私vs世界 / 初音ミク
Omoi
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:34件
くだらない世界でも 孤独でも あの時僕を打ち抜いた熱をくれた君に 渡したい世界ですね。
「制す」の滑らかな歌い方好き
ちゃんとvocal"s"になってて好きだ…
だからここでVocalじゃなくてVocalsだったのか…最高かよ
この歌を、ふりかけちゃんを、マジミラ2018をずっと忘れることはないだろうし、今までもこれからもずーーーーっと大好き🥰
Love the duet at . The voices are similar, but slightly different. Both very cute.
から激アツすぎてやばい…
ここでDIVELAさん家のミクが出てきてうわぁぁぁぁってなった次の瞬間
なんでも出来る気してきた!
こっから宇宙超えて銀河
鬼鳥肌
~イヤホン推奨
これ見た時ほんとびっくりした…この日塾でぐったりしてた日だったから電車の中で聴いてて泣きそうになった。特に で…
でOmoiさん家のミクが重なってきてもうやばい
ここグリーンライツ・セレナーデのメロディじゃない!?!😭😭
ふりかけちゃん登場
ふりかけちゃん笑った...!!
から入る弦楽セッションでどこか切なく美しすぎて聞くたびに泣きそうになっちゃう
ここめっちゃ好き
ここが好きすぎるんだァァァ
の落ち着いた感じのサビ大好き
失敗ばかりしてる社会人の自分に刺さって泣いた。寄り添うような感じで歌われると明日も頑張るしかないなぁ!
ふりかけちゃん歌ってる...!
バラードなセレナーデでまず鳥肌がたちました。 くらいでドラムがなんかきそうなドラムがきて
ここグリーンライツ・セレナーデだったら「わからないわけがないでしょ!」だったのが「わからないよね、それでも」っていうとこが大人になったんだなぁって思う
からの転調で鳥肌たった😂最&高
からの転調ヤバすぎる😭🎉🎉
最初から鳥肌やばかった。みんなと曲で感動を共感できてプレミア公開楽しかった! ~なにか来るぞ?感がめっちゃいい。あの日のセレナーデが今も止まないのはみんなのその魔法が照らしてくれるからって歌詞良いなあ
年前のはスタートの方向から盛り上がってる感じだったけど、今回の大人しい感じ良いな〜と思って聞いてて、 ここら辺から元のになるのかなと思ってこなくて油断してるところに、リズムが5年前のと一致する部分に鳥肌やばかった。
曲の題名を聞いたときにもしやとは思いましたが、やっぱりグリーンライツ・セレナーデの神アレンジ!あたりの「そんな気がするんだ」のあとから、優しく語りかけてくる感じの曲調が一気にグリーンライツになって鳥肌が止まりませんでした!曲聞いて鳥肌立ったの久しぶりです、神曲ありがとうございます!だいすき!!
から一気に盛り上がって行くの最高過ぎました。あの頃もセレナーデに元気づけられ、この曲でまた頑張っていこうという元気を貰えました。最高です!ありがとうございます。
から凄すぎて鳥肌止まらん。グリーンライツセレナーデのメロディーに歌詞乗っけるの天才すぎる
ずっとゆっくりだったのにここからセレナーデの方とテンポ同じになるの鳥肌
ここからほんとにすごい。そこまでもグリーン・ライツ・セレナーデのメロディーだったり歌詞だったりするけど、静かになってからomoiさんの音がぶわーっと溢れだしてくる感じ最高。聞き覚えのある音とメロディーと音圧に鳥肌と涙が…
ここから最高すぎるやろ
でもしや…?と思わせてからのグリーンライツ・セレナーデで涙腺崩壊。眩し過ぎて泣ける歌詞に力強いシンセ、そして脳に直接響くような、溢れ出すワクワク感。これこそomoiさんだ…!
ほんとにやばいテンションが宇宙まで上がって帰ってこない
あたりから原のグリーンライツ始まるの大好き
ここからの盛り上がり最高すぎて泣いた
ここからガチで鳥肌
さらに言えば始めはミクがステージから語りかけてるようで、から隣に並んで「そこのキミだよ!」ってしたり顔な表情も相まって''良''
キミ、と言いつつミク対大勢のファンっていう感じが拭えなかったけど、からのキミとなら!で一人一人に向けて伝えてくれてるように思えて大好き
ヤバい、泣きそう
神すぎる……くらいのとこガチ鳥肌
-5th celebration!
ぐらいからのセレナーデの方に繋がる感じが好きすぎる、、、(語彙力無さすぎてすみません)
ここからの転調がかっこよすぎて鳥肌たった
ここからの転調ほんと神前半はしっとり優しく歌い、後半で思いの丈をぶちまけていくの最高すぎる!
ここガチですごい、イラストとミクの声と音と全てに感動した。
ちょうどここ(ミクだから!?)からギターが入ってくるところ鳥肌です
の一気に手を引かれるような感覚がち好き
から徐々に盛り上がってきて、その後ミクが「君となら!」と叫んだ後にグリーンライツ・セレナーデの音が流れるのまじで号泣
こっから鳥肌ヤバい
この曲調が変わる部分が好き
あたりから「なんてね!」みたいな感じの茶目っ気のあるウインク見せながら原曲のテンポまで一気に上げていくところで色んな感情がぐっちゃぐっちゃになってしまった…涙脆くなったなぁw
ここ本当に好き
しっとりしたアレンジにジーンとしてた所に 「キミとなら!」で原曲グリーンライツ・セレナーデのテンポまで一気に早くなるのがすっごい鳥肌立ちました!!ラスサビ「始まる舞台」もマジカルミライと韻踏んでて好きです!!自分が初めてマジカルミライ参戦したのが2018年で、その思い出の曲のアンサーソングを5周年の節目で出してくれたのがめちゃめちゃ嬉しかったです……今年は行けないけどまた行けたらいいな
何回も聴いてるけどやっぱり毎回のところ鳥肌凄い笑神曲だぁ……
って曲の前半の時にコメントしようとして準備してたららへんで崩れ落ちました。昔たくさん背中を押されたセレナーデとトゥー・ユーのダブルで励ましてくれるような支えてくれるような素敵な曲です!あの日のセレナーデは今もこれからもずっと続いていくよ!!5周年おめでとうございます☺️
鳥肌エグい…。
〜すげぇ引き込まれた、「うおおおおおお!ここからだ!」みたいな
から、テオみたいなリズムになるのが個人的に好き。
の曲の覚醒が最高すぎて言葉に出来ない
やばい…のとこでぶわって鳥肌と涙出てきた…まじで良すぎる…グリーンライツセレナーデ聞きに行こ…
ウインクふりかけちゃんです。お納めください。
目が開いて盛り上がるところマジで好き
転調前まで普通にいい曲だなと思ってたけど の「キミとなら!」でミクと目があってゾクッとした俺もこの曲の登場人物だったんだな元気出るわ
ここ感動して泣いたわ
一気に鳥肌きた
Got so many goosebumps and chills running down my body holyyyThank you for making such a good gift for the song s
から好き!
ここのタイトルが出る所痺れます....素敵....🥲
こっからの原作でのソロ部分に歌詞が付くところで泣いたわ
あああああああああああああああ
くらいからものすごい小さいけどミクのあ〜♪♪が聞こえるのすごいな
この曲の本当の始まりって って感じがする。ガチでやらかし、グリーンライツセレナーデ歌った後にマジミラでミクに歌ってもらいたい……
「光よ進め 僕らを乗せて」が狂おしく好き
「光よ進め 僕らを乗せて」は俺たちが合唱するところって聞いて涙出た
ここに歌詞乗っけるの素敵すぎませんか…!!
からの歌詞がエンドロールのようになって流れているのがセレナーデの終わりを表してるみたいですごく好き
の、「未来のミライも」って歌詞、「未来(ミク)のミライも」と、「未来のミライ(ミク)も」って感じですごく好き(語彙力旅行中)
「未来のミライ」ってところ、「ミクのミライ」って読めるの好き。
あの日のセレナーデが今も止まないのはみんなのその魔法が照らしてくれるからここマジで鳥肌たって泣きそうになったいや泣いたうわあああ;;
照らしてくれるーーからのリズム好き
のとこ絶対感情増し増しで歌う自信ある
「マジカルミライへと!」に聞こえてしまう
可愛い。
最後のあーぁーがとても良い
曲の長さがで夢に向かってのカウントダウンみたい...でもまあ考えすぎか
秘密のコマンドで あなたのロックをハックして一途な気持ちなんて こっちにちょっと傾けて!
ひっみっつ
いっちっず
ちっみっつ
しんじっつ
ひっびっく
いっびっつ
きっしっむ
軋む程度の攻撃を食らったとしてVoidollが死ぬわけない。でVoidoll側はダメージを喰らった訳だから警戒レベルを上げて防御力を高めたりバリケードを作ったりする。つまりbugdoll側からしたらアンラッキーでも完全にVoidoll側が折れてしまったらbugdoll側はやりたい放題できるから超ハッピーって意味だろうと思いたいコンパスってゲーム知らない人はごめん!
おっれった
「悪魔と天使」のところ13としても取れるし、バグドとボイドが面と向かって言い合っているまたはプレイヤーに向けて言っているという3つの解釈が取れて好きぃ
ここかな
ここの「悪魔と天使」ってボイドールとバグドールのことを言ってるのかな
〜 悪魔と天使が言いました あなたをもっと知りたいとって白と黒→ボイちゃんとバグドちゃんってことなんやろね……
あっなった