
サビの 「時よ止まって 二人縋っていた」

からの 「花弁がひらりと舞って」の曲調が変わるとこ好き😭あと、「ない」のがなりの入った歌い方も気持ちこもった感じが伝わるし

可不ちゃんのところから共通したリズム?フレーズ?のところでがなってる、!!ずっとがなりとかじゃなくて所々に交えてあって共通したとこなどに入ってるのがほんと好きなんですよ😭ピアスさんいつも天才すぎる…

曲を通してずっと歌詞にペン後?みたいな線が入ってたり の顔をのとこのぐしゃぐしゃのとことかで最初の2行は学生時代で最後の2行で大人になるって感じを作文や日記書いてるように表してるみたいで切ないピアスさんのボカロ達ただ叫んでるだけじゃなくて本当に心から叫んでる感じがしてめっちゃ心にくる...今日からゆっくりこってりまったり聞かせてもらいます

落ちサビでボロボロ泣いたぁ😭歌詞がとってもキュンして切ない感じで好き🌸
