
"恐らく私は殺される"

"なぜ?誰に?"

"それが分からない"

"ただあの世界(ネバーランド)から無事に帰ることができた今、

私が感じた「ある違和感」をここに書き残しておく"

"私に「もしも」のことが起こった時

歌詞始め

z 実はから微妙にズレてる

〜 から既にズレてます(

〜正常

うむ普通のペンをはしらせる影

と

Never land→直訳で着陸しないこの動画の場合曲名にある通りネバーランド

"なに?"

The Lost Boys→直訳で失われた少年たち歌詞にある通り迷子たち

"どこへ?"

target→目標

とかの「空かけるワンダーボーイ」のリズム感好き

が空かけるわんだほーいに聞こえたことを土下座onスライディング土下座で謝りたい

You are→あなたは

最初にジョンが来たんだな今までジョンが標的を決めていたんだろうか最後まで聞くと「影を『追いかけ』私の部屋へ」が悪さをしようとするジョンを慌てて捕まえに来たとも取れるね

〝あの時から始まった〟

ウェンディの影の形が変わる

〜よく見ると頭の影が曲がっている

a hint→ヒント

比較的大きめの影さん(ジョン?)の動きはすでに指摘されてるので。最初の方の影さんと見比べて気づいたのですが、あたりの影さん、ウェンディに近づいてません?覗き込むように((( ;゚Д゚)))

、

でも影が変化してる……。頭が盛り上がった感じ?

memory→記憶

の右側の絵の上の方にジョンの足が見える…?

fight→戦い

からは飽きてきたのか影が頭かたむけてるし

ですね

続編でたから分かるけどここら辺で船乗り込むことに関する話をピーターがしたのではって思ってしまった 考察量が私はないからほかの方達に全て託します_(:З」∠)_……

のイラストはマイケルとウェンディーしか書かれていなかったりとかね…。

のどこでジョンだけは聞いてないの細かい

の「妖精の粉の力は飛ぶことだけじゃないって」の飛ぶことが弟に聞こえない??めっちゃ鳥肌

の「私が聞いてもマイケル聞いても〜…」ってところで自分が歌ってみたときになんか変だなぁって思ってたら「マイケル『が』聞いても」の「マイケル」と「聞いても」の間に『が』がないから変に感じたなって思いました。それでなんで抜けてるんだろうって思ったらコメントで誰かがウェンディーは急いでメモして書いてる感じがするって言うのを見て、この部分でもウェンディーが急いでメモしてるから『が』が抜けてるんだなぁって思いました。こういう細かいところで工夫して作詞してるならすごいなぁって(感想が小並感で申し訳ない)

ここの歌詞にジョンがいないのってジョンは何が起こるか知っていたから聞いてなかったのかな…

ここ、マイケルとウェンディは聞いたのにジョンは聞いてなかったの伏線だったのか…………

ここの質問してるの「私」とマイケルだけなのがすごく好き

の”私が聞いてもマイケル聞いても”の所も実は伏線だったりするのかな?

特に意味は無いかも知れないけどのところ、普通は「最初は影しかなかった」なのに「最初は影しかいなかった」って個人を表しててちょっと感動した

でウエンディとマイケルが聞いても教えてくれなかったとかマイケルは聞いたとかで、ジョンが出てこなかった時点で「アレ?」って違和感があったりして。

mystery→ミステリー

で「これで終わりにしたい」って言ってるので、子供を殺すのをもうやめたいと思ってウェンディを家に帰したけどジョンにバレてウェンディは殺されてしまった。って感じかな、と思いましたフックは最初にさらわれてジョンとピーターに殺されかけたことからピーター(と、ピーターの影であるジョン)を憎み殺そうとしていて、ジョンとピーターはフックを子供殺しの犯人に仕立て上げるために生かしておいているんじゃないかなと思います

’’仮設’’を建ててて草

〜ペンの影がズレてる とありますが、よく見ると最初の2回上下に動かしたあとウェンディは奥にも動かしてるのに影は合わない)

〜微妙にペンの影がズレている

から影が微妙にズレてるこの時点で既に居たんだねジョン……

最初と多分と最後の影のことかな?

よく見ると泣いてるね

hero of justice→正義の英雄

くらいの''正義の味方はキャプテンフック!!??''ってフレーズ好きすぎて最近頭の中でフックが正義の味方な体でネバーランド切り開いてしまっている

くらいのフックさんシルエットだけど分かる絶対イケメン

からの絵の影、クッションの影的にウェンディの影も左側に伸びてるはずなのに、何故か右側に伸びてる。ウェンディの影なはずなのに形が全く違うし、鋭い何かを持ってるようにみえ……あっ(察し)

〜ウェンディの影をよく見ると右側になんか尖ってるものがある

からの映像、影良く見たらジョン居るのに気付いた(遅い)

からウェンディの影の形が変なんだよね

ここの影、ウェンディの方にナイフの先が向けられてるように見える…

なんか鋭いもの持った影がウェンディに襲いかかろうとしてない?違うかな…

のウェンディが外を眺めてるシーンの影がもう既にナイフを構えられてるようにしか見えない………………

のウェンディの右の影に尖ったものが…気のせいかな…?でもこの影ウェンディを向けて尖ってるような…

のウェンディの影、人影の横になんか尖った影があるんだけど、これってジョンが持ってる傘の影・・・・・・? 気づいた瞬間息止まるかと思った

の影がジョンであることの暗示的な

の影では、ウェンディーの影の近くに鋭い影

の後もう一度同じ場所が映されるんですけど…めちゃくちゃにボッッロボロにされてて一度殺し損ねたのかと考えてしまった…

の時点で、ウェンディの影がウェンディに向かって鋭いものを突き立てようとしているような構図になっています。このことから、終盤にはウェンディの影が歪になっていますが、それより前からジョンは影となり見張っていたと考えられます。この曲のストーリーの鍵となる「影」は最初からウェンディについており(描かれており)、しかもそれを強調するような配置になっているので、ネバーランドから帰ってきたところからもうジョンはいたのかも、という見方です。快楽+α(口封じ)って感じですかね。

の時点で既に影が短剣をウェンディに向けているように見えるんですが気の所為ですかね……でもウェンディが殺られた時に影が手に持ってる剣と形が違うから違うのかもですね…何にせよ非常に考察のしがいと中毒性のある曲をありがとうございます😭

の「なぜなら私は無事帰された」の所、影が"ウィンディの考察"を勘づいて悟られないように"無事帰した"だったら、影とても策士だなぁ…と思う。

~の右下にある影ってもしかして……

このウェンディの影右側でナイフを突きつけられてるように見えるんだけど気のせいかな....?

右下の影、ウェンディを刺そうとしてるように見える…

くらいのウェンディの影何か右側とんがってるし

のあたりの影も変だよなあと思ったりナイフ構えてるみたいに見える

ぶち返された

ここの影も既に鋭い何かを持ってる…??

の影ってもしかして短剣持ってる?

の影怖いな…短剣持ってるみたい

というか気の所為かもしれないけどのときから影の形がおかしい.........??右に刃物のような感じの影があるから着いてきているっていう伏線.........??

誰々誰なの?と連呼するところからかな?

イヤホン片耳壊れたから「だれ、、、黒幕はだれ、、、だれ、、、黒幕はだれ、、、だれ、、、誰なの!」ってなるんすよね。地味におもろくて()

まで影は普通にノートを書いているのに

あたりで影変わってますし、ジョンは時を待ちわびていたのですかね…

から影が…!!!!!!!ちょっと怖なってきた

ここの影はウェンディのタヒんだ姿なのでは…(未来の姿みたいな)そこからだんだんピーターになってウェンディ刺したんかな…?

のウェンディの影の形怖すぎて鳥肌たった形が不気味すぎる

の所から影が変形し始めてるの好き

ん?影が動かなくなったぞ?

・

今気づいたけど、ウェンディの影最初の方は普通なのにで影が変な形になってて、

影とウェンディ明らかに違う動きしてますねぇ……?

怖すぎる

既出かもだけどからウェンディの影がジョンになってて鳥肌たったジョンは元からウェンディたち無事に帰すつもりはなかったのかなウェンディの影に潜んでた?

〜関 節 ど う し た

あたりからウェンディの影が.....

からなんかウェンディの影が...

からウェンディの影がジョンになってる?

からピクリとも動かない

から影がおかしくなってる

から影が変化してる……

から影の形が違うし

ここからですね……勘の良い視聴者はここで影の異変に気付いて震え上がっていたでしょうね……

では影が歪に…

で影の形変わってるの本当怖いし

で手を振り上げて刺す準備

で既にウェンディの影の形が変わっていて、多分殺された後のウェンディの姿?が影になってるのかな……

と どんどん影が変形していってる…(特に頭)

のあたりからウェンディの影がおかしな形になってるのは気づけたんだけど、 3年越しの今気づいた……

のとこからウェンディの影が…

明らかに影がおかしくなったの形のまま、

ここのシーン、ずっと「影ってこんな形になるっけ…?腕折れてね…?」と思ってました。ジョンが擬態してただけでした

には隠す気ゼロだし…

影が…

影が自分の首刺そうとしてr

とおっしゃっていたので注目してみたらくらいから影がウェンディのこと刺そうとしてて鳥肌たった

I got goosebumps.

〜考えすぎかもしれないけどここらへんのノイズモールス信号かなんかになってそう

ありがとうピーター

"!?"

ここで音がぷつって1回途切れるの今まで信じてたのが急に崩れた感じがしてすこ

スローにして見ると

弟達に夢を与えてくれて

?noticea you→最初の文字がわからなかったから最初の文字をなくして考えるとあなたに気づく

から画面をめっちゃ明るくすると見える影も不気味よね

からのウェンディの影がウェンディ(本体)を刺そうと上に剣を振りかぶっているように見える。(背景が黒くなってて見にくいけど)という事は、ジョンが来たのかな?最終的にウェンディ刺されてたし…ふぁぁぁ!!考察隊さん!!あとはよろしくお願いします!!(投げやり)

そして辺りからウェンディの影が薄く黄緑色に点滅し始めて、

で影がのびてて、動いてる…。やっぱりジョンはウェンディの影にいたんだね…。

な、なんだ、、このでかいシルエットは、、後でピーターがウェンディを56してるシーンあるし、ピーターなのか、、、?

の上の白い枠がどんどん動いていくの。あんまり指摘してる人が少ないのでコメント失礼

ここ…影が…っっ!!

ここから上のところに影出てくるの芸が細かい

で傘を持ってる=ジョンが犯人なのが分かる

にも映ってるかさの先端かなって思った

のここの後ろの影の動作にn回目でようやく気付いた同志いない?

の所から影が傘を持ってる何かになりましたねぇ…そう言えばどこかの映画じゃ弟の1人が傘もってましたねぇ…影はなんだかナイフらしき物も持ってますねぇ…なんででしょうねぇ…

此処影おかしく無いですか?ウェンディーは動いて居るのに影は動いていない。まるで…

辺りから上で何か動いてる…?ピーター…?

~上の影に注目

〜傘もってる

ここで影の人が傘を片手に持ってることがわかる……そして短剣をウェンディに向かって振り下ろしてる

ここで羽ペンからナイフに変わるのか!

〜

あたりでウェンディじゃない影が動いてる………↑ジョンがウェンディの影でずっと待機してて、家に帰しても最初から生かす気はなかったってこと……?

から影が動くのビビった

くらいで影が動き始めてるので、ウェンディのもつ羽根ペンじゃないかな…語彙力なくてすみません!

ちゃんとよく見たらあたりで弓?を持ってる手が動いてた…

てかリピってて気づいたんだけどのとこから影が動いて短剣を抜く動きしてるくね…?怖すぎて発狂したわ。細部まで作り込まれてて惹き込まれる、じょるじんさん最高。

で影が完全に薄い黄緑色になって、ペンの影も短剣に、頭には帽子、そして最後に動いて・・・

で影のペンがだんだんナイフ及びジョンに変わってるの怖い

で振りかぶる聞き直してから気づいたわ……。すごいな。

で黒幕に気づいた時短剣抜き出して刺そうとしてる…こういうの好きだー(語彙力ない)

よく見たら傘持ってる…そのためだったのか…

歪んだウェンディ…というか私の考察では〜は黒幕でピーターの影のジョンがウェンディの影になって事に気づき始めたウェンディをウェンディの影になって見ていて、それで真実に気づいたウェンディに隠し持っていた短剣で刺したのでは…?

〜上の方の手にナイフ

あたりから影が動き出してナイフを振り翳してることに続編が公開された

ここで影が膨らんで、、、ウェンディ刺そうとしてる?

筆が短剣に変わってる…

××××××××××

くらいから影かヌルって動いててうわぁぁぁってなった(語彙力)

ここめっちゃ明るくしたら影のペン持ってる手みたいな部分が軽く振りかぶってる

の所歪んだウェンディの羽根ペンを持った手がウェンディの方向に少しだけ動いてる!!!

何回聞いても「唐揚げのお金!貴方ねジョン!」にしか聞こえない、、、

からの刺してる音の分だけウェンディをナイフで刺してると思ったら尚怖くなった特に音が連続しているところとか机の血が広がってるのも凄いリアル

ここからジョンが何かを言う度にデュクシって音がして右下の血痕(?)が増えてくのトラウマだった

から聞こえる刺すような音って、ウェンディ何回も刺されてる……?その度机の上の血も増えてって床にまで垂れ始めてる……

ここからのメロディーマジで鳥肌

(1)

(2)

(3)

(4)

〜ここからすこしずつ血が流れていってるのめっちゃ細かくて好き

からの首取れて血出てる死体好き

ぞわぁぁぁってきた

全部好きだけどからのじょるじん節が特にすこ

凄い、ちゃんと血が流れ出てる

デュクシで合いの手いれないでくれません?笑っちゃいけないのに笑ってしまう……w

「気付きやがったな」からの所、刺す音がする度に右下の血飛沫が増えてるのね…今更気がついたわ…怖…

ここめっちゃ鳥肌ザクザク音がしてるのは刺されて追い詰められてるってことか?

ここよく見たらどんどん血が流れてきてるんだね……

上の机の血と右下の血がだんだん増えていくところ細かくて好き

〜ジョンが喋って画面が切り替わり、グサッと音がする度に右下斜めに血飛沫が増えて言ってるからその度にウェンディを短剣で刺したってこと…?

からウェンディの血がだんだん出てくる……。今更気づいた……。

ここトラウマすぎます、、

そして〜でよく見たら上で刺されているウェンディの手が見えますが、刺される度に血が流れてきてます…怖

の所、皆気付いてると思うけどウェンディの手から滴った血がちゃんと流れてるの細かい

よく見てみると最後〜ウェンディの手の横から刺されて出た血が机からぽたぽた、と血も垂れているし可哀想;;(∩´~`∩);;

へ来てみ?

からタイミングよく

の「パン(やつ)はやめたいと言った。」の部分。なんでピーターじゃなくてパンなのかなぁ〜って違和感があって、

「グサッグサッグサッ」刺しすぎやろ。

遅いコメすみません ~

から、後ろの方で狂ったような笑いが聞こえるけどこれジョンの笑い声か…

ここでジョンの笑い声あるの好き

辺りからの笑い声っぽいの、なんかはなしてたりしないかね…

久々に聴いて気づいたけどウェンディが刺された後のメロディの所,よく聴くとベース?が高音で流れててジョンが笑ってるように聴こえた ら辺から聴こえる

でヘッドホンつけてた時にジョンの笑い声らしきものが聞こえてめっちゃ鳥肌たったので書きました

ここのところとか続編でのジョンが涙を流してるのがどうしても気になる、、、なぜ彼は泣いてるのだろう

にあるやつかも…?ティンクの方は謎が多くわからないです…

ピーターパンは歳を取らない。永遠に無邪気な子供、冒険もするし毎日が楽しかったけれど、一人だった。影と遊ぶしかなかった。だから影にも唆されて子供だったフック(後に船長)をネバーランドに連れてきた。でも分かる通り二人は一緒に遊んだ。…しかしフックは大人になりピーターは取り残され寂しくなり、また影にいわれ子供をさらった。フックは自分のようにならないように阻止しようとするが、腕を切られワニに食べされられ拒絶される。二人が明確に対立したのはここからだと思う。被害者の数は増え大人になる元子供も増えていく。中にはフックに助けられ海賊になる者もいたが大部分が影に(より唆されたピーター?)処分。ピーターはだんだん恐ろしくなりやめようとするが影の暴走は止まらなかった。影を自分に縫い付けようとするが逃げられ追いかけてウェンディ達に会う…みたいな。影が好きなのかピーターが好きなのかは知らないがティンクは影とウェンディ・マイケルに妖精の粉をかける。もしかしたらピーターもかかっていたかも?最初、ピーターパンを見たときにジョンだけマイケルとウェンディと髪の色が違うな、と思いました。物語中盤でフックがティンクを閉じ込めたのはピーターを止めるのを邪魔されないようなのかもしれません。でも過ちに気付いているピーターはフックにウェンディ達は任せて、と言ってフックは船を渡し引き下がった。ピーターが帽子つけている赤い羽とフックの帽子の白い羽は

今更気づいたけど、この最後の絵ピーターの影が眼鏡かけて泣いてる・・・。この頃既に身体の主導権を奪われ始めていたってことか?

幼き日のフックとピーターなんだろうと思うけど、どうしてもピーターじゃなくて影が泣いているように見えるんだよなぁ…

最後の2人はピーターパンとフック焚き火を囲んで後ろに映った影ピーターの影はメガネをかけてるディズニー映画のピーターパンを調べたらジョンはメガネをかけてた泣いてるように見えるのはフックへの嫉妬?
