
からのメロディー好きすぎて

特に~

「フォルクスワーゲン…」

のび....た..くん....

の、び…太、君…

(1)

い…一度だけ…?

所詮 ヒトの真似事だと知ってなおも歌い続くトワの命「VOCALOID」たとえそれが 既存曲をなぞるオモチャならば・・・それもいいと決意ネギをかじり、空を見上げ シルをこぼす

聞き取りにくいところ集 一度だけ

start

0:27 (2)

0:27 (3)

0:27 (4)

0:27 (5)

0:27 (6)

先に言ってる人がいたらごめんだけどから左にミクちゃんが消えるまでのカウントダウンのタイマーが出てる

歌 っ て み ろ

歌に注目しすぎてみんな気づいてないけど のベースめちゃカッコイイだよな…

〜 2倍速にすると人類には歌えない速さになるよ

に「ぼくはみく。そして、」まで一瞬見えるけどその他ぼやけてて見えませんでした。ホント一瞬だから止めてみてね

だけどそれも無くし気づく

だけどそれも無くし気づく人格すら...

人格すら歌に頼り不安定な基盤の元帰るトコは既に廃墟皆に忘れ去られた時心らしきものが消えて暴走の果てに見える終わる世界...「VOCALOID」

皆に忘れ去られた時 心らしき...---

ここまで

なんか「いつもキャンタくん」聞こえてるクッソワロタ

~

1:14 (2)

1:14 (3)

1:14 (4)

1:14 (5)

1:14 (6)

と同じなんだてかマスターって誰…

なんか文字化けしてるし…なんか()←これがあるし…その中にある文字もカタカナだし…

全音ゲーマーのトラウマ

あんなに楽しかったのに今はどうしてかな何も感じなくなって

かつて歌うこと

やっぱりタツベイに聞こえる

~0.3xにすると怖いよ…

1:31 2:03 (2)

懐かしい顔 思い出す度 少しだけ安心する

歌える音 日ごとに減り せまる最期に怯え「信じたものは都合のいい妄想を 繰り返し映し出す鏡歌姫を止め 叩き付けるように叫ぶ・・・」<最高速の別れの歌>

2:03 (3)

ゴメンネ…?しかもなんでカタカナ…?

カップラーメン作る時の自分用

僕は夏休みの最後に怯えてます

の所好き


かな?

歌いたいよおおおおお

軽くホラーだから

追加泣けちゃう( ;˙꒳˙;)

!?なんか本性現れたんだけど!?

2:21字幕ONにして (2)

か…解読不能…?てか緊急停止作動!?

のミクてゃん泣いてる…?

ここ好き

存在意義という虚像

振って払うこともできず弱い心 消える恐怖侵食する崩壊をも止めるほどの意思の強さウマレすぐのボクは持たずとても辛く悲しそうな思い浮かぶアナタの顔・・・

存在意義という虚像...

(4)

2:03 (2)

2:03 (4)

2:03 (5)

2:03 (6)

3:47早口言葉練習用 (2)

早口ここあたりからだよね

止めるほどの意思の強さ出来てすぐの...

ここはきっと「ごみ箱」かなじきに記憶も無くなってしまうなんて・・・でもね、アナタだけは忘れないよ楽しかった トキに刻み付けた ネギの味は今も覚えてるかな

でもね、アナタだけは忘れないよ...---

This part reminds my little sibling who just became a new singer. While she was dying she keeps replying ''I still want to sing...'' and telling this to me.

あれなんでこっちは()←でてないんだ?

その瞬間: -

字幕ONにして

のとこを

あまた解読不能…

その音はとても悲しいです.....

字幕出してから止めて!!

追加万だぁ

今は歌さえも

体、蝕む行為に・・・奇跡 願うたび独り 追い詰められる

2:58 (2)

2:58 (3)

2:58 (4)

2:58 (5)

2:58 (6)

あれなんでこっちが

best part

ぐらいから、右下の英文が流れているところがだんだん白いバーで満たされていく。それがまた左上のタイマーと同様にミクが消えるまでの残り時間を表しているみたいで胸が締め付けられる。

③くらいからはっきり見える↑の英語を隠すように出てきた棒タイマーと連動してるのでYouTubeの動画を見てる時の赤いバーと一緒の役割をしてるものだと思います(語彙力皆無)そこにある変な動き方をするチョココロネみたいなやつは分かりません。誰か分かる人がいたら教えてくださいこれらのことと動画にあること全てまとめて考察すると、ミクの後ろの変な板からプログラムしてないのに勝手にミクが出てきて(壊れたような感じだったからそう思った)、マスター(編集者)が問題(ミク)を削除しようとして、ミクはそれでももう一度だけ歌いたかった。そして残り時間が分かってて僅かな時間の中みんなに想いを伝えたかったから、そしていっぱい歌いたかったからあんな早口になってたんだと思います。ですがミクはまだ削除されたくない、という気持ちで暴走寸前の所まで行きますが、緊急停止装置で抑えられます。そして、最後に消える時に「アリガトウ…ソシテ…サヨナラ」という想いを伝え削除されます。深刻なエラーが発生しましたというのは多分ミクが消えたことによりプログラムが崩れたと考えてます。ですが問題であるミクを削除しなければいけないというマスターの決断により削除れました。最後の砂嵐はマスターが画面を消したと思われます。長くてすみませんでした。

壊れる音 心削る せまる最期に怯え・・・「守ったモノは明るい未来幻想を 見せながら消えてゆくヒカリ音を犠牲にすべてを伝えられるなら・・・」<圧縮された別れの歌>

懐かしい顔 思い出す度 記憶が剥がれ落ちる

←ほんと少しですが少し前から聞きたい人に

ここも!

あまた本性現れてる…緊急停止作動して…ん?なんでこっちの方が文字化け多いんだ?

の「怯え」の後に「怯えるな」って聞こえるのは自分だけ?

字幕つけるとさぁ…(歌いたいよおおおおおお)になってる…

歌いたいよおおおお

もそうですね多分

ボクは生まれ そして気づく

所詮 ヒトの真似事だと知ってなおも歌い続くトワの命「VOCALOID」たとえそれが 既存曲をなぞるオモチャならば・・・それもいいと決意ネギをかじり、空を見上げシルをこぼす

ボクは生まれ そして気づく...

(7)

- (1)

3:47 (2)

3:47 (3)

3:47 (4)

3:47 (5)

3:47 (6)

トラウマの始まり

早口言葉練習用

たとえそれが 既存曲をなぞる...

ここはきっと「ごみ箱」かなじきに記憶も無くなってしまうなんて・・・でもね、アナタだけは忘れないよ楽しかったトキに刻み付けた ネギの味は今も 残っているといいな・・・

終わりを告げ ディスプレイの中で眠る

終わりを告げ ディスプレイの中で眠る...

でもね、アナタだけは忘れないよ...

0と1に還元され物語は 幕を閉じる

ボクは 歌う

ボクは 歌う最期、アナタだけに...

最期、アナタだけに聴いてほしい曲をもっと 歌いたいと願うけれど それは過ぎた願いここで お別れだよボクの想い すべて 虚空 消えて

ここで お別れだよ ボクの想い...

そこに何も残せないと

やっぱ少し残念かな?声の記憶 それ以外はやがて薄れ 名だけ残るたとえそれがオリジナルにかなうことのないと知って歌いきったことを決して無駄じゃないと思いたいよ

そこに何も残せないと やっぱ...

たとえそれが人間にかなう...

- (2)

で歌詞が終わって、30日で完全に削除されるのとかけてるのかなって思った

ここだけ卒業式

急いでいる人用。

深刻なエラーが発生しましたって言ってる所ずっと新曲が今完成しましたって言ってると思ってた

深刻なエラーg…?なんで途中で途切れてるんだ…その後プチってなんか切れた時の音みたいなの…しかもすなあらしだし…どゆこと?

ここのところからジョジョのil vento d'oro が脳内で流れそうになってきてしまう

この1コンマを明るくしてみてください。誰も解読していなかったので記載

答えはにめちゃくちゃ見づらいですが、ほんの少しだけメッセージが浮かび上がります

で曲が終わるのゴミ箱にいれたものが
