
あ、ちょっと君に伝えたい何かがあったようなけったい真逆の踊るベールサカサマだと知って

では目は瞑り

全部好きなのは置いといてが1番好き

Ah seems like there's one thing that I want to tell youDancing completely opposite dance with Veils Even if knowing the strangeness of itThe so-called friendly intention is just the controlling Program of charmBut regardless anywhere from here the destination is gonna be love

Tell your world

kanariaさんのリズムめっちゃ中毒性のリズムあって個人的にはめちゃ好きだなー

あ、ちょっと君に 伝えたい 何かがあったようなけったい真逆の 踊るベール サカサマだと知って好意とは魅惑の プログラム ただ差し詰め ここから 行き着くは 『愛』

ここが特に好きです

ここ好き

では目は見つめ合い

ような /ˈjoʊˌna/

(真逆)の /noʊ/

踊るベール o(ɔ?)dolu v(b)eɪ(l)

日清のロゴをサカサマにして見ても日清なんだよね

カップヌードルってカップとは逆さの向きで麺が入ってるんですよね…

知って /ˈsɪˌteː/

(1)

○ 7dvpD_zlIM

『好意とは魅惑のプログラム』のところダンスロボットダンスの『合理とは真逆のプログラム』ってところの音程と似てる、、!

好意とは魅惑のプログラムただ差し詰めここから行き着くは愛

好意とは魅惑のプログラムダンスロボットダンス

カレシのジュードっぽ…

(ここか)ら /la/

の方と発音が同じ。愛なんてあっても無くても変わらない。

(行き着く)は /wa/

愛ボッカデラベリタ

Identity This is the hobby's identityIdentity Sing This is all your faultDon't be hurry to discard it Wait This all is DestinyThe happy is the connection with each other Except the cometAnd that crooked star

ここのアイデンティティが勇者の「同じ道を選んだ」に似てる

アイデンティティ それは嗜好の アイデンティティアイデンティティ 唸れ 君一人のせいまだ捨てないで 待って それは1つ2つのデスティニー繋げてハッピー 落ちる 流れ星と歪なあの星

からのアイデンティティとディスティニーのメロディがとても好きです…夜空を駆け上がるような音の運びとそこから綺麗にのびるのがすごく良い…

それは嗜好の soʊlewa(wʌ?) sɪkoʊnə

なんでかわからないけどここからの「それは嗜好の アイデンティティ」と「それは1つ2つのデスティニー」のとこがめっちゃ好き

ねえ、ダメダメダメダメなあたしを(もっと)愛してね!

アイデンティティそれは嗜好のアイデンティティ

サビ入った瞬間こっち見てくんの鳥肌立った

では目はこちら側を見つめてくるこう言う変化がとても好き

何度も聞いても嗜好が図工に聞こえてしまう…

this piano part just keep repeating in my brain and its like it keep repeating itself on every other piano sound

サビでメロディを追いかけるように鳴るピアノが好きです…

カップヌードルの汁を捨ててる人に訴えて「味変とかあるよ! 」とか言ってるといいな

ここがgogoジャグラーのプレミアの魔王にしか聞こえなくなって3日が経ちました。

ここの後ろでなってるトゥルルン好き過ぎる(伝われ)

カップラーメンの汁まだ捨てないで待って

「まだ捨てないで」って残ったスープを捨てずに活用してってってこと?

まだ捨てないで待ってそれは一つ二つのデスティニー繋げてハッピー落ちる流れ星と歪なあの星

「まだ捨てないで」が「待たせないで」に聞こえるでもその後すぐに待って!って言ってる。はい、考察はできません

レキシコン / wotaku

~ がメルトぽいって思うのは考えすぎですかね…🤔

「重なる面影」のところ二人の声が少しずれててヘッドフォンとかだと「おももかげ」って聴こえるんだけど、スマホのスピーカーとかで何気なく聴いてると「音の波形」にも聴こえる。ヒビカセかなあ

重なる面影に寄り添うそっと君に寄り添う弾けだす視界胸に飛び込むハート光るあなたのアイデンティティ

Slowly closing up to each other ones overlapping face closing up to youSuddenly flying into the vision And the Heart that flyes into the chestThat your shinning Identity

重なる面影に寄り添う そっと君に寄り添う弾け出す視界 胸に飛び込む ハート光るあなたの アイデンティティ

重なる面影己の影(おのれのかげ)

~ここもだったりする?

弾け出す視界世界

ハートハイド

(3)

1:07 (2)

でちょっと表情変わるの好きそのあとの低音も好き

らへん目見開いてる細かい!

光るあなたの hikalu anata.noʊ

妹に言われて気づいたけど、よく見たら2人とも目を見開いてる…

目がガッってなるのまじだいすこ

絵をじっとみてて気づいたんだけどここの切り替えの時に目がグイって大きくなってるんだ…………かわいい………


ここ一瞬GUMIちゃん&ミクちゃんが( ゚д゚)ハッ!ってしてるの好き

に2人の目がカッ!ってなるのかっこいい!

のおんにゃの子達がめちゃくちゃ目開いてんの好き

の光るあなたのってところで2人のイラストが一瞬だけ眼孔が開くのカッコよすぎる…🤦♀️🤦♀️

の目開いた差分がとても好き

の目開いてるとこでとめられると嬉しくなる同士いない?

目見開いてる…

(止めてからタップの方が見やすかったで)

と

Painful Pride Dive into DangerousStrong madness That suddenly awakes in the heartThe betrail caused by it The tears from it

ここからKINGとエンヴィーベイビーがいるのすげ

ここからの歌詞はなんか「プライドが邪魔してほかの味のカップヌードルを買うのが難しくて、だから思い切ってすごい尖ってる味を選んでみたけど結局いつもの味が一番だと知った」的な感じなのかな?

ここのリズムKINGの「相も変わらずおまけにワーニングワーニング」みたいですこ

エンヴィーベイビー

難儀プライド 飛び込めデンジャラスサッと羽ばたく 強気な狂気とそんで裏切り お涙頂戴

難儀プライド飛び込めデンジャラスさっと羽ばたく強気な狂気とそんで裏切りお涙頂戴

はアイロニックっぽい?

マエガミスト

個人的にはと

辛いの買ったけど辛すぎて泣いたのか……

途中の(辺りからの)ららららららららっらららららららってとこまじ好き

あたりすっごいKINGって感じする

ランブラララto lam.bu la.ta.ta.tʊ

I like the lyrics of KING at

KING

Ratata to The steps of Dangerous is coming closerThe 2 hidden in the back become FocusFinally finds it The true face/identity of the mystery

ここのGUMIの舌足らずな感じの歌い方がめちゃくちゃクセになる

ここの発音すこ

ここエンヴィーベイビー感あるくない?

のKINGの歌詞になってるところだけミク達の歌い方がKINGの本家と同じ英語バージョンになってる気がする……気のせいか…?もし会ってたら再現度くっそ高い…

のKINGの歌詞好き

のリズム感?めっちゃ好き

ランブラララ toKING

ランブラララto 足取りデンジャラス背後隠れた 2人にフォーカスやっと見つけた 不思議の正体

ランブラララto足取りデンジャラス背後隠れた二人にフォーカスやっと見つけた不思議の正体

歌詞は「ランブラララto」なのにGUMIの声は「ランブラタタto」になってるのが、エンヴィーベイビーと通じるものを感じる(今更気づいた)

舌っ足らずな感じ(?)凄い好き

足取りデンジャラス asɪ.doʊlɪ ˈdeɪn.dʒa.ləs

背後隠れた haiɡoʊ ka.ku.le.ta

二人にフォーカス hu.ta.lɪ.ni foʊ.kas

(やっと)見つけた mɪ.tʊ.ke.ta

不思議な正体 hʊ.sɪ.ɡɪ.nə ʃoʊtai

不思議な正体ショータイム

のメロディーもお気に入りです。

きっと恋とは真逆のプログラムただ差し詰めここから行き着くは

It must be a Program that is completely different from loveBut regardless anywhere from here the destination is gonna be…

きっと 恋とは真逆の プログラムただ 差し詰め ここから 行き着くは

ですね!

ダンスロボットダンス

ここの「恋とは真逆のプログラム」のとこでダンスロボットダンス思い出してウワアアアってなった(語彙力)

の恋とは真逆のプログラムの、恋とは真逆の〜のとこが、ど〜〜〜〜しても暦の上ではディセンバーの暦の上では〜のとこと脳内で一致してしまって混乱する(曲はほんっとに好きです)

ダンスロボットダンスのオマージュhttps://youtu.be/g

恋とは真逆のプログラム〜┌( ^ω^)┘

恋とは真逆のプログラムダンスロボットダンス

(2)

カレシのジュード

「I」が抜けてる…

の方は最後に「愛」って書かれてないけど、

Identity This is the hope's IdentityIdentity Sing This is all your faultDon't be hurry to discard it Wait This all is DestinyThe happy is the connection with each other Except the cometAnd that crooked star

『アイデンティティ それは希望のアイデンティティ』という歌詞もあることから、希望のアイデンティティに縋ることで、自分自身を生き長らえさせようとしてるように感じた。

それは希望の solewa kiboʊno

アイデンティティ それは希望の アイデンティティアイデンティティ 唸れ 君一人のせいまだ捨てないで 待って それは1つ2つのデスティニーすぐさまハッピー 落ちる 流れ星と歪なあの星

アイデンティティそれは希望のアイデンティティ

でGUMIの高めの声のあとにミクの低めの静かな声がくるの好きすぎる

初音ミクの激唱かな?

まだ捨てないで待ってそれは一つ二つのデスティニーすぐさまハッピー落ちる流れ星と歪なあの星

(まだ)捨てないで stenaide

それは一つ二つの soʊlewa ˈhɪtˌoʊts huˈta(æ?)ts noʊ

からメルト感あって好き

メルト

Slowly closing up to each other ones overlapping face closing up to youSuddenly flying into the vision And the Heart that flyes into the chestThis is the IDENTITY that has been craved inside your heart

重なる面影に寄り添う kasanalu omoʊkaɡe ni jɔ.lɪ.soʊ

重なる面影に寄り添うそっと君に寄り添う弾けだす視界胸に飛び込むハート刻むあなたのアイデンティティ

重なる面影に寄り添う そっと君に寄り添う弾け出す視界 胸に飛び込む ハート刻むあなたの アイデンティティ

そっと寄り添う ˈsɔ(o?)tˌoʊ jɔ.lɪ.soʊ

弾け出す視界 hazɪkedasu sekaɪ

弾けだす視界視界をセカイって発音させてる!?今回も安定に神曲!!!

飛び込む toʊbɪ.ko(ʊ).mu

ハート haɪ.ɾoʊ

から

で一瞬だけ目見開くのすこすぎる

のとこもよく見ると瞳孔開いてるね

一瞬映るイラストの見開いてる目が好きすぎる

刻むあなたの kizamu anatanoʊ

目が少し開くとこ凝っててすき

眼力で訴えてきてるようなコノ目最高デス

辺りで目を見開くの初めて見た時めっちゃゾクってした…

で目見開いてこっち見てる…。こういう細かいところ凄いですよね

の目を大きく見開くところ、凄いかっこいい…

までの一瞬、目を見開くのめっちゃ好き。
