から
死に急ぐ〜
こんにちは菅田将暉
必死に生きて〜
あなた の『あ』の言い方がすごく好きです。イラストも、曲もすごく素敵です。包み込んでくれるような優しい雰囲気の曲だなぁ、と感じました。
あなたの肌が〜
そして今夢を〜
雨で溺れかけた〜
ここの歌詞好き
生温い命で〜
そして今意味を〜
〜 カンザキさんの今まで作ってきた歌の歌詞。一つ一つを見ていけるわけじゃないけどさ。私はこの歌詞に何回助けられただろうって思ったら、歌の歌詞が余計染みてくるんだよね。
からミクの歌が止まっていろんなカンザキイオリさんの歌の歌詞が流れてそのあと歌で世界を救いたい、歌で誰かを守りたい、歌で愛を教えたい、歌であなたを愛したいっていろんな願いがあるけど結局それ全部自分のためだろう?歌なんて歌えないって言ってる感じがカンザキさんの音楽に求める意味っていうか優しさっていうか(語彙力誰かに”音楽”を届けたいんだろうなってで、その音楽がわからない思いを歌いたかった曲がこの歌なんだろうな…長文失礼。
くらいから今までの曲の歌詞出てくるので涙がでた
ここから鳥肌立った心にしみる良い曲
カンザキさんの歴代の神曲たち
~
から、声がないのに、歌がないのに、流れてきた言葉で無事涙腺決壊しましたお疲れ様、私‼️もう、何なんですか、神すぎですよね、ねぇ?
からの今までの歌の歌詞が流れてくるとこすこ
から泣きました......カンザキイオリさんのリリックが大好きです......
ここでジーンときたすげぇ…感動映画などと比べたら圧倒的に短いこの時間で感動させるなんて…流石
ここ見て初めてよく色んな人が言う 感動して、圧倒されて、鳥肌がたった みたいなのを感じた。
これまでの歌の歌詞が入ってるのエモい
エモ過ぎで泣けた…
歴代の歌の歌詞が………心にくるねえ笑笑
今まで出てきた名曲の言葉が......(涙
ふわふわと浮かんでいく自由が感慨(?)深かった上手く言えないけど。
歌で世界を
僕は歌に救われ守られました
ジャガーノートみたいな感じ…あの誰かが捨てて、そして誰かが拾ってやつ。「足元に転がった赤い果実 誰かを恨んだりしたわけじゃないってさ 分かっていたんだ」音楽なんてわからないんだけど、音楽と出会ってよかったでしょうね。
さよならの意味のすら〜
のところでうわーって鳥肌立ってたのがまた復活したww今回の曲ほんとエモいわ