自分は から
(2)
(3)
(4)
が前にコメントで見かけた「ポムポムプリン!!」にしか聞こえない笑
のとこが「ワキポリポリ」にしか聞こえなくなってきた
バイトに来い!!
バイトに来いとかバットにコインとか言ってますけど
バイトに来いとかバットにコインとか言ってますけど (1)
バイトに来いとかバットにコインとか言ってますけど (2)
バイトに来いとかバットにコインとか言ってますけど (3)
バイトに来い!
バイトに来い!!!で笑う
バイトに来い!!!!
ワニワニパニック!にしか聞こえん
最後にポイ!にしか聞こえなくてガクブル
自分は「ワニワニパニック」って聞こえる
顔ぽりぽり!!…すみません。
バイトニ コイ!!!(バイトに来い!!)
バイトニコイ!
バイトニコイ!!!!!!!!!
ワニワニパニック!!!
あのぉここバイトニコイッとしか聞こえないんですけど...
のところ、「最後にプリン」にしか聞こえない…助けて…
バイトに来い!!
バイトに来い!(怒)
確かにカニィ!🦀
バイトニコイィ!
バイトニコイッ!
今きずいたけど左イヤホンから息吸い込む音聞こえんのやばくね?()
パケ「(おかしーな)」みたいな…
「タカラモノ」って脳内革命ガールに出てたよね!?なにか関係があるのかなぁー
ここからめっちゃ好き
特にここ→
の てばぁ⤴︎なせないんだなっての好きすぎる
7ヶ月前のコメントにすみません!
ぴんくのサビ前みたい
パケ「(本能的にしくじった…)君が好き!」)
〜すこ
『きみの弱さが愛でたいよ。』って、「弱くて可愛くて愛したい。」っていう他に、「弱くて頭がめでたいね。」っていう意味にも取れて凄い…。
ここの「君の弱さが愛でたいよ」って所が何回聞いても「君のヤバさが愛でたいよ」に聞こえる…
の所の「君の弱さが愛でたいよ。」の所の「弱さ」が「やわさ」に聞こえる。
君の弱さが「愛でたいよ」は、可愛い!って愛でるのと、「おめでたい頭だな」っていうバカにする めでたい と掛けてる?「いっそのこと…」と諦めちゃうぐらい弱いおつむの君が可愛い!好き!(都合が良いから)みたいな?
凄い時差なんだけど の「いっそのこと...」ってうみなおしの歌詞にあるよね、、?
のところらへん、歌詞に『「いっそのこと…」と諦めるきみが好き!』ってあるやん?それって、、うみなおしの『いっそのこと、涙は枯らして』のことを指しているのかなって、、なので、うみなおしと何かしらの関係があるのかと思われます。自分の解釈です。
ぴんく 「許す(✌️)」
「何がしたいのかかれないんだな」 の「わ↑〜かれないんだな」って感じめっちゃ好き
が岡田斗司夫ボイスで再生される
の「わかれないんだな」は別れないんだなと分かれないんだなを掛けていると予想
「わか『ら』ないんだな」じゃなくて「わか『れ』ないんだな」が、端からわかろうとしない感じがして好き。
"手を離さないでね"って言ってるのに、その後すぐ拍手してるのなんか好き(?)
の「手を離さないでね?」が好きすぎる。
「 手を離さないでね 」ってぴんくの「 心はひろいんだ 」とかと同じリズムっていうのかあれだよね
「手を離さないでね?」のとこ、気のせいかもしれないしたまたまかもしれないんだけどぴんくの「心がひろいんだ」の音程に似てた気がする
ここよく聞くと息継ぎが聞こえる
だとしたらこことかも処○膜のこといってるんかな「メイキング動画」は○Vで、「拙い言葉を吐きかけよう」は言葉責めのことだったりして……
へその緒?を切って、
守っていた証="処女膜"を突き破ること
ハジメテをもらってあげた見返りとして中出しを求め,自分のソレを中に入れてまだ狭い中を押し広げている?
帝王切開のことかな?
@Peters Eniola its am currently and im not scared
でぱっくり空いた傷口に!
ハメ取りだったりするのかな
メイキング動画って、子供のメイキング動画ってこと!?wwwつまり子作り……動画……😊
メイキング動画はAV動画。動画内の行為の流れを追いながらその動画内で吐いていた台詞を拙いながらも真似て言ってみる。
多分メイキング動画って🔞動画ってことだよね。赤ちゃんのメイキング動画まあ考察とかなんもないけど
What’s up with the glitter/sparkle noises at and
「帆をはりますと」で駄洒落いれてきてて好き
キックオフは"プロジェクトの開始"という意味。プロジェクトとは計画,企画,課題,事業といった意味をもつ。つまり前半戦は前戯や言葉責めで,後半戦で中を突いて出すこと。←所謂子作り計画くたびれた帆は抱かれた人の身体。帆をはる→快感で背中がのけぞり絶頂する様子。
妊娠してたお腹を蹴られてた…なんてことじゃありませんように
ここ、「帆」と「マスト」をかけてんのか…今更ながらまれつさんすごい
で空いた傷口が塞がらないなぁ……
『あいた傷口がふさがらないなぁ…』「開いた口がふさがらない」と「傷口がふさがらない」を掛けるってどんな発想だよ…
脳内革命ガールを感じる
ぐらいにはあはあ聞こえる!!!キャンワイイイイイィイィィ!!!!!!!!!
の息遣いなんか好きうわあああ(((
エッrrrrrrrrrrr
あたりなんか荒い息?が聞こえる気がするのわしだけ?
くらいの息遣いすき
〜1分間本当に好き
どうしよう?...こうしようか!がどうしよう?...交渉か!にしか聴こえなくなっちゃった....あといつ聴いても神曲だ!!もう...8年も経つのか早いな....
くらいからの間奏のピアノが好きすぎる
から好きめっちゃ好き
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (1)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (10)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (2)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (3)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (4)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (5)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (6)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (7)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (8)
これうごメモから入ったけど神曲だよねさすがMARETUさん基本的にほぼほぼ好きだけどここが好きポイント(自分用) (9)
辺りからの間奏で、小さくだけど鎖のジャラジャラ音聴こえません……?
ここでこの音入れるの、素人にはできない発想だと思う。
ここからさ、ぴんくの実にねっとりまるばつ証明のとことメロディも歌詞も似てる
『そこに ねっとりあふれた無邪気さだってさぐったり破れて消え失せるなら、』↑これもしかして処女膜のこと言ってたりする?
から好き(全部好きだけど…)
このねっとりって部分、ぴんくにも同じような音で同じ歌詞の部分があったような…
のとこ、いつかこの関係が終わるなら、ゴムに内緒で穴あけて使うみたいにしてこっそり赤ちゃんを作らせて、赤ちゃんという手段で心を僕に縛り付けるみたいな意味かなと…だからせっせっせっせっせっせっと…て言ってるんじゃないかなとも思いました!下手考察ですが…
みんな大好きだもんな
〜
から
からが可愛いけどまだ不気味で好きなんだホントメロディ神ってる
からが好きすぎる
からの所が好き
からめちゃんこすこ
から好きよ♡♡
まではピアノの音で不穏な雰囲気出してるけど、その後の
マインドブランドの歌詞にあった「ヒーロー」と「傷口」に関係あるんかな。それはそれとして、からがクセになる。
中毒注意!
~まじすきというか全部すき
あたりから子供っぽい(?)音が流れるのが好きすぎる……神曲に出会えて光栄です…!!!MARETUさんこれからも推します
からうみなおしのサビみたいw
からうみなおし似てると思うのは私だけ?
くらいから狂おしいほど好き
ここうみなおしに似てる気がする
ここが歌詞的にも音的にもぴんくすぎる…
ここの「ねっとり」の部分ぴんくの「ねっとりマルバツ証明」のときのねっとりの音と一緒な気がする
ここ好き
好きすぎて聞きにきた
「ねっとり」ってゆー単語ぴんくにもあったよね
あの好きです😁
ら辺のねっとりとか、「ぴんく」の最初の部分と同じメロディー?だよな、、
消え失せるなら
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (3)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (4)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (5)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (6)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (7)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) (連打用です。お使いください) (1)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:10 3:10 3:10 3:10 3:10 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (2)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (10)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (11)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (8)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:12 3:12 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (9)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (12)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:13 3:13 3:13 3:13 3:13 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (13)
「~見せる! せっせっせっせ…」のとこ個人的にめっさ歌いやすいんやけどカラオケでは歌いにくいのなぜや
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (14)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (15)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (16)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (17)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) 3:14 3:14 3:14 (連打用です。お使いください) (18)
(連打用です。お使いください)
みせーるの「せーる」って英語で売るって意味かな??その後に来るせっせっせっせって歌詞と繋げると売春って意味になりそう(伝われ)
セッセッセッセッセ…と、れでぃーふぉーゆあーらぶ
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) (連打用です。お使いください) (19)
音としてはタンバリンか鈴だと思うんですけど、これ鎖らしいですよ!ちょうど歌詞に「こっそり心をきつく縛ってみせる!」ってありますし…!既に存じておりましたら申し訳ございません!(日本語おかしいですけど気にしないでください…!) (連打用です。お使いください) (20)
(1)
3:15ここすき (2)
ここすき
のセッセッセッセッセッと、れでぃーふぉーゆあーらぶのセが続くところってもしかしたらおせっせのセなんやろかやけんセッなんかなれでぃーふぉーゆあーらぶのところは恋する準備が出来ている・もう恋をする年頃である 、やけん恋をする年頃になって準備が出来ている時におせっせしたけんセッセッセッセッセッになる?
ここの英語がひらがなになってるところ、まだ大人になれきれなくて感覚だけで英語言ってるのかな
ここの息継ぎリアルすぎて...
のところめっちゃ好き!
愛を育んでる感じ?なんか好き♡
~ (1)
からのラァー↑アー↓ラァ〜↑みたいな感じ好き
のところめっちゃ好き
の
~ (2)
左胸って心臓の位置だよね
?
タラコパスタ
ここら辺からの急いでるみたいな勢いが曲が終わって欲しくない感じがしてすこ
からがどうしようもなく好き
この部分が大好き
のリズムでこの人の作品だなと分かった
伴奏メッチャ好き♪
おとなになったみたいって大人がおとなってひらがななのがおとなのふりなんだろうな…:
自分用
パケ「(本当は 何も分かっていない!)」
かなぁ