
の「華はかれない」を聞いた途端、初っ端から泣きそうになった。「大切だけど」「心配だけど」ってツンデレやん😇最&高👍

染谷光一郎くんの「君は負けない」がかっこいいですね!💚💚💚💚💚

まさかの勇次郎が兄貴らしくケンカ折れてたからだとは😭ほんとにすきこの兄弟

「出来の悪い 兄貴を持った」の歌い方かわいすぎる。

「同じ家にいて 同じご飯食べて」って同じだったのが違うもの、''夢''を見た勇次郎くんがいたっていう事を歌詞にしてるのまじすき。

「同じ家族がいて」

いやイケメンすぎやろ。お口ちょっとムッてなってんの超かわ。

「大切だけど 心配だけど 口にはしない 兄弟だから」ってもう勇次郎くんを大切で心配してる光一郎くんがかわいすぎる。

口にはしないのが尊い、(◜¬◝ )「たまに」なのがまたいい、

『僕の兄貴は僕以外に負けない』→『僕以外に負けるとか許さない』みたいな感じがしてすこ🫶

ネモフィラの花言葉:「どこでも成功」「あなたを許す」

「兄弟だから 似ているところ 顔が良くて 性格悪い」って歌い方も好きやし似てるって自覚してる光一郎くんがかわいすぎる。そんでその後の歌詞の「これを言うと 怒られるけど 負けず嫌い そこまで一緒」って歌詞でここで勇次郎くんのイラストに変わるのがまた愛らしいし「これを言うと」って普通に勇次郎くんに似てるって話してるのかわいすぎる。「怒られるけど」で怒ってるんやぁ勇次郎くん、、きゃわぁぁってなった、、、そんで「そこまで一緒」の歌い方マジ天使。

自分で「顔が良い」って言うの好きww

「たまに会話して たまに散歩して」って会話して〜まではうんうんってなってた…散歩して〜……ん?え?え?え?散歩してんのっっっ!!!!???最高すぎやろっっっっ!!!!ってなったwwwそれとサムネもサビの所もこれ実際に歌詞通り「たまに」の散歩で2人とも飲み歩きしてるのまじで最高なんやけど、、、、、そんでその後の歌詞で「たまにケンカして いつも折れてくれて」ってケンカしたらいつもお兄ちゃんである勇次郎くんが折れてくれてんのまじ弟思いすぎて勇次郎くんも最高やし優しいって思ってる光一郎くんも2人とも可愛すぎる。「そういうとこだよ 認めてる…」はいもう歌い方言い方かわいすぎる。

のところ愛蔵にはなかなか喧嘩で折れないのに光一郎には毎回喧嘩で折れてあげるのちゃんと光一郎を弟として見てるんだなって思う

「お互い秘密 知ってるけれど 口にはしない 兄弟だから」って兄弟だからこそ口にはしない所がまじキュート。

「胸に刺さった ''夢は逃げない'' 僕の兄貴は 今 輝いて見える」って「この世界の楽しみ方」の歌を聞いてるってとこも最高やしこの歌の勇次郎くんが歌ってる所の歌詞を覚えてて歌舞伎という夢を持った光一郎くんにとってLIP×LIPの曲、勇次郎くんの言葉や歌が胸に刺さってるってのがまたいいんよなぁ、、

ここの "夢は逃げない"って、「この世界の楽しみ方」の歌詞だよね…?!ちゃんと曲聴いてるんだね光一郎……染谷兄弟尊すぎる🤦

「気づいてる? 笑顔が増えたこと 気づいてる? 兄貴を好きなこと」って疑問形に歌ってるとこも可愛すぎるし勇次郎くんを好きって、、もう認めてるのマジで最高すぎる、、まじ大好き、、、しかもこれ勇次郎くんに向けて言ってる感じがこりゃまた最高すぎてやばすぎます、、、、

のとこ、ちょっとミスター・ダーリンの「気付いてる?寝てる〜…」のとこに似てる気がする‼︎いつもは愛蔵がいるからちょっと末っ子感あるけど光一郎くん目線の勇次郎はちゃんとお兄ちゃんだな…

言いたいこと沢山あるのに、「兄弟」だからって釘を刺して絶対言わないところ好き

「気づいてる?兄貴を好きなこと」ステキㅠ ̫ㅠ♡

からの歌詞に泣きそうになった…「僕以外に負けない」から「誰にも負けない」に変わるの素敵すぎる。染谷兄弟のストーリーが見れてとても嬉しかった!!

「華は枯れない 君は負けない 僕の兄貴は 誰にも負けない」お父さんに「お前に華がないんだ」って言われた勇次郎くんに光一郎くんが「華は枯れない」って伝えてる所が素敵だし、最初は勇次郎くんの事が嫌いで馬鹿にしてた光一郎くんが今は勇次郎くんの事を大切に思ってて兄として尊敬してるし大好きって思ってるのも本当に素敵。「僕以外に負けない」って言ってたけど最後は「誰にも負けない」って勇次郎くんを誇らしく思ってる光一郎くんが本当に大好き。マジで最高すぎる、、勇次郎くんバージョンも早くききたぁぁぁぁいし、MV超みたぁぁぁぁぁい、、、、
