あれ?今まで気づかんかったけど、~
凹面黙示録 (1)
雨→アーメンだとしたら
あとここで上下左右に線がツーって伸びていくのも好き
の間のイラストよく見たら細かい白い雨降ってる?
この流れ変わるとこほんと好き
(1)
(2)
ここ急に音無くなってからのアップテンポ好き、、、、、
ここからめっちゃかっこいい
なぜこんなに差がついてしまったんだろう?????最初らへん聴いて静かな曲だなって思ったのかな?まずは以降を聴いてから判断してほしいなって思うあとサビもね
正体表しやがったな(震え声)
からがハイライトだと思う。 気味悪い。私の考えでは、この曲はマグネタイト世界観の延長線のようだ。本当に聞くたびに新しい曲。 私が一番好きな曲です。
凹面黙示録 2:53 (2)
ここ隠しきれない天才出てる
やばすぎ!!!超かっこいい…
あたりからのテンションも悲壮感も上がっていく感じが刺さる
終焉逃避行 (1)
息を吸うおとが…!
~
からの或世界消失アレンジ大好き。
から或世界消失が聞こえるの好きすぎる(泣)
ここ、或世界消失のメロディに似てる気がする旧約汎化街も、所々似てるメロディがあったような
でもからの感じも好きだし全部好き
今回の共通メロディー
凹面黙示録 (2)
からどっかで聞いたなぁ!?
或世界消失 (1)
終焉逃避行 (2)
凹面黙示録 (3)