカノジョに追われてる状況楽しんでるのかなって思う。
僕は"イル"だ
身勝手だって泣く"シック"な素振り
「2日も過ぎたら落ち着くさ」↑ちょうどになってるのゾッとした
の 二日も過ぎたら落ち着くさの音程とさーー!のミクよき
いろんな人のcoverを聞いたらの「放って」が【はなって】と【ほうって】の2種類が半々ずつくらいいておもしろい
ここ「放ってくるって振り返った」だけど、カノジョちゃんがカレシ君のこと追いかけてて鬼ごっこ状態だとしたら「(カノジョちゃんが)追ってくる!って振り返った」にも聞こえる、
はじめここ「放って狂って」だと思ってたけど歌詞見たらひらがなで、振り返る擬音(クルッ)も含められたダブルミーニングね…!!って軽く感動した!
放ってくるって振り返った
「背中がふと熱くなった 詰んだ」ここ特に中毒性すごすぎる…詰んだって言い方するの好き
「背中がふと...」のところでキュートなカノジョと合わせるとキュートなカノジョの方の声が無くなってたからカレシの方に気づいてやって来てカレシが「詰んだ」のかなぁと勝手に解約してる(語彙力喪失)
でカレシ君が「背中がふと熱くなった」と画面から消えた後
背中がふと熱くなった
→驚、焦…?((振り返るとカノジョがいて、いつのまにか刺されてた…
、キュートなカノジョの「背中につけられた誰かのキスの跡」に刺されたんですねはい好きです
こっからなんかまじですき
の興奮がまだ収まりきってない中で、突然の事態に「...え?」ってなってる表情もっと好きです。
熱くなった 詰んだ ってとこ、熱くなっt あっ詰んだ だと解釈するとこのカレシくんの油断というか〝らしさ〟が出て最高
02:09 (2)
…詰んだ☆
あと、よく見ると、キュートな彼女ちゃんが青い血のついたハサミ持っている…
あの子 ちょうどこの辺に居ない……?
でキュートなカノジョちゃん出るの最高すぎかて………生きててよかった…
で笑顔のカノジョちゃんが映り、カレシ君は「詰んだ」…
の所ジャキって音がしてその後のキュートな彼女ちゃんの赤い糸が切れてるってことは自分で切った=ジュード君を殺したのに満面の笑みなのほんと怖くて好き
カノジョ登場カノジョの方はエレベーターの音らしきものが聞こえるので着いてこっちに来たのかと。
カレシ青と赤色の紐? が少しる緩めに体に巻かれており、「ふと」の瞬間に青色になった。カノジョ赤色の紐?が固く頑丈に指などに絡み着いている、「詰んだ」の瞬間に紐?が切れている事が分かる。
キュートなカノジョ《考察失礼します》
詰んだが詰んだ☆感があって好き
(3)
02:10 (2)
きゅーとちゃ
すごい凝ってるなと思ったのがの詰んだって言ってカレシちゃんが消えた時に一瞬カノジョくん写ってるんだよなぁ、、、
てかこのカノジョちゃんのサイコパスさよ
にキュートなカノジョの子がいるの好き🥲 しかもその子が現れた後の詰んだも好き🥲
の所でカノジョが持ってるハサミの先端が青くなってて、その少し前にカレシが青い血を吐いている(?)のでカノジョが「キュートなカノジョ」の時も持っていたハサミでカレシを刺したのかな〜って思った
エレベーターの入口にいる子ってもしかしてキュートなカノジョちゃん…?芸が細け〜Σ(゚ω゚ノ)ノカレシ逃げ切れなかったのね
カノジョちゃん…
詰んだの前にキュートなカノジョがいるのまじで好き
赤い糸切れてない?