
かっこよくておしゃれで明るいのに暗くて本当に良かったです!!韻の踏み方とリズムここ好き

【僕】と【(憧れの)君】との差に悩むけど、それでも

の恐れるなの後の1音が獅子さんっぽくて好きすぎる

月の様に遠い存在の【君】を何度も追い続けていたのですね!!

Idk why i addicted with that dubstep

ここ本当にやばい

の「あの夜を越えようと」の裏で「ヘーイ」(イエーイ?)ってのがあったり、

からの曲のリズムが独特すぎてすんごい好き(*´σ꒳`)

「裏返って」のとこ歌声もきれいに返ってるの好きです

ここが好き

このリズムカルな曲調と優しい声が本当に素敵です!!!特に からすき

のリズムとかギターとか好きすぎるし

今回も韻の踏み方とワードセンスに感動しました…!個人的にのところが好きです☺️

の「人類未踏」の裏で「ブラボー」ってのがあったり、

の「ウアッオ~」と

のアッオーみたいな声すき

の「きっと ずっと」の裏で「ブー」ってのがあったりしてさり気ない合いの手いれてあるのがいいなーと感じました。

【君】に近づこうとする【僕】のお話と思えました!

の「ウ~」がくそ可愛いw


すきだ

めっちゃ好き

好きすぎてしんどい

のとこ好き

4になってる!?

からのリズムが気持ちよすぎる

ここからのリズム聴いててめちゃくちゃ気持ちいい...

in you can hear 永遠甚だしい (Eien Hanahadashi)

のところ 永遠甚だしい の 「何遍も悔いの日を 明日に意を掲げりゃフラグ」に曲調が似てる!

I realized at it kind of sounds like 4444 song

永遠甚だしいの「この世の真」のとこだ

まじで「やめて!!!!!」っ頭ん中で叫んだ…後頭部がぞわぞわした感じ…

「人生なんて意地(easy)」の踏みめっちゃ好き

ここすき

「君は言う つきさす導く月光だ」ってとこで、黄色い女の子が「月」って分かった時鳥肌たったわ…じゃあ男の子は「日」なのかな?だとすると「日進月光」って…自分は考察勢じゃ無いので誰か頼んだ…!

「月」や「月光」を【君】として見てみると、この歌の素晴らしい話を理解できるかもしれない!!

2つの手が映っているけど若干色が違うから2人でレバーを押していると思う。

いろいろ書いてあった今回も4ありましたロケットの側面に

くらいに書かれてる文字が気になるCMC-4444コウノトリ?送(?のところわかりませんでした)

ここでロケットの側面をよく見ると「c?c-4444 コウノトリ?送」って書かれてる

でロゴ見えるなあって思って停止してみたら「コウノトリ運送(?)」と「(ここ分からん)-4444」って書いてた。すげ。

ロケットに(4444)獅子志司ある0.5倍速にするとわかりやすいかも

ロケットの側面にCNCー4444 コウノトリ運送 って書いてある、、!月に旅立ったのはコウノトリ関連、、?赤ちゃんとか?後は考察班さんお願いします、、、※運送の部分は別の漢字かも

日進月行の女の子を亡き者にした組織の最終戦こそが死線のMVと見た!!
