(1)
(6)
0:03 (2)
0:03 (3)
0:03 (4)
0:03 (5)
が狂おしいほど好き
この曲すごい好きなんだけどどうしても卓球の音に聞こえてしまう
のどうにも隣の芝生が青すぎて嫌だ が個人的に鳥肌ものです…この歌詞の変に飾っていないところが共感できる所があっていろいろ考えちゃいます
ここの韻の踏み方めっちゃ気持ちいい。ゴウさんの書く歌詞は、「〜出来ねぇ」とか「〜もねぇしな」とか、人が辛いときに自然に吐き捨てるような口調だからすっごいスッと入ってくるんだよなぁ。好きです。
の「みんな違ってみんないい」のとこ「みんな違ってみんなはいい」に聞こえてた
のドラムの音としなやかな弦の音とあと他の曲でもそうなのですがリズムの心地良さと歌詞の表現の仕方がとっっても素敵ですごくすごく好きです。ありがとうございます。
何ヶ月か前にこの曲見つけてから今も聴き続けてます。何回リピートしてもなぜか飽きないしからの歌詞が刺さり過ぎて涙が止まりません。素敵な歌をありがとうございます
からの自分らしさって一体全体どんなんだったっけ。っていう歌詞が凄く心に響く。自分らしさって何だ?個性か??それなら自分らしさなんてないなぁ……おれ、無個性だし。笑笑笑いやあ本当、いつも心に響く曲ばかりありがとうございます!
の
のとこって多分自分が自分にに言ってるんだろうね
僕の母親の話だな..クソみたいな人生
ここすき
ここ空耳で「同情もない」って聴こえる。
もうちょっとだけ僕は僕を愛せるかな「さぁね」
ksksksnsk i've never felt so attacked like this before