
〜かわいい

のとこの音気持ち良い

〜ショート動画のゼロトーキングでの動きと同じ部分がある、椅子も一緒

たまにカエルみたいな顔になるみくさんすき

など、エンパープルに似ている模様が入ってる

わたしアタマの固い女の子って言いながらアタマがすごくむにむになのが未知的な感じがする

お顔むにむに可愛い

タイプTちゃんと頭がかぼちゃみたいなミクが好きです

ハートの形が少し垂れていて銀杏の葉のように見える、手の中に付いている色のところも含めゴールデンレイの銀杏の葉と一致している

の「アナタノミ」と合わせてミクの顔凄すぎる、歌い方もピッタリ

ここの歌詞って、自分らに対しても言ってたりするのかな…(ナースさんに対して言っていることは分かりますが…)極端かもしれないですが、こういう曲のコメント欄に書き込まれる考察って、理解しようとしているようなものですし。あとは、この歌詞のときに目を開いていますが、その時に曲を聴いている自分らと目があいます。この状況が想定されていると考えたとき、歌詞の「この世界」というのは画面外、すなわち自分らの世界と捉えられるのでは…これで、しっくりくる気がする。

この目に凄く引き込まれた

ここのミクちゃん(・_・)でかわいい

拳で扉ぶち倒す怪力Tちゃんとそれを見るロリミクちゃんかわいい( ˙-˙ )

ナースロボさんに連れて行かれる、またしても何も知らないミク(16)可愛い

後ろにいる猫耳みたいな髪の女の子?は誰なんだろうか

VOCALOID FOREVER?

What does it say on the window ?I think it says "VOCALOID FOREVER" but I'm not sure ?

、

気持ちよすぎる

なんでドアに傷がついてるんだろうと思ったらTちゃんが叩きまくってたからかここにばかりピンポイントに傷がついてるのってTちゃんがロボットだから叩く時の定位置が決まってるからなのか、それとも病的なほど依存したことによって局所的に傷ができてることに気が付かないほど頭がおかしくなったからなのか…

〜の引き込まれる音好き。

If I had to take a stab at guessing the story before the lyrics come out, I think Taotie is slowly getting disillusioned (or scared, based on onwards) with her job of testing and/or recalibrating Miku (as seen with her downtrodden expression in

ツインテが脚みたいでシテヤンヨ思い出した

たくさんの頭部達が「早くあなたも見して」って言ってるように聞こえちゃった。頭の中と心を知りたい気持ちはお互い様だったのかな

), prompting her to escape the facility as we see in the end of the video. We do have to note that she stuffed a Miku head into her bag and she does make out of the facility with it, but I'm actually not sure if that was supposed to be part of her job before it was interrupted by the rest of the heads scaring her, or if it was a plan to save at least one Miku with her!

の🙏🏻と一緒だし病院じゃなくて宗教施設?そこでミクちゃん人外になったのかな子供の時と顔がなんか違うし(成長の表現って言われたらそこまでだけど)触手表現とか、頭のみで動いてるのとかどこまで演出でどこまで本当なんだろうか……

Pray for the Future

ミクの髪の電飾かわいいな…→雪が降ってるし冬っぽい クリスマスツリーみたい→頭モミの木…ってこと?!(絶対違う)

で雪と窓の描写、ディナーベルオマージュ?エンパープルでもアタマモミのように顔を触っている描写がある深読みしすぎかもだけど、みかげちゃんシリーズ以降の曲のオマージュなのかな
