
〜 0.25倍速で聞いたら助けてって音が聞こえた…後白文字も助けてに近い文章なのか?

からのところサムネにいる子と鬼みたいな模様が一緒になってる

冒頭のから

曲名(マイナス)

あとくらい

辺りまで後ろの背景の顔?らしきものとオートファジーの主人公の男の子が重なって仮面みたいになってるの今気づいた...

こっから曲始まるまでムシャムシャ言ってるように聞こえる、、

()愚かしいとか 馬鹿らしいそんなことを僕の前で試行しないで言葉にしては苛まれ囚われては被害者振ることも出来ないから

stupid and stupid.

真の髄から腐っtえ?

の時、「バカらしい」じゃなくて「ヴァカらしい」って聞こえるんだけどそれが好きって同士いる?((

馬鹿らしいの『ば』の部分すこ

please don't try that in front of me.

☞そんなことを 僕の前で試行しないで

そんなことを僕の前で試行しないで

言葉にしては苛まれ

and you're tormented by the words

☞言葉にしては苛まれ

I can't shake a victim in captivity.

☞囚われては被害者振ることも出来ないから

囚われては被害者振ることも出来ないから

I want you to live in peace.

☞穏やかに暮らしてほしい

穏やかに暮らしてほしい

ハロー はははは ハロー ははははは脳内案内人 そう かわった人ね

から良い意味での機械っぽさというか…ボーカロイドならではの、早口のところもはっきり綺麗に言えるところが好きなんだけども、それでもやっぱり歌い方がすごく人間でこれはどう形容すべきかよくわからない。それがまた映像とマッチしてて好き……文字の表示のさせ方がとても好みです。とにかく素晴らしい音楽と映像をありがとうございます。長文失礼しました。

brain guide person.

hello, hello, hello, hello, hello.

☞ハロー はははは ハロー ははははは

のHelloの最後らへんの余韻の喉をグリッてやった感じの声えぐいぐらい好きなのわかる人いる?????

and there's nothing stopping you

☞止めどない もうなかったことに

と

ボッカデラベリタもすごかったけれど、こっちの字幕もすごい。特に のところ、どうやってるんだ?

()ただただ 心を突き放し しっし蝕みの時 霧 海鳴り 光僕は待ってないのに踊られても困るし君 君過去の孤独の問いに身脈打ち苦しい 寄らないでよ

when you just let go of your mind

☞ただただ 心を突き放し 蝕みの時

からすごい気持ちぃ

からの言葉遊びが脳内から消えないほどの中毒性で気持ちいい

ただただ 心を突き放し しっし蝕みの時 霧 海鳴り 光僕は待ってないのに踊られても困るし君 君過去の孤独の問いに身脈打ち苦しい 寄らないでよ

the light of the sea.

I'm not waiting.

「いや」に聞こえなくもない...どうだろҨ(´-ω-`)

「いや踊られても困るし」に聞こえる所

「踊られても困るし」という歌詞の意味を冷静に考えて笑ってしまう自分がいる…

なんかとかの「踊られても困るし君」のとこ「いや踊られても困るし君」って聞こえるのは俺だけなのか…?

踊られても困るしの前に「いや」ってついて、「いや踊られても困るし」になってない?!

☞踊られても困るし君

「おどる」の、隠語に、抵抗するという意味があったんですよ……あと、犯罪行為を発見されて騒がれる、狼狽するという意味も……

「踊られても困るし」が「いや踊られても困るし」に聞こえるってのは聞いたことあるけど「宿られても困るし」に聞こえる人いないかな

the solitude of the past

do not stare at the uneventful Hello

☞脈打ち苦しい 寄らないでよハロー

did not make a Hello

このコメ見てから他の曲も聴いてきたのですが、メビウスはあたり、ボッカは

『緑?深緑?紺碧?』(目の錯覚…?)

()愚かしいとか 馬鹿らしいそんなことを僕の前で口にしないで「生きてく上で避けられず 割り切るしか」そう言うあなたは困ってなさそう

stupid and ridiculous

☞愚かしいとか 馬鹿らしい

愚かしいとか 馬鹿らしい

の、かぁ(吐息)みたいなの狂うほど大好き

don't say that in front of me.

☞そんなことを僕の前で口にしないで

そんなことを僕の前で口にしないで

「生きてく上で避けられず

the only way to survive

☞「生きてく上で避けられず割り切るしか」

のやつ、誰の言葉なんだろう…?

割り切るしか」 そう言うあなたは困ってなさそう

I think you're in trouble.

☞そう言うあなたは困ってなさそう

脳髄から締め出したくて

I wanted to lock out the brain.

☞脳髄から締め出したくて

アロー ああああ アロー あああああ到来 難題に問う 無駄なことは?

arrival there is nothing wrong with asking the challenge?

☞到来難題に問う 無駄なことは?

のアロー好きなんだけど…

アロー ああああ アロー あああああ止まらない 振り返らないアロー

arrow ah ah ah ah ah ah ah

☞アロー ああああ アロー あああああ

の「アロー」を「ゥァアロー」ってためてうたうのめっちゃ性癖(自分さっきから歌い方の性癖しかコメントしてねぇ)

メビウスでもあったけどこのア゙の出し方めっちゃ好き

「アロー」のハモってる感じめっっっっっっちゃすき

が「ア"ロー」の言い方がめっちゃ好き…

なんか生きてるみたい。ア"ロー

arrow that does not stop and does not look back

☞止まらない 振り返らないアロー

ギターソロみたいな感じでかっこいい

悪魔(三角形)

워후! 신나는 솔로 연주~!

한글 자막 누구야 나와ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

ここの背景多分ボトムの「エンドエンドロー……」のパートの手だな知らんけど。

これやろうとしたら間奏入ってしもた( )

なんで辺りがリプレイ数1番多いんだ、、、?

빠밤 빠밤 빠밤!

ワイ「忘れっあ、違う」

「忘れっあ違う」

()忘れさせてハロー ははははハロー ははははは脳内案内人 そう かわった人ねハロー ははははハロー ははははは止めどない もう なかったことに

「ここかよっ!ワスレサセテハロー」←イマココ

let me forget, hello, hello, hello, hello.

☞忘れさせてハロー はははは ハロー ははははは

「忘れさせて」

忘れさせてハロー はははは ハロー ははははは脳内案内人 そう かわった人ね

本家歌詞では「忘れさせて」ってなってるけど、PVの文字が見えなかったのと、歌詞見てなかったから、ずっと「もだえさせて」って思ってた。

a person in the brain.

☞脳内案内人 そうかわった人ね

超妖艶なハモリ

イヤホンで聴いてたら小さく人の喋り声?みたいなの聴こえて何か好き

hello, hello, hello, hello.

☞ハロー はははは ハロー ははははは

ハロー はははは ハロー ははははは止めどない もう なかったことに

to be unstoppable

☞止めどない もう なかったことに

が「お腹がいっぱい なかったことに」って聞こえてめっちゃ笑いましたw

の「止めどない もう」の所が「お腹がいっぱい」に聞こえちまう……!!!

覚醒?

から白目が黒になってて完全に豹変してしまった感がめっちゃ好き、、


()これから心が宿った頭蓋 無理矢理隅まですすいで洗いたいバイバイしたい僕はやってないのに騒がれても鬱陶しい しっし今脆くも生きてる日々に愚かに憂い消えたいと願う

なんかもう好き

位からキャラの口角が上がってるのが凄い性癖(/ω\)

花粉症の時期の俺

I want to wash my head from here to the very corner of my skull.

☞これから心が宿った 頭蓋 無理矢理 隅まですすいで洗いたい

ここから音量2つぐらい上げると最高にハイになれる

これから心が宿った頭蓋 無理矢理隅まですすいで洗いたい バイバイしたい

これから心が宿った頭蓋無理矢理隅まですすいで洗いたい バイバイしたい僕はやってないのに騒がれても鬱陶しい しっし今脆くも生きてる日々に愚かに憂い 消えたいと願う

I don't want to work by myself

☞バイバイしたい 僕はやってないのに

で、僕はやってないのにって歌詞が出てくるんですけど、よく見たらイラストがやってないよって感じのポーズしてておお…って思ったw

僕はやってないのに騒がれても鬱陶しい しっし今脆くも生きてる日々に 愚かに憂(うれ)い消えたいと願う

『緑』

くらいで止めたときに太陽がにっこりしてるように見えない?(多分何も関係ないと思いますが一応)

のほんのちょっと前 !! タイムに表せないけど認識できる !! 一瞬緑が全体に写った …

I'm annoyed, but I'm annoyed.

☞騒がれても鬱陶しい

I am foolishly saddened by the days I live

☞今脆くも生きてる日々に 愚かに憂い

I wish to disappear

☞消えたいと願う

あたりで同じように悪魔が張り付いてるように見えました。エバは探しても見当たらなかったので、その辺も何か関係あるのでしょうか…?

こっから入るハンドクラップがすっごく好き

when I just let go of my mind and palate

☞ただただ心を突き放し 蝕みの時

ここ後ろでガァンって鐘みたいな音するの好き

ただただ 心を突き放し しっし蝕みの時 霧 海鳴り 光

fog and sea light

☞霧 海鳴り 光

僕は待ってないのに踊られても困るし君 君過去の孤独の問いに身 脈打ち苦しい寄らないでよ

: I'm not waiting.

☞僕は待ってないのに

・ 一瞬近づいてきてる・『踊られても困るし 君』のとこ『いや踊られても困るし 君』に聴こえる(私だけ?)・曲好き・イラスト、動画好きつまり、全部好き

押したらスカルプDのCMきてビビった。

I don't want you to dance.

☞踊られても困るし 君

the solitary question of the past

☞過去の孤独の問いに身

please don't call me unsatisfied.

☞脈打ち苦しい 寄らないでよ

(1)

(2)

(3)

Thou Art The Sprout of evil now.

☞今に弾ける 悪の芽よハロー

「ハ」から始まる英単語

〜自分「おっおっコードが明るくなった!これは……救いが……っ!!?」侵食ファジー君「な〜んて思わせないよ☆ハピエンだと思った???」自分「ゥゥウアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(;Д;)」

からの曲調がハッピーエンドになりそうな所から絶望に突き落とす感じがあってめっちゃすき(語彙力)

ここの一回高くなるの好き

ここホントに天才だと思う

ここ好き

ここ狂いそうなくらい好き

だいすき、、

で一瞬平和が来る感じほんとすこ

今に弾ける悪の芽よ

急に明るい和音になるのめちゃくちゃ怖い

黒化?『水色』「悪の芽よ」

違うかもしれませんがこの黮㺕の完全体の姿が「ボトム」ののところに写されていおり、通常の黮㺕のデザインは頭に角2つ顎にも角2つとなっていますがその完全体の姿は顎だけ写されていていますが顎の角が3本になっており側面にも角のようなものが生えています。そして話を戻しますが何故黮㺕はパボメスにヒョウガの記憶と共に悪夢を見せられたのかといいますと、黮㺕は一度とりつくと離れられないと推測、そして離れるには他の悪魔がヒョウガの記憶を共有することで離れられるといったことなんだと思います。そして何故悪夢を見せられたのかというのはヒョウガの記憶事態が悪夢そのものだったんじゃないでしょうか長文失礼しました

くらいから目の赤部分がなくなって全部黒くなるような…でも似たようなのエバでもあったか…(どんどん画面が暗くなったとき…?)

didn't that Hello

☞なかったことに ハロー

なかったことにハロー

あとで蝿が飛んでるみたいな音する・・・ん?「’’蝿”の王になればいいのさ」?もしかしてエバとオートファジーって色々関連付けられてる?

Hello.

☞わかった頃に ハロー

なんかぐらいのとこで笑い声(?)みたいなの聞こえるのはきのせいか?

わかった頃にハロー

悪魔と被さる()

うわぁ…悪魔が…顔にはりついてる…
