
00:01 00:01 (2)

(4)

00:01 (3)

マシンガンのメトロノームや!


(すぐに聴きたい方用(?))

マエ タノ イマ タノ前の"愉しみ"が すぐに今の"愉しみ"にウワガ ウツシヨ レギュレーション上書きをされるのが現世の規則サイゴ モト オロページの最後にドラマ求める愚かさス キ ゲンショウ サイゴ トムラ擦り切れた現象の最後を弔うクラ コロ タノ暗がりに転がる愉しみオトナサマ大人様がほっとかないぞヒ ダ引きずり出してスポットライトをア浴びせたおせ!ク ツソシテ喰ライ尽クセ

ここの時間がかかっております。が時間がかっておりますってのは関係ある…?ミス?

cosmoって書いてある

that scary smile

"so you mourn over the last scene of worn out phenomena" Damn Gumi, why'd you have to do Hatsune Miku like that..

地味に「←大人様」って書いてる

太鼓の達人のあれ

背景の上下運動が太鼓の達人

〜

(1)

teachers :

students:

teachers:

"nope :v" like por ese pacman!

she literally said "No 💅💅💅"

以上な音を出すガールに似たものを感じた

Me during the test:

「画像の読み込みに時間がかっております」

ここ好きすぎて泣いてる一生廃れない曲だよ

-LIKE-

のソシテ誰モイナクナルの後の音、消失と同じだよね?!

"why boomers can't watch " now" straight?"

ここの寿司軍団、今見るとTwitterのリプ欄に死ぬ程沸いてくるインプレゾンビにしか見えない

ってさ、利益のために魂を売った(例:寿司)奴らが新しいコンテンツを食い尽くす例えだよね...

that sounds familiar...

ぐらいにミク?の心臓らへんにメトロノームがあって最後はゆっくりになってくから…

に初音ミクの消失のフレーズが入ってるのに気づいたとき、誇張でなくマジで涙出てきた

の初音ミクの消失のメロディーが途中で切られてリアル消失に切り替わってそのままリアル消失のメロディーに上書きされて釣られる(無印消失のメロディーを忘れる)ことで消失も現代に合わせて変わるってことを示唆してるのか!!意味わからないこと言ってる気がするけど!!

伴奏のピアノで初音ミクの消失の「信じたものは つご」までが流れてる。OFFボーカルだとよく聞こえる。

信じたものは

初音ミクの消失

耳を澄ますとあの歌のメロディーが...

「紡ぐ歌も詩も全て、それは君のじゃ無い返してもらおう」私は歌い手がすごく嫌いという訳ではないんだけれど、恰もまるで自分が作りあげたかのように歌っている歌い手とそれをオリジナルのように囃し立てる囲いにこのセリフをぶつけてやりたい…( ˘ω˘ )

getting a one for all vibe where the power get transferred from a previous user to the next.

was Miku getting straight-up roasted just then?

終わる終わる詐欺だと………

(2)
