
)

Niccori survey team!Good morn-evenin-noon!How are you?The same as always, feeling the best!Oh~ Wonderhoy!Investigation! Collection! Pursuit!E・G・A・O (2)

最初

にっこり調査隊 おはこんばんちわhow are you?今日も今日とて最高ですおー わんだほーい

おはこんばんちはが好きすぎる

aw i just realized rin and len are drawn with the personalities of wxs

My friends!Yes!We shall survey the smiles of this world!Excuse me, captain! I have an idea–Rejected.But I haven’t even said anything yet?Come on~ A~ny~wa~ys, you know what they say: “a beetle’s worth a thousand worms”?Ahh, you mean “a picture’s worth a thousand words”.Yeah, that!So we’re going bug hunting? (Fear)No.

諸君 はい我々は 世界の笑顔を調査するはい隊長俺に名案が却下 ってまだなにもいってないんだが?もー とーにーかーく あれだほらカナブンは一見にしかず?あぁ 百聞は一見にしかずだねぇそれそれ! つまり虫取り? 違うって

のレンきゅんの「あぁ百聞は一見に如かずだねぇ」が好きぃ……!!

Captain!What is it~? (What is it?)I have a proposal.I’d love to hear it.For now,For now?For now, let us depart with no plan!Okay!Wait a minute.Hm?Depart, onwards!Wait a minute, I said! Let me at least pack my things~!Some・Days・LaterAlright, let’s start the luggage check.Starting with the essentials!

隊長! なになに?なんだ?提案があります ぜひ聞かせて欲しいものだなとりあえず とりあえず?とりあえず出発しようノープランで うん!ちょっと待って え?出発進行! ちょっとまってって 旅支度くらいさせろ~!

のとこ寧/々ちゃんは叫んでる感じでツッコんでるけど、このリンちゃんの方は冷静にツッコんでてどっちも好き。()

数日後じゃあ持ち物チェックを初めまーすまずは基本の!ぱ ぱぱ パスポート持った?(はーい)き きき 着替え忘れた!(えー)も モバイルバッテリー持った?(はーい)こ 志はもった?(もちろん)

ぐらいの所を聞いて友達と勝手にパスポートの子→パァチャン着替えの子→キィクンモバイルバッテリーの子→モモチャン志の子→ココクンって呼んでるんだけどよくよく考えたらネーミングセンス無さすぎワロタパァチャンってなんだよ……どうしてこんなった……ドコデマチガエタ……?

からのリズムが好きすぎてリピ止まらん、、

から背景がキャラのイメカラなの好き

プロセカで聴いた瞬間、調教の仕方とメロディーラインでワンオポってわかった この聴いてるだけでワクワクする雰囲気はワンオポにしか出せないしワンダショにぴったり!からワンオポらしくて大好き

Pa! Do you have your Pa-Pa-Passport?Ye~s!Ch! I forgot my Ch-Ch-Change of clothes!Ehh~Mo! Do you have your Mobile batteries?Ye~s!Wi! Do you have your Willpower?Of course!

ここ好き

のところ背景がワンダショメンバーのカラーになってる!!!!!あと腕章とか!

まじでワンダショみたいに一人一人個性ばっちり出てて好き可愛すぎる……!!!!

セカイverのキャラが歌ってる時のイメージカラーの背景になってるの細かくて好き

でイベストともこの曲とも関係無いけどワールドワイドワンダーの「宇宙旅行にパスポートっていりますか?」を思い出した。

(3)

0:47 (2)

のリンちゃんちょっとこっち見るの好き

の瞬きみたいなのめっちゃ好きなんだけどわかる人いる?


も↓ち↑ろん↓じゃなくても↑ち↓ろん⤴︎なのめっちゃ好き

(1)

「もちろん!」の言い方が可愛くて好き

My friends are here,And so am IAnd none of us are ordinaryWho are you talking about?We’re able to change the impossible into the possible, you see

仲間がいて 私がいるしかもフツーじゃない だれのことかな?僕らには 不可能を可能に変える何かがあるさ

ここ音の高さ的に紫のレンくんだと思うんだけどだしょのMVでは天馬がだれのことかな?って答えててこっちでは神代カラーのレンくんがだれのことかな?っていってるの2つの作品を合わせて"変人ワンツーフィニッシュ"って感じがしてとても良い

のところ2人の色的に類くんと司くんかなって思ったらなんかグッときた!!

. Also in the chorus (example ) we always see that ONLY Pink-Rin has helmet while walking in space while the others don't.

. また、コーラス(例)では、宇宙を歩いているときにピンクリンだけがヘルメットをかぶっていて、他の人はかぶっていないことが常にわかります。

Niccori-cori-cori-cori-corianderHere and there, everywhere’sFilled with customers!Let me add your smile to my collection, tooYa~y yay yay yeah~Adult or child, it doesn’t matterNow this is one extraordinaryEnter~↓ tainme~nt ↑One day, even I willMake my dreams come true (We can do it)After finding this smile of ours,Seems I puffed my chest out wider!Good!

にっこりこりこりこりコリアンダー

にっこりこりこりこりコリアンダーあちらもこちらも 千客万来君の笑顔もコレクションさせて(いぇい いぇい いぇい いぇーい!)大人も子供も関係ねぇぜ これぞ一流のエンタ~↓ テイメ~ン↑わたしだっていつか夢を叶えてやるって(You can do it)このニッコリに触れて もっと胸膨らみましたとさGOOD!

皆が良く聞く場所

ねね→えむ

この動画には関係ないけどいつもココでのば🍀んを思い出すのは俺だけじゃないハズ ^^

のとこがえむちゃんの声質に合いすぎてて好き

ぐらいえむちゃんが自分に言ってる感じある…?

ここから好き大好き

この音好き

. We also see that their space station or spaceship was very isolated in . This means that if something happens, it's unlikely they will get any help.3. In the chorus "Because it's me I'll fulfill any of your dreams", it's always just Pink-Rin alone, we never see her crewmates with her, and her expressions are always serious and solemn.

. また、で彼らの宇宙ステーションまたは宇宙船が非常に孤立していたことがわかります。これは、何かが起こった場合、彼らが助けを得る可能性が低いことを意味します。3. 「私だから、あなたの夢なら何でも叶えてあげる」というコーラスでは、常にピンクリンだけが一人で、クルーメイトと一緒にいるのを見ることはなく、彼女の表情は常に真剣で厳粛です。

からのラップ?のところ、ダショのメンバーが歌ってるところ聞きたいな、、、スルメ曲すぎる!

Alright, attention!Niccori survey teamFor us it’s all a piece of cake~To maintain our survey’s style,Now! Punish evil with our fists!Slam!Investigation report #1Smiles are contagiousIdiocy is also contagious.No way~ so scary!

because I’m not Japanese, at first I thought he said “ 怪獣 MODE”

はい ちゅうもーくにっこり調査隊 大体おちゃのこさいさ~い保つ調査の体裁 今だ!悪を鉄拳制裁ビシ!調査報告その1 笑顔は伝染します おバカも伝染しますやだ~めっちゃこわ

IS SO GOOD

face at wasn't intentional

ここ司と類が同時に言ってると思うと可愛いww

と

フルで出たらここ男子組で聞けると思うとほんと楽しみ。

ここめっちゃ好き調査報告その1笑顔は伝染しますおバカも伝染しますやだ〜めっちゃこわ

の「おバカも伝染します」がめちゃ好きだしそれに対してのリンの「やだ〜めっちゃこわ」も淡々と言ってて好きだ

z

「やだ〜めっちゃこわ」がめたんこ好き

ぐらいのリンちゃんめっちゃすこ聴いてて元気になる曲調でとっても楽しいです!!!

の「やだ〜めっちゃこわ」がホント好きすぎてリピしまくってる

好き

番視聴者多い😂()

My friends!Yes!We’re in a pinch. This data isn’t sufficient at all!For now,For now?For now, it’s time for another eventful journey huh~ (huh~)You have no right to say that~!Some・Days・LaterAlright, let’s start the luggage check.Time for the usual!

ここが好き💖

諸君! はい大変です 全然データが足りてませんとりあえず とりあえず?とりあえずまた珍道中だなー ダナーお前がいうな~!

の💗🧡リンレンの🧡「とりあえずまた珍道中だなー」💗「ダナー」ってセリフに💚💜のリンレンが💚💜「お前が言うな〜!」って突っ込んでるの可愛いし、だしょのメンカラに当てはめて司くんえむちゃんに類くん寧々ちゃんがツッコミ入れてるって捉えるのも最高。

数日後じゃあ持ち物チェックを始めまーすそんじゃいつもの!ぱ ぱぱ パスポート持った?(はーい)き ぱぱ パンツわすれた~!(えー)も モバイルバッテリー持った?(はーい)こ 志はもった?(もちろん)

Pa! Do you have your Pa-Pa-Passport?Ye~s!Ch! I forgot my Un-Un-Underweaar!Ehh~Mo! Do you have your Mobile batteries?Ye~s!Wi! Do you have your Willpower?Of course!

just realized you can tell who's who because of the background colors

A.リン「パスポート持った?」(訳:いります)

これワンダショのfullが出たら司の口からパンツ忘れたが聞けるって…コト!?

ここワンダショだともちろん!!だけどリンレンだともち⤵︎ろん⤴︎!!なの可愛くて好き

(2)

Things like nationalityOr your age and genderDon’t really matterWe’re worldwide, y’seeEven this world can’t thrown away just yet–Just kidding ♪

お国柄とか 老若男女はあんまし関係ない ワールドワイドだぜこっちの世界もまだまだ捨てたもんじゃないなんてね♪

からの歌詞がなんか好き

ここ好きぃ(⸝⸝⸝• •⸝⸝⸝)💗

よく聞くと「ろうにゃくにゃんにょ」って言ってて可愛いw

言葉にできんけどここ好き

レン「ワールドワイドだぜ」

からリンちゃんの「なんてね」が好きすぎる🤦♀️

〜「こっちの世界もまだまだ捨てたもんじゃない なんてね」が、ピンクカラーのリンちゃんだったので、ワンダショverでフル聴けるとしたらえむちゃんが歌うのかな、なんて思ったらエモすぎて勝手に沼に浸っちゃった

ここからのメロディと歌詞とイラスト少ししんみりしてる感じして好き

のこっちの世界っていうのはえむちゃんの夢とかスマドリみたいな夢の世界かな〜と考えたり…ガラケーにも意図がありそうだけど…考察班あとは頼んだ

番はセカイの感じが強くて好き。とくにから好き。

「なんてね」が前まですごく明るかったのに急に切なくなる感じすき

Niccori-cori-cori-cori-oh clever oneGloomy people and bright people, everyone’sWelcome, welcomeYour smile is the target of our surveyYa~y yay yay yeah~Physically and mentally, totally OKOur effectively outstandingEnter~↓ tainme~nt ↑One day, even I willMake my dreams come true (We can do it)After finding this smile of ours,Seems I puffed my chest out wider!

にっこりこりこりこりお利口さん陰キャも陽キャも ウェルカム ウェルカム君の笑顔が調査対象さ(いぇい いぇい いぇい いぇーい!)フィジカル メンタル トータルOK効き目抜群の エンタ~↓ テイメ~ン↑わたしだっていつか夢を叶えてやるって(You can do it)このニッコリに触れて もっと胸膨らみましたとさ

類→司

君の笑顔「が」調査対象さ「も」じゃなくて、「が」なの好きわかる人いる?

のエンタ〜↓テイメ〜ン↑が狂おしいほど好き❤️

→

. And then finally, in some flashbacks near the end () we see an image of a person standing (most likely Pink-Rin) looking at the ground. The ground is filled with footsteps and a phone.

. そして最後に、終わりの方の回想シーン()で、地面を見つめて立っている人(おそらくピンクリン)の姿が映し出されます。地面には足音と電話がいっぱいです。

To turn that frown of yours upside-downLeave it to us, make your smile (Woo~)When you’re feeling high, when you’re feeling lowWe’ll shake things up, spice it upIt’s perfect.What is?

がめっちゃ好き

ここほんとユウキリンリンゲンキハツラツ

そのションボリをニッコリに変更うちらに任せろ make your smileアゲのときだって サゲのときだってかき混ぜちゃって スパイスだって

ここの落ちサビ、ワンダショの3DMVだと目追いつかないくらいやかましいのに、こっちだと白黒の2色だけで、その対比が辛い。

ここ永久のスマイルみたいになってて好き

辺りの「完璧だ」って言った後の「ん何が??」って感じの何が?が超好き

が好きすぎる

ここめっちゃ好きやわ

なにが?がマジっぽくて可愛い💕

リンちゃんの「ンンなにが??」みたいな人間味あふれる返事好き

寧々ちゃんの「なにが?」は司に呆れた感じで言ってて可愛くていいけど、リンちゃんの「ンなにが?」もレンくんに不思議そうに言う感じも好こ

Niccori-cori-cori-cori-oh clever cutieAdults and children, everyone’sGreeted with a warm reception!Of course, we’re also targets of our survey!Run away~way~way~wa~yOne day, even I willMake my dreams come true (We can do it)After finding this smile of ours,Seems I puffed my chest out wider!–(1) Niccori, or nikkori (にっこり) means smile/smiling. I didn’t translate this because it’s the official english title (and the chorus doesn’t flow as smoothly when translated)!(2) This spells out “egao” (笑顔), which also means smile!

にっこりこりこりこりお利口ちゃん大人も子供も 熱烈歓迎もち我々も調査対象だ!RUN AWAY (うぇいうぇいうぇーい!)わたしだっていつか夢を叶えてやるって(We can do it)このニッコリに触れて もっと胸膨らみましたとさ

司→ワンダショ

. で宇宙船/宇宙ステーションが点滅していました!おそらく SOS のサイン、助けを求めるサインでしょうか?7. 最後のコーラスで、ピンクリンはヘルメットも外しました。それまではヘルメットをかぶっていましたが。

. (I'm not sure about this one) also about , there is a very quick flash of gray going through, and if you pause it you can see something that look like a short stool. And people usually step on stool to uh, hang themselves.9. During the very last scene after Pink-Rin is giving us (the listeners) the helmet where the song stops, if you pause/slow down the video, you can see images like a signal being cut off.

. The spaceship/space station was flashing ! in , probably a sign of SOS, asking for help?7. In the last chorus, Pink-Rin also removed her helmet, even though she kept it on before.

. (これについてはよくわかりませんが) あたりでも、灰色の非常に短い閃光が走っています。一時停止すると、短いスツールのようなものが見えます。そして、人々は通常、スツールを踏んで、ええと、首を吊ります。9. ピンクリンが私たち(リスナー)にヘルメットを渡した後の最後のシーンで、歌が止まりますが、ビデオを一時停止/スローにすると、信号が切断されているような画像が見えます。だから、私が思うに、何が起こったかというと、乗組員たちは家から遠く離れていて、助けを得られる見込みもなく、冒険の準備もできていなかった。そして何かが起こり、ピンクリンだけが取り残された。彼らはおそらく電話で助けを求めようとしたが、彼女が来るのが遅すぎたため、彼女が唯一の生存者になった。ピンクリンはできる限り耐えたが、彼女でさえも屈服して...で友達と合流し、宇宙船/宇宙ステーションは最終的に機能しなくなり、地球への信号を遮断した。おそらくこの歌は、ピンクリンが地球に送った最後のメッセージであり、彼女自身は希望を失って諦めたが、他の人に希望と楽観主義を育み、他の人に刺激を与える仕事を任せようとしているのかもしれない。
